11/24 橋下氏ツイッター 「片山さつきさんは、議員という責任のない立場で威勢が良い・・・」

記事をシェアして頂けると嬉しいです

(引用)
RT @ShunKay: RT @ShinichiUeyama: 橋下改革、元マッキンゼー&産業再生機構のコンサルタントが行った大阪市バスの経営分析結果です。28年連続赤字のバス事業、民間のノウハウ活用し合理化を徹底 http://t.co/AyjKtVom

RT @ShunKay: RT @t_ishin: 大阪市営地下鉄の民営化にあたって外部人材である余語特別顧問が頑張ってくれています。外部人材と職員のタッグが改革の力を生みます。外部だけでもダメ。内部職員だけでもダメ。力を生む組織、体制を作るのが政治の役割。政治任用は必要不可欠。

RT @kazuo_ishikawa: この発言は賛同できず。バブル崩壊以降に積み上がった多くの規制緩和・税制改革要望との包括的推進こそが、今考えられ得る最速の成長剤。金融政策単独で資金循環が円滑化するとは思えない。 http://t.co/OmBeRpcP #nikkei 安倍氏、物価目標「日銀総裁に説明責任」

RT @kazuo_ishikawa: この記事の限りで客観的に評論すると、これは後退ではない。“半減”より“大幅削減”の方が選択の幅が広い。 http://t.co/7SSxypNK 維新八策に盛り込んでいた衆院定数の半減について、衆院選公約では「大幅削減」との表現にとどめる。後退を強いられた格好。

国防軍と名称を変えることが重要なんてナンセンス。自衛隊をここまで弱体化したのは、片山さんご出身の財務省。そしてそれを追認した自民党。自民党が政治の力を発揮しなかった。防衛費GDP1%枠を設定したのは自民党ですよ RT @katayama_s: 時事ドットコム:「国防軍」に反対(続く…)

(続く)
片山さつきさんは、議員という責任のない立場で威勢が良い。自衛隊をここまで弱体化したのは自民党。そして片山さんご出身の財務省。防衛費をGDP1%枠内に設定するって、どんな論理なんだ?日本維新の会がまずやるべきこととして掲げるのは、防衛費の1%枠の撤廃。

だからと言って防衛費をどんどん増やすと言う意味ではない。きちんと必要な防衛費を考えましょうということ。経理部的な発想で、GDP1%枠なんてはめるの国を守る意識のかけらもない。集団的自衛権の行使を否定した閣議決定、持ち込ませずを徹底議論することなく非核三原則を閣議決定したのも自民党

そもそも竹島問題も、李承晩ラインを引かれ、その後韓国が竹島に建造物を設置し、着実に実効支配を積み重ねたときにそれを阻止できなかったのも自民党。それを全部棚に上げて、「国防軍」という名称が重要だって?しかも連立相手の公明党は反対。もうむちゃくちゃ。@katayama_s:

日本維新の会は威勢の良いことを言うことはしない。合理的に考える。「国防軍」と名称を変えるには憲法改正の3分の2は得られないだろう。それよりも、防衛費のGDP1%枠という経理部的発想を止める。集団的自衛権の行使も閣議決定を変更するか立法で認めれば良い。@katayama_s:

核シミュレーションも政治家が核につて認識を持っておくのは重要なこと。自民党は世間の反発を恐れてやらなかった。日本が核保有する方針を掲げることはあってはならない。しかし、核について政治家がしっかりと頭に叩き込んでおくことは必要だ。自民党はどうしますか?@katayama_s:

外国人参政権は日本維新の会は反対。僕が問題提起したのは、大阪と言う地域の特殊性。特別永住外国人が大変多い地域については、地域コミュニティーのルールに意見を述べる機会を与えるべきではないかということ。一般の外国人に対してではない。特別永住外国人に限ってだ。

ごみの集配のルール、保育所設置・入所のルール、その他諸々、地域コミュニティーを成り立たせるにはそれなりのルールが必要。国会議員はこんなこと知らないのでしょう。権力行使の領域ではなく、日常生活のルール。しかも特別永住外国人に限ってという問題提起。

RT @ShinichiUeyama: いえ、大きな事業については連載が一段落したということです。ちいさなものはいろいろあります(文化施設など)がビジネス誌には地味で記事として成立しにくい。今後は大学統合など現在進行中の府市統合案件の結論が出たら連載再開します。@hajimey @t_ishin @ShunKay

ではどうやって韓国の竹島実効支配を排するのですか? 固有の領土と叫んでいても日本の実効支配は回復できません。国際司法裁判所の活用しかないのではないでしょうか?維新の会の外交安全保障がフラフラとはどういう意味でしょうか?T @katayama_s:

僕の発言として、一時竹島共同管理ということが報道で出ましたが、領有権の共同ではありません。利用権すなわち海洋資源利用についてきちんとルールを定めましょうと言うことです。所有より利用の方が価値がありますRT @katayama_s:

ただ日本国家のマネジメントとして、役所の経理部的発想で防衛費GD(N)P 1%枠なんてことをやっていた。政治が機能していなかった証拠です。国防軍と言う名前よりも、自衛力をあるべき姿で考えることが先決でしょう @katayama_s: @t_ishin

自民党は核シミュレーションについては言及していません。日本維新の会のみです。また原子力潜水艦の配備は自民党の防衛方針ですか?国家運営に責任を持つ以上、こういうことを国会議員が頭の中でシミュレーションをすることは当たり前ですよね。@katayama_s:
(橋下氏 twilogより)

トップへ戻る