橋下氏「『教育無償化は憲法改正不要。法律で十分』と言っている人たちは憲法25条くらい勉強してから言いなさい」6/6のツイート

橋下さんのツイッターアカウントが、[@t_ishin]から[@hashimoto_lo]に変更されました。

(橋下徹氏twilogより引用)

「教育無償化は憲法改正でやる必要なし。法律で十分」と言っている人たちは憲法25条くらい勉強してから言いなさい。社会保障制度は全て法律でできる。しかし憲法25条は必要。憲法25条があるから立法や行政の裁量が縛られて今の法体系となっている。憲法25条の意義を考えなさい。

以下(前)のツイートに憲法26条じゃないの?と突っ込む人多数。中学の公民の教科書くらい読み返してくれ。日本の社会保障制度は憲法25条(健康で文化的な最低限度の生活保障)が源。社会保障制度はすべて法律で規定できるが憲法25条の存在は必要不可欠。大学までの教育無償化も憲法の規定が必要。

今週(6/6)配信、公式メルマガのダイジェスト

政府が約束していた待機児童解消の目標年度が2020年に3年先送りされた。今の政治行政のやり方だったら2020年にも目標は達成されないだろう。それは待機児童数の見立てが根本から誤っているからだ。政府は保育所定…

(一部抜粋)既存の保育所たちは、自分たちを守ってくれる議員とタッグを組みそして役所ともタッグを組んで、できる限り競争にならないようにあの手この手を尽くす。そうやって既存の保育所の利益は守られる一方、保育所に子供を入れることができず困っているお母さんたちがどんどん増える。

ニュースでは決して伝えられない「待機児童問題の本質」

この構造は、特別養護老人ホームに入れない「待機お年寄り問題」も同じ

詳しくは、この本に

この本、様々な社会保障問題と本質が分かりやすく書かれている。
タイトルからそれが伝わらないのがチョット惜しい気がする・・・

橋下さんのメルマガ
ダイジェストには書かれていなかったが、

公式版には「なぜ、教育無償化は憲法改正でやるべきなのか」が書かれていた。

なるほどの理由だった。

追々ツイッターで発信されると期待しています。

(前にも書きましたが)

憲法25条(生存権)は、
憲法制定時の帝国議会審議で「法律で出来る」と、(今みたいに)憲法に書く事に反対論が出た。

しかし

社会党 森戸辰男議員

「国が国民を経済的に守る。それは憲法で約束しなければならない」

と、熱弁をふるい議会を動かしたと・・・

教育無償化も

国が国民に無償で教育を提供すると、約束しなければならない

反対する民進党は、
「約束したくない」って事ですよね??

橋下さんの有料メルマガ
橋下徹の「問題解決の授業」公式メールマガジン|PRESIDENT Inc.

amazonでバックナンバーを販売するようになりました!

販売商品一覧
http://amzn.to/2owgAMu

記事をシェアして頂けると嬉しいです