堺屋太一氏インタビュー「橋下市長は平清盛や織田信長の性格を備えている」

記事をシェアして頂けると嬉しいです

堺屋太一氏インタビュー 「橋下市長は平清盛や織田信長の性格を備えている」MSN産経ニュース(リンク先は削除されました)

(一部引用)
堺屋太一氏インタビュー 「橋下市長は平清盛や織田信長の性格を備えている」

次期衆院選に向け、地域政党「大阪維新の会」が公約となる「維新八策」の策定を進める中、維新を率いる橋下徹大阪市長への注目度はますます高まっている。
後見役で大阪府市特別顧問を務める元経済企画庁長官、堺屋太一氏(76)は、橋下氏を日本史上で大変革をもたらした織田信長らになぞらえ、「日本のリーダーになれる」と断言する。(宝田良平)

--首相公選制や参院廃止を掲げた「維新八策」以来、報道が過熱している

「維新の思想と現実の政治運動は全く別。かつては中曽根康弘さんが首相公選制を言ったこともある。参院廃止も『将来期待』であって、今は政策の視野に入っていない。大阪維新は今3つの改革をやっている。
第1は、供給者(役所)中心の発想から消費者中心へという倫理の改革。この精神が全ての尺度です。次に体制改革。それが大阪都」

--大阪から日本を変えられるか

「大阪から地域主権型道州制へ。これが究極の形だが、今すぐできることではない。
3つ目が事業の改革。都構想に合わせて大阪の公共事業を黒字にする。そのために市営地下鉄は民営化し、バス事業は売却・再編する」

--橋下氏をどういう政治家と見るか

「歴史に出てくる改革者。平清盛や織田信長の性格を備えた人です。大事なのは、はっきりとした思想を持っていること。ここを飛ばすと、お騒がせ屋になってしまう」

--維新の理念を浸透させるのが先決だと

「理念を持っている政治家だよ、と。信長は封建社会から近世社会に、清盛は貴族から武士の社会に、それぞれ理念を持っていた。橋下さんもそういう人。
現実にやろうとしていることは、消費者主権の倫理に基づいて、大阪都という体制改革をやり、事業を黒字成長型にするという、この3つ。これを極めて頑固にやっている。この頑固さ、倫理への忠実さが一番大事」

--メディアに騒がれ、改革がつぶされる懸念があると

「政局は、いわば波なんです。維新の改革とは波をつくることではなく、川の形を変えること。それなのに、マスコミは橋下さんを波の一つと見てしまう。みんなの党と一緒になるとか(次期衆院選に)300人立てるとかは、さざ波の話だ」

コメント

  1. しっぽ    より:

    今の日本の現状は、戦前、軍部官僚と、メディアが一体となり、破滅の道に突き進んでいる時と、良く似ていると思はれる。一千兆円の借金を作ってきたキャリア官僚と自民党、その下でおこぼれををもらい、媚て来た左翼政党、心の道では無く裏切りの道を教える公明党。日本人は何時から倫とした人たちが、少なくなってきたのだろうか、でも、まだ希望うがあると考えられます。それは確か二、三年前の 正月番組で、読売新聞会長渡邉恒雄氏が、霞が関の岩盤規制を打ち破れるのは、橋下徹氏しか、いないと語っていたことを、思い出しました。  
    ナベツネさんの言葉を信じて、維新を応援しましょうね
    子や、孫日本の為に。

トップへ戻る