もし、堺市が「大阪都」に参加したら・・・考えられる、市民のメリットを挙げてみました。【堺市長選】

記事をシェアして頂けると嬉しいです

もし、堺市が「大阪都」に入ったら…
現在、大阪市民が享受しているものと同様なサービスが受けられる様になると思われます。

ご存知のように、大阪市では日本一の教育環境が整いつつあります。(給食はやっと導入されましたが)
教育・子育て世代に対する支援が手厚くなってます。
また、他地域から羨ましがられる様な「敬老優待乗車証」もあり、高齢者にとってもメリットがあると思います。

中学生の塾代助成
大阪市では、市立中学校などに通学している中学生の保護者のうち、就学援助制度の認定を受けている保護者などを対象に、月額1万円を上限として、学習塾及び文化・スポーツ教室の学校外教育にかかる塾代等の費用について助成しています。塾代助成事業(大阪市)

中学校の給食。(関東で育ったものとしては、未だに無いと聞いてビックリしました)
家庭弁当との選択制ですが、親御さんの負担は減りますし、栄養バランスも安心ですね。大阪市の中学校給食

小中学校の生徒(小学3年~中学3年)に一人一台タブレットPC導入。授業には電子黒板の導入。(2015全校実施予定)
授業にタブレット「時代やね~」 大阪市、1人1台構想(朝日新聞)

小学校低学年からの英語教育の強化。
ネイティブスピーカーを約80名雇用し、小学校5、6年では、年間平均15時間、中学校では年間平均20時間の生きた英語に触れる機会をもうけ、積極的に英語でのコミュニケーション能力を育成する。
指導重点校(24小学校・8中学校)では小1から英語教育を開始。米国などで有名な発音の学習法「フォニックス」を導入し、小学校卒業時に英検3級、中学校卒業時に英検準1級程度の英語力をめざす。

大阪市営交通機関(バス・地下鉄・ニュートラム)が乗り放題の「敬老優待乗車証」が使える様になる。(負担額、年間たった3千円)
全く負担額が同じとはいかないでしょうが、その代わり使用範囲が広がる可能性は大だと思います。
70歳以上の方には、ものすごいメリットかと思います。敬老優待乗車証ついて(大阪市)

他にも…
認証保育所導入、「保育ママ」バンク創設(全国初)。(待機児童解消)
性犯罪者居住地届け出条例(全国初)。(安全な街づくり)
民営化検討中事業(市バス、地下鉄、ごみ収集、保育園、下水道、港湾)
 →住民の負担減(料金値下げ!?)。サービス向上(地下鉄の売店などが好例)。
妊婦検診無料化
新婚世帯の住宅購入時の利子補助。などなど…
詳しくは、「大阪府、大阪市の改革成果」でご確認下さい。

追記:さらに西林候補が掲げる公約の一部
南海堺東駅前などの中心市街地活性化。
次世代型路面電車(LRT)の整備(竹山氏が中止させたもの)。

堺の皆さん、それでも「このまま」を選びますか?

トップへ戻る