6/20 橋下氏ツイッター「石原信雄氏が認定した事実を河野談話では正確に表現していない。河野談話は事実があいまいだ。」

記事をシェアして頂けると嬉しいです

(引用)
毎日新聞は新聞の体をなしていない。完全に冷静さを失っている。僕が慰安婦についての事実が明確になっていないと言っているのは、国家の意思として組織的に女性を拉致・人身売買したかどうかの事実だ。この事実があったとして世界からは慰安婦がホロコーストや日系人強制収容所と同じ扱いになっている

僕は各施設で慰安婦の方が意に反して就業したことを否定していない。ただそれが国家の意思としての拉致・人身売買であったかどうかは別だ。施設で意に反して就業したということは他国の軍も利用した現地民間業者の施設でもある話だ。日本の特殊性は国家の意思としての拉致・人身売買にあるとされている

bit.ly/12KdXWp 毎日新聞は強制という言葉で全てを語るからおかしな話になる。僕は全ての事実を否定しているわけではない。僕が否定しているのは「国家の意思としての拉致・人身売買」だ。慰安婦の方が意に反して就業していた事実は否定していない。毎日は完全に誤報だ

6月19日の毎日5面(記事リンク)、河野談話の作成事務方であった石原信雄氏へのインタビューも、意図的な見出し。「否定できぬ慰安婦強制」これは完全な論点ずらしだ。僕が問題としているのは慰安婦の方が意に反して就業したかどうかではない。それが「国家の意思として拉致・人身売買」によるのかどうかだ。

毎日新聞は、石原信雄さんのインタビューで「国家の意思としての拉致・人身売買」があったと認めるのか。石原信雄さんのインタビューからはそれは認められない。慰安婦の方の意に反して就業した事実があったとしても、それが国家の意思としての拉致・人身売買によるのかは別の話だ。(続く…)

(続き)
ところが毎日新聞は、石原信雄さんのインタビューによって、否定できぬ慰安婦強制と見出しを付けた。このあいまいさが混乱の原因だ。否定できないのは、慰安婦の方が意に反して就業したという事実。しかし国家の意思として拉致・人身売買があったかは石原さんのインタビューでも認められない。

むしろ石原信雄さんは、国家の意思としての拉致・人身売買を否定している。インタビューにおいては「慰安婦の募集は軍部が直接やったわけではない」としている。河野談話において歴史的事実を記載するならもっと正確に明確に記載すべきだった。

石原信雄さんが慰安婦の方の証言で得た心証を基に認定した事実を正確に記載すべきだった。石原信雄さんが毎日新聞に語っている事実をそのまま河野談話に記載すれば現在のような混乱は生まれなかっただろう。

今回の石原信雄さんが毎日新聞に語っている事実からすれば、慰安婦がホロコーストや強制収容所と同じには扱われない。民間業者の施設に軍が依頼した形だ。二度と繰り返してはならないことだが、それでも世界各国の軍も現地の民間業者の施設を利用していた。

やはり河野談話が世界に誤解を広めた。河野談話をまとめた石原信雄さんが今回毎日新聞に語った事実を正確に記載すれば、現在における混乱は生じなかっただろう。河野談話の記載は、韓国が主張する国家の意思としての拉致・人身売買を認めるような表現になっている。ここが誤解の元凶。

韓国サイドへの政治的配慮だったのだろう。しかし歴史的事実について政治的配慮は絶対不可だ。歴史的事実の認定は正確に行いながら、それに対する対処方法は政治的に判断すれば良い。石原信雄氏が認定した事実を河野談話では正確に表現していない。河野談話は事実があいまいだ。

石原信雄氏は、慰安婦の方の意に反した就業を認めた。しかし河野談話はその事実を超えて、国家の意思としての拉致・人身売買まで認めたような表現になっている。ここが世界に誤解を招いている元凶だ。同じく19日の読売新聞4面は、このあたりのことを正確に論じている。

国連拷問禁止委員会は、僕の発言を否定するよう日本政府に勧告した。ところが日本政府は法的な義務はないと勧告に応じない。結局僕の発言が間違っているのか正しいのか、日本政府な何も答えなない戦術に出た。結局、事実を明確にしないまま、世界各国が誤解していることを容認しようとしている。

日本人は批判されることはしないことを美とする。たとえ事実誤認があり、自らのプライドが傷つくとしても、相手から批判を受けるなら黙っておく。これからの時代、こんな姿勢で良いのであろうか?慰安婦問題は評価の問題ではない。事実の問題だ。悪いことは悪いと認めて、事実が異なるなら異議を出す。

慰安婦の利用を正当化すれば、それは今の国際社会では通用しない。しかし事実誤認があるならそれはきちんと正すべきだ。当初は批判を受け、軋轢が生じるだろう。これまで日本は黙ったままで異議を出さなかったのだから。しかし言うべきことは言うべきだ。批判を恐れて黙ることも国際社会では通用しない

悪いことは悪いと認める。しかし事実が異なるのであれば異議を出す。慰安婦がホロコーストや強制収容所と同じものではないことをはっきりさせる。国連拷問禁止委員会に対して、日本政府は、僕の発言について明確に態度を明らかにすべきだ。日本政府は逃げている。これからの時代、逃げは通用しない。

19日読売4面は問題の本質が分かる。同日毎日5面は誤解がさらに広がる。毎日新聞よ、石原信雄氏はインタビューにおいて「国家の意思としての拉致・人身売買」までは認めていない。僕の問題提起に真正面から答えるべきだ。僕は慰安婦の方の意に反した就業は否定してない。新聞社の力量の違いが明確だ
(橋下氏 twilogより)

コメント

  1. t2 より:

    SECRET: 0
    PASS: 550e1bafe077ff0b0b67f4e32f29d751
    アメリカ人歴史家が従軍慰安婦性奴隷説の嘘を告発「これは歴史に対する冒涜です!」
    http://youtu.be/HxcFV7g9oQc

  2. 橋本 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    もやもやとしたことがやっと解かりました。
    新聞は 誤解させるような書き方をするんですね。

    何も反論もしないのは、各国が誤解していることを認めるという事、世界各国が誤解しないように 
    今からでも 石原信雄さんの認定した事実を正確に記載しいほしいものです。

    慰安婦問題の解決は 民意の支えが要るものともわかりました。私の周りにも伝えていきたいと思います。

トップへ戻る