[維新]松井代表「憲法制定時に想定していなかった問題に対応しきれない場合には、必要な範囲で変えていくべき」憲法記念日についての談話 2017.5.3

記事をシェアして頂けると嬉しいです

憲法記念日にあたり、松井代表が談話を発表しました。

松井一郎代表による憲法記念日についての談話発表のお知らせ|ニュース|活動情報|日本維新の会

(引用)

 日本国憲法は、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義の三原則を我が国に根付かせるとともに、国際社会での日本の地位を高める役割を果たしてきた。憲法の三原則をはじめ、現行憲法の良い部分は引き続き守っていくべきである。

 一方で、憲法制定当時に想定していなかった種々の問題も生じている。現行憲法でこうした問題に対応しきれない場合には、必要な範囲で変えていくべきである。 我が党は、国民が必要性を納得できるようなテーマについて、国民的議論を深め、憲法改正を進めるべきと考えている。

 我が党は、昨年3月に憲法改正原案を発表した。教育の機会均等を実現するための「教育無償化」、東京一極集中を打破するための「国と地方の統治機構改革」、安全保障上の重要法案等の合憲性判断のための「憲法裁判所の設置」の三点につき、あるべき憲法の姿を示している。

 今後、憲法改正の発議に向けて、我が党の改正原案への理解を求めるとともに、各党の意見にも虚心坦懐に耳を傾けて、真摯に協議を行っていく。そして、日本国憲法が国民にとってより身近なものとなるよう、国民とともに努力していく。

日本維新の会
代表 松井一郎

きょう憲法記念日 各党が声明 | NHKニュース

トップへ戻る