橋下氏「(前川喜平氏)こういう人物が文科省の役人を辞めてくれてほんとよかった」7/29~31のツイート

記事にするのが大変遅くなりましたが、記録の為残しておきます

(橋下徹氏twilogより引用)

(7/29)

(出典:https://twitter.com/seiji_ohsaka/status/1153536384281411584)

枝野さんは、制度がないから野党間の予備選はできないの一点張り。野党間の予備選くらい、制度を創設して実行できない野党に日本の大改革など期待できない。官僚が制度がないからできないと言ってきたときに、枝野さんは何と言うのだろうか。予備選くらいやって野党の実行力を示して欲しい。

(7/31)

(出典:https://twitter.com/brahmslover/status/1156198107329122305)

こういう人物が文科省の役人を辞めてくれてほんとよかった。特別な恩典も与えられないのに、きちんと納税する国民のことを全く考えていない典型的な官僚。こっちが納めた税金を「寄り添う」ことにちゃんと使ったのか?その税金を財源とした大学運営交付金をちらつかせて天下りし放題なのは文科省だろ。

口で「寄り添う」というのは誰でもできる。しかし納税することは大変だ。また大阪府政・市政で知事・市長の号令の下、どんな政策をやったか調べてから言え。あんたよりも「寄り添う」ことを実行してきた自信はあるよ。まずは、きちんと調べろ。

国連機関3トップ、職権乱用した疑い パレスチナ難民救済の組織:朝日新聞デジタル

自分は絶対に正しいと確信している官僚が中心になり、チェックが十分に及ばない組織は必ず腐敗する。前川元文科事務次官率いる文科省が典型だ。僕は前川氏よりも、身の危険を感じながらも「寄り添う」政策を「実行」した自負はある。もちろん賛否はある。


東京弁護士会が調査命令 司法書士法人から「事件」紹介、法律事務所に 書士会「違反に当たらず」(1/3ページ) – 産経ニュース

消費者金融の借金整理の案件(=過払い金返還)は、誰でもできる超簡単な事務的な仕事。そもそも弁護士や司法書士に独占させる必要はない。この仕事で、どれだけ弁護士や司法書士たちがボロ儲けしている(た)か。

弁護士会や司法書士会は偉そうなことを言うなら、過払い金返還事案は、弁護士会や司法書士会の独占案件にして、無料か実費くらいで対応すべき。弁護士会費をくだらない政治活動に使うくらいなら、本当に困っている人のために使ってくれ。過払い金案件で弁護士たちが儲けることを直ちに禁止せよ。


【御礼】署名を渡したら、都教委が地毛の黒染め指導の「中止」を明言してくれました!|駒崎弘樹|note


実行力。教育委員会を絶対視し、政治の介入を否定し続けると、教育現場が世間の常識から外れる危険が高まる。

教育委員会を絶対視してきたのが、前川氏などの文科官僚。政治と行政のバランスが必要。

大阪も地毛の黒染め指導は止めるようだ。僕が知事、市長のときには、このような問題の報告は教育委員会からはなかった。彼ら彼女らには問題意識がなかったのだろう。ただし、大阪では茶に染めているのに地毛だと言い張る生徒と保護者に悩まされた現場があったのも事実。

<<下に続く>>

10/17 BSの報道番組に生出演! 日韓・関電・ポスト安倍など たっぷり語りました 小泉大臣に「お土産」を持たせずに、国連に...
河川の堤防決壊が相次ぎ、60人を超す死者が出た台風19号の豪雨被害。改めて注目されたのが、旧民主党政権による「脱ダム」の象徴とされた八ッ場ダムだ。想定外の豪雨を受け止め、下流域の水害を防いだというのだが、詳細な検証を待たずに「だからダム建設は必要だ」と結論するのは短絡的だと橋下徹氏が指摘する。それはなぜか。プレジデント...

最新刊!「トランプ式交渉術」をわかりやすく刺激的に解き明かす!

橋下 徹
プレジデント社

橋下さんの公式メルマガ
橋下徹の「問題解決の授業」公式メールマガジン|PRESIDENT Inc.

amazonで公式メルマガのバックナンバーを販売しています!

販売中メルマガ一覧
http://amzn.to/2ApBkaE

【amazon Kindle Unlimited】月々980円で書籍も雑誌もマンガも読み放題!PCでもスマホでもタブレットでも読める。(初めての方)30日間無料お試し実施中!

記事をシェアして頂けると嬉しいです