【速報】ポビドンヨード(イソジン等)のうがい薬でコロナウィルス減少に効果有!(大阪府市共同会見) 動画 2020.8.4

大阪府市の共同会見
「感染拡大防止に向けた営業時間短縮協力金」についてだったんですが・・・
大阪ミナミの一部に休業・営業時間短縮要請 吉村知事「ミナミは本当に大切なエリア」(THE PAGE) – Yahoo!ニュース

日本中が、ひっくりかえるよう発表がありました!

(タイトルのシーンから再生します)


再生が該当位置から始まらない時は、こちらをクリック
<<下に続く>>


(大阪府発表資料)
大阪府立病院機構大阪はびきの医療センターによる新型コロナウイルス感染症患者への研究協力について

驚きました!

身近なあの薬に効果があるとは!

研究された、大阪府立病院機構大阪はびきの医療センター:松山先生
新型コロナは舌の周りでも増える特殊なウィルス(インフルエンザは喉だけ)。研究では、ぷくぷく(口内)うがいとガラガラ(のど)うがい両方して頂いた

うがい薬がコロナに効果か研究|NHK 関西のニュース

大阪府は、殺菌効果のあるうがい薬でうがいをすると唾液のなかの新型コロナウイルスが減り、人にうつしにくくなる可能性があるとして、本格的な研究を進めることを明らかにしました。

これは、4日、大阪府の吉村知事らが記者会見で明らかにしました。
このなかで吉村知事は、「うそみたいなほんとの話をするが、うがい薬でうがいをすると新型コロナウイルスの陽性者が減っていくのではないかという研究結果が出た」と述べました。
それによりますと、ことし6月から先月にかけて宿泊施設で療養していた軽症や無症状の患者、40人余りを対象に、殺菌効果のあるポビドンヨードが含まれたうがい薬で、1日に4回、うがいをしてもらったところ、そのほかの患者よりも唾液の中のウイルスが減ったということです。
具体的には、うがいをした患者は4日目に唾液のPCR検査の陽性率が9%ほどになったのに対し、うがいをしなかった患者は陽性率が40%だったということです。
このため大阪府は、軽症や無症状の患者を対象に1000人規模の研究を進め、うがいの効果を検証したいとしています。
担当する「大阪府立病院機構大阪はびきの医療センター」の松山晃文 次世代創薬創生センター長は、「唾液のウイルスを減らすことで、家庭での身近な人どうしの感染などを減らす効果があるのではないかと期待している。数十例や数百例でははっきりとは言えないので、大規模な研究で確かめたい」と話しました。
一方で、松山センター長は記者団に対し、「うがいをしたあと、1時間程度でウイルスの量が再び増えるケースもある。うがい薬を使って、何回もうがいをすると喉を痛める可能性もあるので、注意が必要だ」と述べました。

【知事 うがい薬の利用呼びかけ】。
4日の会見で、大阪府の吉村知事は、「コロナが治るとは言えないが、これまで呼びかけていたつばの飛び交う空間で感染が広がるのを少しでも抑えることが期待できる」と述べました。
そのうえで、これまでにクラスターが発生したほか、感染が広がりやすい、▼熱など、かぜに似た症状のある人やその家族、▼接待を伴う飲食店の従業員、▼医療や介護の従事者に対して、今月4日から20日までの間を強化期間として、積極的にポビドンヨードが含まれたうがい薬を使ってうがいするよう呼びかけました
一方で、吉村知事は、「うがい薬は国内で生産されていて、マスクのときのようにはならないと考えているが、くれぐれも、うがい薬を買い占めたりしないでください」と述べました。

吉村知事「不必要な買い占めは、やめて頂きたい

しかし、全国のドラックストア・薬局では、すでに品切れになっているようです・・・

ポビドンヨード入りのうがい薬は「第3類医薬品」です。転売は薬事法で禁止されています!

大阪府/新型コロナウイルス感染症の流行下における妊産婦総合対策事業の実施について

大阪府/「高機能換気設備等の導入支援補助金」の公募を開始しました

大阪府/感染防止宣言ステッカーについて

大阪府/大阪コロナ追跡システムについて

大阪府/【SDGs特設ページ】SDGsと新型コロナウイルス感染症対策

大阪府/新型コロナウイルス感染症に関するこころのケアSNS相談

個人・事業者ごとに支援策を確認できる
大阪府/新型コロナウイルス感染症対策支援情報について

新型コロナウイルス感染症対策支援情報サイト | 大阪市

記事をシェアして頂けると嬉しいです