(都構想住民投票)「選挙違反・不正投票容疑で7人を書類送検」、自民大西衆院議員にも違反疑惑

記事をシェアして頂けると嬉しいです

案の定、出てきましたね・・・

そりゃそうでしょう。
いくら違反があっても、結果には影響しない」と言う事が、投票前に分かっていたんですから・・・
こうなるのは当然ですよね・・・

参考記事:【都構想・住民投票告示】投票や禁止行為について・・・
(2015.4.27)
(この記事のアクセスが、投票日の数日前から急に増えたのが印象に残っています)

公選法違反:都構想住民投票、容疑で7人を書類送検 /大阪(毎日新聞)

(以下引用)
大阪市住民投票(5月17日投票)を巡り、府警は5日、親族になりすまして投票したなどとして、市内に住む30?70代の男女7人を公選法違反(詐偽投票、自由妨害)の疑いで書類送検したと発表した。全員が容疑を認めているという。

捜査2課によると、詐偽投票で摘発されたのは5人。50代の女は20代の娘宛てに郵送された投票の案内状を区役所に持参、娘になりすまして期日前投票をしたとしている。数十分前に自身の投票を済ませ、再び区役所を訪れていた。

3人は投票後に不正が発覚したため、いずれも有効票として集計された。

一方、大阪市選管は5日、投票権のない人に投票用紙を誤って交付するミスが3件あったと発表した。誤交付された外国籍の50代女性を含む男女3人は投票し有効票になった。(引用終わり)

コメントにも頂きましたが、恐らく投票立会人も分かってて見過ごしたんでしょうね・・・(てかグルでしょう)

じゃなきゃ、50代が20代の娘になりすまして、気がつかないなんてありえないでしょう・・・(^_^;)

都構想住民投票で疑惑…自民・大西議員に「公選法違反」の声(日刊ゲンダイ)

こんなのは、いくつか出てきても、氷山の一角でしょう・・・

本当はどれだけの不正が行われたことやら・・・

選管は世代別の投票率は、公表しない方針だそうです。

実際、色々、シュミレーションされてますが、70代の投票率が、異常に高くなっています。
参考:年代別人口・年代別投票率・年代別賛否が一目で分かるグラフ!これではっきりわかる都構想住民投票分析(日本を変える!橋下改革で変える!さん)

選管としては、異常な数値は公表できない。
さすがに、数値を改ざんしてまで出したくない。
だから、公表しない。ということなのかと・・・

70代、敬老パスがあるにしろ、いくらなんでも高すぎる・・・
普段投票に行かない人(行けない人)も、結果、投票したことになった。
と、言う事だと思います・・・

「なりすまし」や「(半ば強要の)代理投票」、
車に乗せられ、投票所まで軟禁状態で連れて行かれ、投票を促したり・・・
そういう事が横行して、異常な高投票率になったのではと推測しています・・・

とは言っても、こんなことがいくら出たとしても、
マスコミが騒がない限り、残念ながら、うやむやで忘れ去られるのでしょう・・・

違反やった陣営は、こうなることも想定内でしょうから・・・

関連
武田邦彦氏「テレビでは言わない都構想住民投票と既得権益」を解説

コメント

  1. ラトゥール より:

    住民投票やりなおしっていうことは出来ないんですかねぇ・・・。

  2. 匿名 より:

    老人ホームや障害者施設にハイエースが乗り付け投票所に連れて行かれ
    至れり尽くせりで対応して、おじいちゃんね!橋下は悪者でおじいちゃんを殺そうとしてるから反対に入れてね~
    私の言う事だから嘘じゃないのわかるでしょ~
    ってなもんでしょうね

    確かMBSのニュース番組はこういった不正に目を光らせるているのを埃…いや誇りにしておられたと思いますが……
    あの豚はこれに関しちゃ見て見ぬ振りでしょう

  3. 匿名 より:

    ちちんぷいぷいやキャスト、おは朝よ?なんでこの問題を取り上げないの?都構想の「問題点」だけは朝から晩まで頼まれもしないのにずーっと放送してたクセに(怒)

  4. 匿名 より:

    70代の投票率、98%くらいか。
    これおかしい。まず、はっきりした数字を公表してもらいたい。

  5. 匿名 より:

    本当に維新ってかわいそう。正しいことをしてるのにメディアも維新は既得権益に応援されていないので、妨害もなく書きたい言いたい放題。そして、維新の議員は悪いってイメージ漬け。腹が立ちます。もっと国民も賢くならないと。悪人ばかり残る日本になりますね。

    不正投票もなんのために立会い人がいるんですか。高いアルバイト料も出てる人もいるみたいだし。ただ座ってるだけならいらないと思います。住民投票もう一度やりなおしてほしい

  6. 匿名 より:

    今回の住民投票は疑惑だらけでした。

    http://blogs.yahoo.co.jp/xxxkaka2003/55556093.html

    私はこの方の意見に賛成です。

  7. 名無しさん より:

    どういうこと?
    つまり、70代以上の投票率が異様の高さってことは、その方達の家族で棄権意思のあるの20代30代の孫とかの分も二重三重で投票したってことかな?
    他県でもちろん投票に参加してない者ですが、今回維新のTMを見ていても橋下さんや松井さんが「もう期日前投票始まっていまーす。手ぶらで投票出来ます」って言ってたけど、市から送付された葉書は持参しなくてよいのか、投票所でも身分証明とかはしなくてもよいのか、よく分かりませんでした。

  8. 匿名 より:

    前の方のブログに私も賛成です。真面目に税金を払い、一生懸命働いているものが、悔しい思いをする世の中でよいのか。メディアも新聞も駄目。既得権益のものだけがよい思いをする。そのようなものに、どう仕返しすればよいのか。絶対黙っていてはいけない!と思います。

  9. 通りすがりの都構想応援者 より:

    >今回の住民投票は疑惑だらけでした。
    >http://blogs.yahoo.co.jp/xxxkaka2003/55556093.html
    このブログ、見ましたが・・・

    ニコ生で開票所の中継を見ていましたが、開票作業は、
    「賛成、1,000、反対、1,000」、「賛成、2,000、反対、2,000」
    など開いた票数を賛成・反対同数で読み上げてました。

    平たく言えば、紅白歌合戦で紅組、白組が同時にボールを投げ、最後は勝った方が連続でボールを投げる事になりますが、それと同様の開票作業だったように思います。

    上ブログでは、「最後の2%で9,000vs19,000は偏り過ぎている!」とのことですが、最初から賛否同数ずつで加算した結果、偏りが最後にまとめて出て来たという事だと思います。

    なお、私は1カ所の開票中継を60分程(最後までではない)見ていただけで、事実がこの通りか否かは分かりませんが、私はこのように理解しています。

  10. 椿 より:

    [太字]
    [下線]これほど最後に、偏りが現われた選挙って
    聞いたことがないですね[/下線]。

    それにだいたい、開票作業したり、
    選挙管理しているのが、
    都構想実現後に、「[色:0000FF]給与3割カットの公務員[/色]」ですからね…。

    開票作業を[色:FF0000]ネット中継[/色]とか、出来ないものでしょうか?

    私的には、今回の住民投票は、“[色:0000FF]物凄く胡散臭い[/色]”ですし、
    人間としての勘ですが、今までにない
    「[色:0000FF]邪悪[/色]」な感じがプンプンします。[/太字]

  11. 匿名 より:

    70歳代の投票率の異常を採り上げて、世代別投票率の発表を迫れば良い気もします。拒むなら裁判で。

  12. 通りすがりの都構想応援者 より:

    管理人さんへ
    >選管は世代別の投票率は、公表しない方針だそうです。
    とのことですが、先ほど大阪市の選管に問い合わせたところ、

    「従来出している『年齢別投票行動調査結果』と同じものを現在作成中で、今月中には出す予定です」
    との事でしたよ。
    (参考:2014年大阪市長選挙における年齢別投票行動調査の結果について
    http://www.city.osaka.lg.jp/senkyo/page/0000270333.html)

    年代別の投票率がどうなっているのか、凄く楽しみですね。

  13. 匿名 より:

    大阪市の公務員が都構想反対してるのですからね。不在者投票からして怪しいですね。

    橋下市長のぶらさがりがなくなって寂しいですが、マスコミもオーバーに騒ぎたてなくて、良かったのかもしれませんね。よくぶらさがり映像つかわれてましたけど。MBSちちんぷいぷい、キャスト等見る気もないので見てないだけですが、まだ偏向報道してるのでしょうね。早く終了はさないかな?!

  14. 匿名 より:

    > 都構想実現後に、「給与3割カットの公務員」ですからね…。

    ウソはあきまへん
    3割カットスタートなのは区議

  15. 匿名 より:

    いまNHKニュースで「無効を求める異議申し立てが49件寄せられているので、今月から来月中旬にかけてそれを精査して、異議申し立てを受け入れるかどうか判断する」ってありましたが、異議申し立て認められて再投票になりませんかね・・・(祈念)

  16. 匿名 より:

    マスコミはこの事も含めて、橋下市長が退任すると同時に大阪都構想に関する情報を抹消して、市民から忘れさせたいのでしょうね。

    マスコミに限らず人々の記憶から大阪都構想を消し去りたい連中は大勢いる。そのような動きに絶対に負けてはいけません。

    マスコミが報道しなくなれば、本当に人々の記憶から消し去られるかもしれない。だから我々は橋下市長や松井知事、維新の会のやってきたことを決して無駄にしてはいけない。

  17. 匿名 より:

    維新の議員さん今こそがんばれ。

    賛成派・反対派それぞれヒートアップしてグレー(都構想だと~が~かもしれません的)な表現を使って選挙活動をしたかもしれませんが、あきらかなウソはアウトでしょ。

    個人(団体?)が色々な違法まがいの投票行動を起こしたとしても、1万人の数字を覆すのは難しいと思います。

    しかし、例の賛成なら投票行かなくていいよの電話アンケート、あきらかなうそを書いたチラシこれらを整理して維新のホームページに載せてください。 大阪市以外の大阪府民と日本国民にこんなことが行なわれていたと知らしめてください。  これが「無効を求める異議申し立て」に役立てば理想ですけど、たとえだめでも既得権益を守るためなら同じ人間なのにこんなことが出来るんだとおおやけにして下さい。 建て前は、反対派のみなさんの声に耳を傾けるためでもいいです。事実を知れば反対に投じた人も「え!」と思うかもしれないし、何より投票に行かなかった3割の人達に目覚めてもらえるかもしれないですから。

    さらに各団体さんが都構想に反対のオフィシャルな反対理由も一覧表にして、将来(次)の都構想の為にも作戦資料として残してもらいたいです。きっといつの日かお宅こんな事言ってましたよねとブーメランに使えると思います。もちろん建て前はそちら様のご意見をふまえたうえで政治活動を進めますので、勉強させてもらいます的な感じで。

    みんな色々な事に気づき始めています、でもこの熱は残念なことにいづれ冷めてしまいます。今は体力をつけ、玉を準備しておくときです。我々市民は日々の生活がありますが議員さんはそれが仕事です、応援しています。

  18. 椿 より:

    [太字]>3割カットスタートなのは区議

    区議も国民の血税から給与を貰う
    【[色:0000FF]公務員[/色]】ではないのですか?[/太字]

  19. 通りすがりの都構想応援者 より:

    貴方はこう書いてますよ。
     >それにだいたい、開票作業したり、
     >選挙管理しているのが、
     >都構想実現後に、「給与3割カットの公務員」ですからね…。

    区議は特別職の公務員ですが、開票作業や選挙管理はしません。
    つまり、貴方は明らかに一般職の公務員を想定して書いておられるから、名無しさんの指摘、
     > 都構想実現後に、「給与3割カットの公務員」ですからね…。
     ウソはあきまへん
     3割カットスタートなのは区議

    この指摘はなんら間違っていませんよね。
    住民投票以来、みんな納得できない気持ちがあると思いますが、冷静になり、また新たに大阪維新を応援する仲間でありたいと思います。

  20. 先憂市民 より:

    非常に興味深い試算をして頂き、ありがとうございました。

    公開するべきデータだと思います。

    ただ、その前に、いくつか疑問点がありますので、それをクリアにさせて下さい。

    1.なぜ、2011年の市長選の年齢別投票率をベースにされたのか?
    直近の4月市議会選挙の年齢別投票行動調査の結果が出ているので、それを参考にした方が良いのでは?
    (http://www.city.osaka.lg.jp/senkyo/page/0000143513.html)

    2.「男性の投票率を+5.54%、女性を+3.84%にする」とした投票率の加算割合の根拠は?

    3.70歳以上の投票率推計が男82.44% 女81.11%となっています。確かに70代の投票率は高いですが、80代以降はガクッと下がります。それを加味して計算したら、同じ結果になるのか?

    でも、せっかく、やって頂いたのに、こんなこと言われたら腹立ちますよね…
    無視して下さい。

    ここまでやって頂いたので、都構想応援者さんの手法を参考に、時間のある時に自分でやってみます(^_^;)

    P.S.
    4月の市議選で、70代の投票率は約72%でした。そして、80代は約52%。

    私が疑問視しているのは、
    いくら、大事な住民投票とは言え、ここまで普段から高い数字なのだから、個人の意志だけでは、そうは上積みはしないのではないか?

    選挙違反でもなければ、さらにここから大きく投票率があがるのは考えにくいのでは、と…

    4人に1人は認知症を発症していると言われる80代は、なおさら…
    ここの世代の投票率が、大きく上がるのも普通は考えられない。

    そうは言っても、結果を揺るがすだけの選挙違反があったとしても、今更すべてを摘発するのは、不可能でしょうね…(-_-;)

    とりあえずは、選管が、どのような「(全体の5%を分析した)年齢別投票行動調査」を発表するのか?
    一応は注目しています。

    私は、開票には不正があったとは思っていません。
    それこそ、バレればリスクが大きすぎますからね。

  21. 通りすがりの都構想応援者 より:

    1.なぜ、2011年の市長選の年齢別投票率をベースにされたのか?
    直近の4月市議会選挙の年齢別投票行動調査の結果が出ているので、それを参考にした方が良いのでは?
    (http://www.city.osaka.lg.jp/senkyo/page/0000143513.html)
    ⇒直近のもの(2015年4月)はまだ出ていません(上リンクは2011年です)
     2011年市長選の投票率を使ったのは、
     ・投票率が高い
     (2011市長選:60.92%、2011市議選:49.27%、2014市長選:23.59%)
     ・二者択一(橋下vs平松)で今回の住民投票の意味合いに近い

    2.「男性の投票率を+5.54%、女性を+3.84%にする」とした投票率の加算割合の根拠は?
    ⇒修正版では男:+6.30%、女:+6.71%としました。
     理由は、投票者数の男女の人数を今回の結果(男:653,613、女:752,471)に近付けるためです。
     2011市長選は投票率60.92%のため、今回の66.83%の人数にするためには+補正が必要でそれを男女別に行いました。(年齢別に細かくも可能)

     なお、試算では以下のデータでも補正しています。
     ①2014年の大阪市年齢別人口推計をベースに年齢別当日有権者を出し
     ・当日有権者数の数に合わせるため、男:93.91%、女:93.16%で補正

    3.70歳以上の投票率推計が男82.44% 女81.11%となっています。確かに70代の投票率は高いですが、80代以降はガクッと下がります。それを加味して計算したら、同じ結果になるのか?
    ⇒最初の書込みの後に気付き、先ほど修正版を書込みました。
     修正の結果、投票率の補正を更に+目にすることとなりました。

    でも、せっかく、やって頂いたのに、こんなこと言われたら腹立ちますよね…
    無視して下さい。
    ⇒そんな事は全く思ってませんよ。
     私も気になっていて確認したいと思っていましたから。

    ここまでやって頂いたので、都構想応援者さんの手法を参考に、時間のある時に自分でやってみます(^_^;)
    ⇒手順は、
     ①2014年10月の大阪市年齢別推計人口から当日有権者数を出す
      人口推計:http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000015211.html
      当日有権者数:http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu240/sokuho/tohyo_data_10.html
      当日有権者数に合わせるため補正必要

     ②2011市長選の投票率データから投票者数を出す
      2011市長選投票率:http://www.city.osaka.lg.jp/senkyo/cmsfiles/contents/0000155/155835/shukeihyou.pdf
      今回の投票者数(男女)に合わせるため補正必要

     ③投票者数を期日前、当日、に分ける
     ④無効票を期日前、当日、に分ける
     ⑤期日前投票数に産経の年齢別投票率(要補正)をかけて賛否票数を出す
     ⑥当日の投票数に読売の年齢別投票率(要補正)をかけて賛否票数を出す
     こんな感じですかね。

    >いくら、大事な住民投票とは言え、ここまで普段から高い数字なのだから、個人の意志だけでは、そうは上積みはしないのではないか?
    ⇒私も投票率を一律に+6.5%ほど補正するのではなく、年齢別に補正値を入れた方が現実に近いものになると思います。
     ただ、20代、30代に+10~+15%を入れて50~70%にするのも気がひけますね。
     実際、どんな投票率が選管から発表されるのか興味シンシンです。

    >結果を揺るがすだけの選挙違反があったとしても、今更すべてを摘発するのは、不可能でしょうね…
    ⇒不正があるなら不在者投票だと思い、毎日、投票状況をチェックしていましたが、不在者投票は過去の選挙と比べて似たり寄ったりの票数でした。
    成済ましは実際に摘発されてますが、結果を変えるほどの組織的な行為は無かったと思っています
    (5,000人の成済ましがあれば、証人がもっといると思う)

    認知症の送迎は、いつも通り(いつもより念入りに?)あるでしょうが、それはある意味タブーですね(認知症患者の選挙権を停止してもいいのかどうか…)

    >私は、開票には不正があったとは思っていません。
    >それこそ、バレればリスクが大きすぎますからね。
    同意です。管理人さんからこれが聞けて安心しました。

  22. 先憂市民 より:

    すぐに再計算して送って頂き、本当にありがとうございました。

    > 1.なぜ、2011年の市長選の年齢別投票率をベースにされたのか?
    > 直近の4月市議会選挙の年齢別投票行動調査の結果が出ているので、それを参考にした方が良いのでは?
    > (http://www.city.osaka.lg.jp/senkyo/page/0000143513.html)
    > ⇒直近のもの(2015年4月)はまだ出ていません(上リンクは2011年です)

    もう出ているものと思って、すっかり勘違いしていました(汗)
    本当に、失礼致しましたm(__)m

    確かに、2011年の市長選が比較対象ではベターですね。

    思えば、あの時も、維新vs自公民共でした…

    しかし、橋下さんの圧勝。

    あれから、真の改革を断行したから、支持率も下がり、ここまでの拮抗になったのでしょう。

    聞けば、皆、「改革が必要だ」と応える…

    しかし、それが自らに関わってくると、猛抵抗する…

    結局…
    「改革は必要、やって欲しい。でも、私に関係無い所だけ…」
    と言う事…

    多くの国民、市民が、そう思っているんでしょうね…

  23. 椿 より:

    [太字]>この指摘はなんら間違っていませんよね。
    >住民投票以来、みんな納得できない気持ちがあると思いますが、>冷静になり、また新たに大阪維新を応援する仲間でありたいと思います

    はい、仰るとおりですね、申し訳ございません。m(__)m。

    大阪維新の会に電話をして尋ねましたが、
    [色:FF0000]区議会議員の給与が『3割カット』[/色]と仰ってました。

    ただ、『[色:FF0000]不正はあった[/色]』と思っていますし、
    それが「[色:0000FF]暴かれるほど単純な組織ではない[/色]」ともと思っています。

    「そこまでするはずがない」という“国民の甘さ”に、つけ込んでいる組織・団体・政治家がほとんどではないでしょうか。

    最近のNHKニュースで、大阪市選挙管理委員会に
    『[色:FF0000]大阪都構想住民投票の異議申し立て[/色]』が49件に上り、7月上旬までに、認めるべきか検討されるそうですが、

    これは反対派に、またもや「[色:0000FF]利用[/色]」されるだろうと、物凄く“[色:0000FF]嫌な予感[/色]”がしています。

    【[色:0000FF]反対派の卑怯極まりない選挙運動[/色]】に、憤りを感じている市民は多いでしょうから、

    [下線]その[色:FF0000]市民の義憤[/色]を黙らせる為にも、一応、49件でも異議申し立てを検討するいう、姿勢を見せてるだけではないでしょうか[/下線]?

    最初から、【[色:0000FF]結果ありきの検討ゴッコ[/色]】だと思っています。

    全国での「[色:0000FF]不正選挙[/色]」は、いつも一時アップされるだけで、直ぐに取り消され、また国民が直ぐに忘れるのを良いことに、“[色:FF0000]厳しく追求されない[/色]”のも問題だと思います。

    [下線]国民の厳しい監視や行動なくして、[色:FF0000]良い政治家[/色]も生まれないと思います[/下線]。[/太字]

  24. 仲井 より:

    この間の住民投票は戦後の日本の歴史に於いてこれほど恥ずかしい方がまかり通った選挙はかつてなかっただろう。

    沖縄の例のあの基地問題を抱える選挙区での所謂議員を選ぶ選挙でも大阪で起こったようなこれほどの違法不正行為の満載だった選挙の投票、活動、すべてが日本の恥として記録に刻まれた不正不法の極みで行われた選挙であった。
    こんな思い出すにも日本人として恥ずかしい選挙は日本ではおそらく無かったであろう。

    さて、あの選挙結果で実は面白い結果が出たんです。
    大阪24区での選挙結果ですが、どこかの区域が群を抜いて賛成票が多かった区域の区があったのを覚えていますよね。
    それが実は、北区なんですねえ。
    他の区域の区と違って、北区はその賛成票と反対票の差が断然違って差がついて、賛成票が特に1万票ほど多かったですよね。
    賛成票がものすごく多かったですよね。
    之には実は訳があると私は思っています。

    テレビや新聞で言う内容は個々の部分に取材をやっていないので知らないが実は北区役所だけがほかの区とは違うことをやっていたのです。
    ダブル選挙以降は、不正投票を絶対になくさせる、絶対にさせない方法を作ろうと、特に北区の区役所や府や市の選挙管理委員会に直接こうしろここだけは絶対に譲らずに俺が言うとおりにしろと強く要求したことが、今回の住民投票で実は北区はそれを実行に移してくれて実施されたのです。

    それが実は、
    投票所内で立ち会う一般地域から選ばれて立ち会う住民、選挙管理委員会の管理のもとに選挙での不正行為等を監視したり立ち会うために地域から参加する住民ら、この人らを選ぶそこを、その者ら全員を、区役所が公募にしろと、公募にして今までに一度でも立会人をやったことがあるとかの、一度でもそういう立場を経験した住民は、公募してきても一切排除させて、全くの初体験の住民だけを選べ!と、地域役員らが口利きの者などは一切排除させろ!と、それに加えて公募対象を北区の住民を一切排除して帰宅以外の住民だけを公募で受け付けてやれと、とにかく今までの関係者はすべて一切排除しろと要求しました。

    おかげで、立ち会った者らはすべて帰宅管内以外の住民の身が投票所での立ち合いをやるということになりそれが多分私は思うがおそらく戦後初めて大阪の北区でそれが実行されたのです。
    市の職員が投票用紙への記載改ざん行為というのはこれは私も常時張り付いてまで監視できていないのでこれをやられるとちょっとそこまでは防げないが、でも、これまでいつでも不正が疑われてきた状況で、その今まで不正投票の温床になっていた部分の芯の部分の、地域振興会や連合会の役員の口利きの住民しかあの投票所での立ち合い人をやってこなかったものを、そういう連中がこの選挙に関わることを今回北区役所はこれを一切排除させてみたら、今回の住民投票で実は大阪24区で北区だけがダントツで賛成票が多かった。

    他の区役所ではこれがほぼ行われずに殆どが地域連合会役員が投票所内での立会人を自分らで都合いいものだけを勝手に選んで来て神聖であるはずの投票所内を怪我して不正投票の温床にしてきたのだ。

    北の区役所ででは地域役員らからの文句苦情はどうだったのかといえばやっぱりこの件では地域役員らが自分らの口利きの住民でなければだめだ選挙の投票所にはそういう自分らが選んだものでないとダメだとものすごい文句と暴言で起こってきたとも聞いているがそこは頑としてこれを貫き結果立会人は北区の区域の選挙でありながら、北区以外の者による立会人に限るとまで縛りを入れて、地域役員らの要求してきていた彼ら役員らとの一切の知り合いを排除という方法をとった。
    ほかの区域から選ばれた一般の市民に限る規定にしてやった。

    それが、職員の犯罪までは防げなかっただろうが、でも、地域住民が立会人をやって地域の役員らの思うが儘の不正行為をやるということだけは、立会人の監視行為だけは少なくともほぼ正常に働いたと確信している。
    私も期間中は時あるごとに投票所を回り、時々投票所に行って聞こえる声で、
    【投票の不正行為が多いから立会人はきちんと監視しろよな!】って、中の者ら全員に聞こえるように叫んで回った。

    市の職員らがかかわってのそれでも隠れてやる不正選挙の行為までは私も防げないが、でも、地域役員らがかかわる不正投票の内容だけはかなりの部分で防げたのではないのかと、不正行為の無い投票がほかの区よりも北区は断然多かったはずと私自身は思っている。

    これを全区役所でやれと大分前から市の選挙管理委員会に入っていたが実際にこれをやったのは北区だけ。
    選挙結果を見て貰えばわかるが、不正投票なく普通に正当に選挙が行われていたら、今回の住民投票はだれが見ても断然賛成票が上回っていたはずだ。

    日本人に化けた朝鮮人の悪辣さに私はここまで大sくぁかが深刻にこの連中がどこまで牛耳ってピンハネしてきているのかを思い知らされた。
    それに気づいていない市民府民のぐーたらさにもあきれ果てるんだが。
    大阪市内、府下全域で、橋下さん、松井さんが5月16日に、難波高島屋の前で住民投票の前夜にやった演説、これの録音したテープの音声を、大阪全域で流そうとしているものが存在している。
    現に淀屋橋の橋のところの大阪市役所の前で、大音響でこの演説の音声を数回流してやっていると聞いている。
    我々もみんなで共同作業で、それを大阪全域にぜひとも広げていきたいと思っている。
    橋下さん、松井さん、彼らを含め維新の関係者があれだけがんばったことに報いる市民活動として、遅きに失していると言われそうだが、でも男として、日本国民として、日本国籍を騙し取って日本人に化けた連中の食い漁る利権行為を見逃せてはおけない。
    奴ら犯罪者らに、怒りを思い知らせるべきである。
    このまま放置などできない。
    難波高島屋の住民投票前夜のあの演説を、大阪全域の各地でみんなに聞かせて、大阪はこうなっている、市民よ府民よ立ち上がれ!って、放置できるのかと、あれを聞かせて思い知らせる運動にしたい。

    自分にできる身近な場所で、あの演説を全国民に聞こえるようにやりたいものだ。
    市役所は一番いい場所には違いない。
    自民党の党本部の真ん前で、路上からmあれを拡声器で流してやれば面白いかも。

  25. 仲井 より:

    新聞社、テレビ局、
    特に西梅田にある毎日新聞社前の路上で、大音響で、あの演説を聞かせてやるのもいいかも。
    天下っている毎日新聞関係者の年間の給与1800万円を返せとか、MBSのビルの建設時の税金で補助された莫大な億単位の国民、市民府民の税金から出ている補助金を国民に返せとかさ。

    補助金を返せ!とか叫びながらやればいいんじゃあないかねえ。

  26. 椿 より:

    [太字]「[下線]20代の投票率が少なかった[/下線]」と言うのであれば、
    もしかしたら「[色:0000FF]母子家庭率[/色]」が高いのかも…って思いました。

    親戚の人が言ってたんですが、
    まわりに結構、20代で母子家庭の人が多いらしく、
    『[色:FF0000]母子家庭手当て[/色]』を貰っている人もいるらしいですね。

    反対派の嘘をそのまま信じ込む生活保護者と同じで、
    母子家庭手当てを“[色:0000FF]失う[/色]”って
    “[色:FF0000]危機感を持った人[/色]”もかなりいたんじゃないでしょうか?

    それに、柔整師のバイトをしている人が、
    「[下線]最近母子家庭の患者さんが、すごく多くなってる[/下線]」
    それも「[下線]意図的に離婚して、母子家庭手当てを貰ってる[/下線]」って言ってたことを思い出しました。

    政治に対して諦めてる大学生もいるかもしれませんが、
    こういう「[色:0000FF]20代の母子家庭の反対派[/色]」って言うのもあるのかも…。[/太字]

  27. 椿 より:

    [太字]
    北区は凄いですね。

    この北区の『[色:FF0000]不正選挙対策[/色]』は、
    日本全国で“[色:FF0000]見習う[/色]”べきではないでしょうか?

    実際、北区のように『[色:FF0000]危機感[/色]』を持って対処をしていたら、
    『[色:FF0000]賛成派圧勝!』[/色]という、別の結果になっていたのでは?

    国民の『[色:0000FF]まさかそこまでは…』[/色]という
    “[色:0000FF]国民の甘さ[/色]”や“[色:0000FF]ナイーブさ[/色]”を、

    既得権益者達はこれ幸いとばかりに、
    “[色:0000FF]都合よく利用[/色]”しているのでしょうね。[/太字]

トップへ戻る