(橋下市長 twilogより引用)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151130-… 【政治資金でガールズバー?】沖縄に行った際の懇親会を開いたお店です。僕らは専用階段で完全個室に入り、料理飲み物を運ぶ店員以外は誰も入りません。ガールズバーとの認識は全くありませんでしたし、実際女性店員の接待を受けたこともありません。産経新聞の高瀬記者、関西テレビの原記者、読売テレビの嶋田記者その他数人が別日において僕の秘書と僕抜きでその店に行っている。その記者たちにどんな店だったのか取材をして下さい。産経は自分の所の記者なんだから。
はい。一階の店と二階の店は別の店ですが経営者が同一だったようです。僕らが行った二階はガールズバーではありません RT @yu2ta:でも十分に気を付けてもらいたいです。誤解を生むような表記「ガールズバー」と実際に書かれているんですから。会合を持つ際は場所取りの段階から細心の注意を
ガールズバーは悪い店ではなくて、ただ非課税の政治資金で行くのはやっぱり不適切かなと。行くなら自分の金で行きます。ただし嫁からは待ったがかかるでしょうが RT @west1124: 僕は橋下さんがそんな所へ行くとは思ってないので名誉毀損にあたる場合、粛々と裁いてください。
産経高瀬記者は同席していないとのこと。すみません。MBS記者、ABC記者は同席とのこと 【政治資金でガールズバー?】産経新聞高瀬記者、関西テレビ原記者、読売テレビ嶋田記者その他数人が別日において僕の秘書と僕抜きでその店に行っている。その記者たちにどんな店だったのか取材をして下さい
(引用終わり)
さて、在阪メディアの「詳しい」取材報道は、ありますかね・・・
産経は同日に、
自民・中山、左藤の両議員の後援会、副大臣在任中1000万円超す集金 「大規模」パーティー?規範抵触か(産経WEST)
を報道。
どちらも、政治資金ネタ、大阪の維新と自民の両トップを洗ってみて、記事にしたと言う所ですかね。
橋下さんの方は、目を引く言葉「ガールズバー」に、無理矢理くっつけただけなんですが・・・(-“-;)
下衆の勘繰りですが・・・
中山氏の件を、くらます為に書いたのか?
な~んて、思っちゃいます・・・
関連
・橋下市長「(御堂筋F1・大阪城モトクロス)イベント自体は全て民間の負担で税負担なし。これが大阪維新の会の方針です」11/30のツイート
・反維新「あの教授・あの落語家」等の方々は、どの面下げて出ていたのか?