橋下さんが指摘した動画
(藤井氏)
「西田昌司×藤井聡の維新を斬る!橋下徹氏について」(dailymotion)
(ちちんぷいぷい)
http://youtu.be/Elr3cUOWOXY
(削除されてしまう可能性があります、ご視聴はお早めに…)
(大阪の大問題)
動画は削除されてしまいました。
番組への意見・感想の投稿や閲覧ページ:http://www.tv-osaka.co.jp/daimondai/forum/
昨日2/2の会見
(登庁会見)http://youtu.be/FU8GFJL2Se4
・都構想決定後、再度市長に就く気持ちがあるかどうかについて
(退庁会見)http://youtu.be/VIt0MdMGMZ4?t=1m43s
・交通局の監査について
(三橋貴明の「新」日本経済新聞より)
【藤井聡】大阪都構想:知っていてほしい7つの事実
【藤井聡】大阪都構想(2):「大阪市民に,自分たちの市を解体して5つに分割してもよいですか?」を問う投票
関連
・2/2橋下市長ツイッター2「給食はデリバリー方式でまず始めた。今後自校方式に変えていく。まずは貧困家庭の子どもを救う。」
・2/1橋下市長ツイッター「藤井聡氏に公開討論を申し入れたが全く反応がない。曲がりなりにも内閣参与である以上、有権者のために応じるべきだ。」
コメント
大阪市教育委員会の問題行動をする生徒に対する
指導要項等について、顔出しNG教師達が山本浩之
(以後ヤマヒロ)氏との陰口座談会。
ちちんぷいぷいらしい、ヘドロコーナーで内容は
毎度お馴染の偏向報道。内容が最低なのは敢えて
書かなくても賢明な人なら判ると思います。
それよりも、ヤマヒロ氏が覆面座談会VTRに行く
前に、これまでの流れの説明の中で桜宮高校の
生徒を自殺に追い込んだ事件の所で、偽善ぶって
ましたが、お前が教育を語るなと怒りを感じます。
ヤマヒロ氏は過去に自分の番組で大誤報をやり、
訂正や謝罪をしないで逃げ続けています。
時系列で簡単に説明すると
桜宮高校の事件発覚~大阪市教育委員会(実体把握
入試中止検討)~ヤマヒロ氏(取材の結果、他に体罰
無し)~市教委(他にも体罰を多数確認)~ヤマヒロ氏
(体罰を受けた生徒が勇気を持って公にした事例を
これは些細な事、体罰と呼べる事例では無い。と
自己保身の為に生徒達を切り捨て)~市教委(改革を
断行する前提で入試再開を決定)~ヤマヒロ氏(番組
で桜宮関連のニュースに無視を続ける~ヤマヒロ氏
(関西テレビ退社)~ヤマヒロ氏(他局の番組で桜宮
関連の時は終始自己弁護)~
公の電波で、自己保身の為に自分達を切り捨てた
ヤマヒロ氏に対して、告発した生徒達の絶望感を
考えると、、、、橋下市長が矢面に立ってくれて
なければ、第2、第3の自殺者が出たかもと思うと
ぞっとします。
同意!
ヤマヒロは途中からでも修正して発言すべきだった。
よくありがちなのは、メディア側が「自分たちの取材に基づいて現状はこうであった」とかごく一部の情報でテキトーな報道するけども、今回のケースは橋下市長に生徒のヒアリング調査やアンケート結果、保護者からの情報、先生からの情報など膨大な調査報告書によって判断なのです。つまりメディア側が手にしてる情報なんかより遥かに多い情報が市長に集約されてきてる訳です。そしてメディアは橋下叩きありきで取材してるから自分たちの都合のいい情報だけを摘まんで全体がちゃんと見えてないからこういうアホみたいな偏向報道になる。
偏向報道といえば、また最近「市役所職員に箝口令、情報隠ぺいにもつながるか…」みたいな報道が出てますね。
以前、市長の定例記者会見で市長から「新聞の軽減税率はどうなんですか?」と聞かれた日経の記者が「個人の思いはさておき、今は会社の立場でここにいるので、『お願いします』という感じだとは思います」と答えてました。
「組織の一員として外に回答する場合、会社の方針に沿うのが当然」という考えの記者が、「外に対して勝手な個人の意見を『組織の代表』のように言うのはおかしい」と組織の長が職員に指示を出すことに対して「情報隠ぺい」だと騒ぐのは、「我々自身は『都構想反対』と書けないので、職員の口を借りて『反対』と扇動させてほしい」ということなのでしょうかね。
どういうロジックなのか記者に聞いてみたいものです。
久しぶりに橋下市長の定例記者会見をみて、京大の藤井聡の動画見たけど、ひどすぎますね。橋下市長は、絶対このような人は許さないっていうところが、市民から支持してるところだから討論会はぜひやってもらいたいと思います。大阪をバカにしてるところもあるので。
逃げたら京大の恥ですよね(笑)いずれにしても次々と橋下市長の名を出せばテレビに出してもらえると思っているのか、せこい人間が多すぎますね。
いまさらですが、長谷川豊氏、結構いいこと言ってますね。
ブログ見てて結構好感が持てました。
少し注目してみようと思います。
誤報について
http://news.ameba.jp/20150204-560
公式ブログ(都構想について少し触れています)
http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/42803911.html