おおさか維新「党名変更せず参院選戦う方針を確認」

記事をシェアして頂けると嬉しいです

党名変更せず参院選戦う方針(NHK:動画有)

(引用)
衆議院京都3区の補欠選挙を受けて、おおさか維新の会は、25日夜、会合を開き、敗因の1つという意見も出ている党名は変更せず、一致結束して夏の参議院選挙に臨む方針を確認しました。

24日に投票がおこなわれた衆議院京都3区の補欠選挙で、おおさか維新の会が擁立した新人候補は、当選した民進党の候補に4万票以上の差で敗れました。

これを受けて25日夜、おおさか維新の会は大阪市内で常任役員会を開き、松井代表は、「厳しい結果に終わったが、これがいまの実力だ。それでも2万票以上をいただいたことを受け止め、大阪でやり抜いている改革を全国に広げるため一致結束していこう」と呼びかけました。

会合では、敗因の1つという意見も出ている「おおさか」をつけた党名は変更せず、所属する議員1人ひとりがこまめに座談会を開くなどして党の政策を丁寧に訴え、支持を広げていく方針を確認しました。

松井代表は記者団に対し、「ここで党名を変えては、京都3区で支援してくれた有権者にも申し訳が立たない。役員会でも『ぶれてはいけない』という意見で一致しており、参議院選挙もこの党名で戦うし、参議院選挙後も党名の変更は考えていない」と述べました。(引用終わり)

昨日書いた記事
【京都3区補選】森なつえ候補敗れる。そして、投票率は異常な低さ・・・
で、京都人の「おおさか」に対する印象を書きました。

もしかしたら、私も党名変更をすべきと捉えられたかも知れません。

戦ったのは、まだ1回だけ。しかも京都。
党名が影響したのかどうかを判断するには早過ぎると思っていました。

しかし、今後の活動に不安を持つ議員がいるのも事実・・・

なので、どちらの結論が出ても支持するつもりでした。

大事なのは、党内がごたついてる時、
リーダー(代表)が、しっかりリーダーシップを発揮すること。
そこが肝だと思い、注視していました。

おおさか維新党名変更、橋下氏「口出さない」(読売新聞)

(追記)
4/26の登庁会見で党名変更について語る松井知事

(そのシーンは6m46s
付近から)
P.S.
松井代表、京都での演説。
「名前は、『橋下』維新の会でも良かった。でも流石にそれは付けられないから『おおさか』にした」って言ってましたね。

おおさか≒橋下 ですよ。

松井代表は、橋下さんに惚れている。(男が男に惚れる、というやつですよ。まさに浪花節)
そうは簡単に変えられないですよね。

でも、党内に異論が出てきた・・・

そして、橋下さんも松井代表の心情を十分分かってる。

自分で決めた名前だが「口出ししない」。
松井代表と執行部がしっかり議論して決める。
党内が改めて結束すればそれでいい。

10年20年30年・・・
維新が続く政党になるとすれば、例え橋下さんがカンバックしても、いずれ本当に引退する。

人が変わったら、党のスタイルも変わってしまったら困る。
人が変わっても、党のスタイルは変わらない。
党の仕組み、ガバナンスの話。

都構想の話と同じですね(^^)

関連
松井代表「橋下さんのテレビ観てる方います?(みんな手を挙げる)皆さん、ヒマなんですねぇ(爆笑)」兵庫維新の会決起大会 2016.4.24

コメント

  1. 椿 より:

    [太字]
    「[下線]党名は変えるべきではない[/下線]」と思います。
    理由の一つとして、
    「[色:0000FF]選挙に勝つことだけが目的か?[/色]」とか、
    「[色:0000FF]有権者に擦り寄っている[/色]」って思われるし、
    そこをまた、売国政党が突っ込んで来ます。

    一番大切なのは、
    『「[色:FF0000]大阪で成し遂げた改革[/色]」を日本中でやりましょう??』
    と広く日本中に拡散していくべきです。

    そこで有権者達が始めて『[色:FF0000]大阪での改革って何?[/色]』って
    疑問が湧いてくるから、そこを選挙カーに乗ってガンガン説明し、
    説明した後でも、チラシやパンフを配ったり、
    ネットでも何でも使って宣伝して、『[色:FF0000]大阪で出来た改革[/色]』を
    日本中の有権者達に知ってもらうべきです。

    道のりは長いかも知れないけれど、
    『[色:FF0000]ブレないおおさか維新[/色]』を支持する層は、
    決して浅くはありません。

    [/太字]

  2. 匿名 より:

    個人的にはあれだけ劣勢の中、しかも京都で「おおさか!おおさか!」連呼したにも関わらず2万票も取れたのか!と前向きに捉えました。

    松井氏のブレない姿勢、大事ですよねホント。

  3. 匿名 より:

    難しい問題。
    自分は名前を変えた方がいいのではないか、と思う。
    もちろん松井さんの信念も分かるし、他のコメントの意見も分かる。でもあまりにデメリットが多すぎる。京都人は特にそれが強かったのかもしれないけど、そうじゃなくても大阪に偏見を抱く人の多さはすごいと思う。

    『おおさか』と付いていても、政治について深く考える人、深く考えなくても普通に考える人なら分かってもらえるだろう。
    でもそうじゃない人があまりにも多すぎると思うから。
    『おおさか』を外してしまったとしても、政治について考える人はきっと理解してくれると思う。党名を変えたからといって批判する人は党名を変えなくても理解しようとしないでバッシングし続けるだろうし。

  4. 匿名 より:

    >党名を変えたからといって批判する人

    民進のことを民主の看板付け替えと批判していたのは維新支持者ですが…

  5. 匿名 より:

    松井代表の考えを支持します。後は選挙戦のプランをしっかり立てて、大阪の改革と政党名おおさか維新に込められた意味を全力で訴えて頂たい。

    日本維新の会→維新の党→おおさか維新の会

    ついでに言うと

    民主党→民進党

    これらはいずれも合流・分裂の結果名前が変わってるんですよ。あの民進でさえも。

    もし今回選挙結果が悪かったからといって政党名を変えるとなれば最悪ですよ。自分たちの政党名に込めた意味は間違っていたと自分から認めることになりますよ。

    選挙で勝ち抜く実力が不足していたのは間違いないですからそこを何としてでも挽回してもらいたい。

    あと残念なのは支持者の多くが「おおさか(大阪)」は到底受け入れられないと思っていることです。

    大阪なんてマスコミが好きなようにバカにしまくっても何も反論せず、みんなから笑われるだけの存在だと思ってるんですか?だから恥ずかしい「大阪」の名前は隠した方がいい?違うでしょ?ある意味「みんな、我々大阪の話を聞け!」と言うくらいの厚かましさと覚悟が無いと勝てないですよ。

    どんなんことでも賛否両論だと思いますが、自信が無ければ自分の訴えたいことも全て伏せて常にみんなの顔色を窺っていかなければならない。「民意を汲み取って方向性を打ち出す」のと「媚びる」のは全然違いますよ。

    ちょっと熱くなりました。
    すみませんでした。

トップへ戻る