4/21橋下市長ツイッター「どうやって二重行政の解消や住民自治の拡充を図るのか、都構想反対派も自らの案を提案すべき。」

記事をシェアして頂けると嬉しいです

橋下市長 twilogより引用)
RT @gogoichiro: 知事就任後、橋下市長と府市統合本部を立ち上げ、大学・病院・研究所・港の維持管理運営等々一元化によって効率化と経済成長に寄与出来るプランを創り上げたが、議会がことごとく反対で実現出来ない現状を打破する為には、明確に役割分担する制度、都構想が必要です。

RT @satoshi_iida: デマはデマでも極め付きは『投票は反対の人だけ行ったらいいんやで』RT @ShinichiUeyama: 税金・水道料金・市営住宅家賃・国保料が上がる、隣の区の保育所・特別養護老人ホームに通えなくなる、敬老パスがなくなると不安を煽るデマがありますので、それはデマですと広げて下さい!

色々なテレビ番組が討論会を設定してくれ始めたのでもちろん出演OKするつもりだけど、討論のルールがむちゃくちゃ。日本で討論の教育をしていないことがこういうところに出ている。これは日本の大問題だ。だいたい都構想の説明で図を使えないなんてあり得ない。言葉だけで説明できるわけがない

討論と言いながら、大阪都構想についての批判と反論に終始するのは討論ではない。大阪都構想に反対なら、どうやって二重行政の解消や住民自治の拡充を図るのか、都構想反対派も自らの案を提案すべき。そしてお互いに相手案の問題点を指摘し、反論。そして、どちらが良いのか比較優位の判断になる。

反対派は大阪都構想に色々な問題点を指摘するが、現在の大阪府・大阪市には、それをはるかに上回る問題点があるというのが大阪都構想賛成派の立場だ。大阪都構想と現状、ないしは反対派の案をきちんと並べて、お互いに問題点を指摘し合い、反論し合う。これが討論だ。

特別区の仕事は医療福祉教育がメインです。東京23区でタワーを建てたところはどこでしょうか? RT @turenii: 例えば特別区ごとに北区が梅田になんかタワー建てるでー、南区は南区でよっしゃタワー建てたろ、ってなった場合、建設の可否は区議会で決定されるのでしょうか?

ありがとうございます。ポインター気を付けます RT @HossBossHoss: 住之江の住民説明会に参加させて頂きました。敢えて反対派の気持ちで参加したのですが、全て納得のいく説明で、非常に分かりやすかったです。 赤いレーザーポインターが見えにくかったのが、難点ですかね?

RT @gogoichiro: 本日、公務終了後に街頭説明会3箇所実施しました。立ち止まり聞いていただい方は100人強という感じです。反対派の皆さんは、都構想わからない人は反対しましょうと訴えられていまが、僕は中身を理解した上で判断してもらいたい、だから、フェイスtuフェイスの説明を尽くします。(続く…)

(続き)
次の土日のどこかの会場にお越し頂くか、ネットで見て頂けるとありがたいです! RT @cubmv406:私は 60代です。ニコニコ生放送で住民説明会みてます。反対意見の方にも 丁寧に答えてて 感心します。私の子供も 30代ですが 子育て忙しくて住民説明会やってるこを知りませんでした

反対派は今の府市のままでも二度と同じ政策の失敗はしないと言いながら、特別区では政策の失敗の可能性があると言う。 RT @mainasuion7584:反対派はバブルの遺産だから、二度としないと主張されてるのだから、政令市でしない事を特別区でもしないのですから、矛盾しない

そうですね。特別区の方が失政が住民にとって見えやすいです。大阪市の失政について初めて聞いたと言う市民多数。市政が住民から遠い証です。ゆえに特別区が必要 RT @kyomama373: 自分たちの区に要らない箱物建てたら次の選挙で落とされます。 審判が下されます。

RT @torasaburai: @iseakira @t_ishin  iseさんの言う「適性なサイズ」って、まだよくわからないんですよね。5区案が妥当ということは今の大阪市が物理的に適正サイズということですかね? だとしたら、その適正サイズの大阪市と大阪府がまさに今競合している状況だと思うのですが。

ありがとうございます。そうですね。都構想は20代の人に一番考えてもらいたいことです RT @RS08RrcPxCenjpg: 20代女子ですが今日の住民説明会に参加させて頂きました。市長からの直接のご説明、わかりやすかったです。ですが、残念ながら同世代の方がほとんどいませんでした

毎回していますよ RT @mogumogurakkyo財政調整についての説明はカットされたんでしょうか? 多くの人が「特別区間で貧富の差が出る」と誤解している状況ですので、府の特別会計に一旦集めて公平に配分するという説明は不可欠だと思います。

ほんとメディアはどこまで勉強不足なんだろう。それを言うなら今の大阪市でも損得は市長次第になります。1人の市長が良いのか、5人の区長が良いのか、 どちらが丁寧な行政になるかですRT @OrlPVAFin66kehL: 今日、都構想の損得は区長しだいだとニュース番組でやっていたのです

今よりも少人数学級になるということですね。今は大阪市長一人の担任。それが5人の特別区長になります RT @koujikita: @t_ishin 特別区に分けると言うことは 少人数制の塾になる感じか 生徒に決め細やかな対応ができる

MBSちちんぷいぷいは、相変わらず不勉強だな。賛成派・反対派の討論が禁止されているのは「公の施設」での討論。他の利用者の利用を制限しないため。民間施設なら賛成派・反対派の討論はもちろんOK。だから最初は民間施設を準備して討論する計画だった。ところが反対派が拒否した。
※動画についてはこちらで:勘違いコメンテーター「税金使って一方の説明するな!」の弁明と上山信一氏による解説ツイート

MBSのちちんぷいぷいは、賛成派・反対派の討論一般ができないような解説。討論が禁止されているから反対派が拒んだのも理由があるとの趣旨。全くの事実誤認。賛成派・反対派の討論はできる。民間施設なら。公の施設だと討論ができないだけ。ちちんぷいぷい、もっと勉強しなさい。

MBSのちちんぷいぷいは、賛成派・反対派の意見をきちんと同時に闘わせて欲しい、そういう場がない、だって。それがメディアの役割でしょ。番組で討論会をやったらいいだけ。何言ってんだか。メディアが完全に傍観者になってるよ。ブラックジョークか?メディアが責任を果たしていない証。

MBSちちんぷいぷい、むちゃくちゃ。テレビCMでは「賛成」を呼びかけることができない。テレビ局なんだからちゃんとしてくれよ。住民投票だから賛成を呼び掛けられるとか嘘ばっかり。何よりも、番組で討論会をやったらいいだけ。

民間施設で討論する予定でした。拒絶されたので、費用の安い、公の施設に変えたのです RT @jjsunnyyokota: @t_ishin そのわりには公的施設の説明会で、反対派に声掛けたのに来なかったといってるが、どういうことかね?反対派を呼んでも討論できないんだろ。

医療福祉教育をメインにしていて、これほど酷い教育環境はあり得ません。改善しましたが。これまで医療福祉教育がメインだったとは言えませんね。大都市経営の仕事も非常に比重が高かったのです RT @turenii: これまでも大阪市のメインの仕事が医療福祉教育だったと思うのですが、

MBSちちんぷいぷいが、メディアが死んだことを表している。これじゃ自民党に事情聴取されるわけだ。賛成派、反対派の意見を同時に聞きたい!!と番組で出演者が言っていた。番組が討論会をやれば良いだけ。何度も僕は言い続けてきたけどメディアが有権者に伝えることを怠ってきた。特にテレビがね。

久元神戸市長は総務省出身の地方自治のプロ RT @NCC__74656: 大阪都構想の住民投票 神戸市長「意義深い」 大阪の二重行政について議論があり、弊害が広く認識されていたと指摘。 www.kobe-np.co.jp/news/shakai/20…
(引用終わり)

「大阪都に整理した方がよいのでは」和歌山知事が指摘(産経WEST)

関連
4/19,20橋下市長ツイッター「税金・水道料金・市営住宅家賃・国保料が上がる、敬老パスがなくなると不安を煽るデマがあります」
【特別区は政令市に劣るのか?】「東京23区」と「3大政令市」(大阪・名古屋・横浜)の「発展度」を比較してみた

トップへ戻る