橋下市長「自民・民主・共産ができなかった改革や政策の充実を行いながら、究極の改革として進めてきたのが都構想」10/5のツイート

記事をシェアして頂けると嬉しいです

橋下市長 twilogより引用)
RT @hiroyoshimura: 今朝の羽鳥さんのモーニングショーで関空が復活した旨の報道があった。実はここにも大阪維新の改革がある。少し前まで関空は毎年1600億の赤字、お荷物空港と呼ばれていた。維新が国に強力に働きかけ、伊丹との経営統合、LCCの呼び込み、活性化させた。訪日外国人も急増。大阪経済発展に邁進。

RT @fresh_yuiyui: 「柳本家は市議を70年務めてきた由緒ある家柄だ」 むしろ既得権団体との癒着がより密に感じられて まともな感性の有権者からすればマイナス要因にしか思えないんですが…。 twitter.com/dai_tsugawa73/…

自民党柳本市長候補の柳本家は、代々70年にわたって市議会議員を務めてきた由緒ある家柄であることを自慢される。それって自慢になる?僕の感覚だったら、既得権まみれになっていて改革なんか全くできないというマイナス評価にしかならないけど。大阪市民はどう判断するのだろうか?

RT @idomasa: 生活保護は圧倒的に多かった西成区での審査等をしっかりすることで政令市の中で下がってきた。さらに単身者で42000円だった家賃扶助上限額を適正化することでそれが加速することが期待できる。 pic.twitter.com/fTJjXbUkK0

RT @nagafujihideki: 11月22日の大勝負に向けて、活動体制を整えるべく、お手伝いいただける方を募っています。もちろん特定の日時・内容だけでも大歓迎です。活動のご案内は別途お伝えしますが、まずはご連絡を! info@nagafujihideki.com

メディアで大阪都構想の議論にエネルギーを割くよりも、改革を着実に行えと言っている3流コメンテーターが未だにいる。大阪維新の会の実績oneosaka.jp/policy/ くらい少しは読め。

自民・民主・共産ができなかった改革や政策の充実を行いながらoneosaka.jp/policy/、さらなる究極の改革として進めてきたのが大阪都構想。大阪維新の会は大阪都構想だけではない。実際、大阪の実質成長率はプラスに転じ、外国人観光客、百貨店売上高などの増加率は全国一。

RT @gogoichiro: 本日の自民党の代表質問において、府職員に対して、厳しく評価すると職員のモチベーションが下がるので評価制度をやめるべきとの意見がありました。役所は倒産することが無い職場です。赤字であろうと給料が遅配になったり、ボーナスが無しになる事はないのです。退職金も支給されます。

結局自民・民主・共産の馴れ合い府政が誕生すると役人天国の復活です RT @gogoichiro: 本日の自民党の代表質問において、府職員に対して、厳しく評価すると職員のモチベーションが下がるので評価制度をやめるべきとの意見がありました。赤字であろうと給料が遅配になったり、ボーナス
(引用終わり)

関連
【これは真実か!?】(大阪市分限免職)生き残った“最低ランク職員”は、もっとヒドイ・・・でも「橋下市長に勝った者」

コメント

  1. kou より:

    先日、某バラエティ番組で、都内に汲み取り式便所がどのくらい残っているか、というのをやっていました。
    渋谷区には一つだけ残っているそうなのですが、その汲み取りの為の車は渋谷区はもっていないので別の区から借りているとの事でした。
    特別区になっても地域がバラバラにならず、連携してやれている好例だなと思いました。

トップへ戻る