(橋下徹氏twilogより引用)
(12/9)
(出典:https://twitter.com/isayashimizu/status/1071561562777767936)
法成立でも残る外国人受け入れの課題 :日本経済新聞こんな意見、誰でも言える、毒にも薬にもならないつまらん意見。
(12/10)
教員残業「月45時間以内」 中教審指針案、罰則はなし :日本経済新聞教員負担軽減は教員業務のIT化をまず進めるべき。教育現場が恐ろしほど紙とペンベース、電話とファックスベースなのでIT化で物凄い効率化ができる。僕が改革するまで、通知表すら手書き、教育委員会とのやりとりもファックスだった。
(出典:https://twitter.com/kogashigeaki/status/1071969831631519745)自分が知恵なし、品なし、誇りなしと悪態をつくそんな大阪の放送局でコメンテーターの仕事をもらっている古賀茂明。大阪をヘドロとくさして、そんな大阪の放送局で嬉々とコメンテーターの仕事をもらっている内閣官房参与藤井チョビ髭と同類。
(出典:https://twitter.com/nikkeikansai/status/1071892580034523136)内閣官房参与の藤井チョビヒゲは、とにかく鉄道を敷け!と叫んでいた。高度成長時代の頭のまま。成熟した経済のいまは、まずは利用需要を作ることが先決。そのためには大阪都構想が必要。藤井チョビ髭は日本を滅ぼす。
古賀茂明氏のツイート
日本経済研究センターのレポートは、2015年から2030年までを予測したもの
(出典:都市別GDP、中国躍進へ 北京・上海などトップ10に 日経センター2030年予測 :日本経済新聞)
大阪に関しては
万博もIRも考慮されていないし
恐らく、2015年から大阪のインバウンド消費が3.6倍も伸びている事も考慮されていないのだろう
関西のインバウンド消費、関東より大幅に伸長 3年前の2・8倍、ただし兵庫と和歌山は減少(1/2ページ) – 産経WEST
もちろん、都構想の実現効果も含まれていない・・・
本元の日本経済研究センターのレポート記事では、
2030年1人当たりの域内総生産予測は、IRで成長しているシンガポールが1位ですよ!
アジア、浮かぶ都市、沈む都市 | 公益社団法人 日本経済研究センター
どちらにしろ
そもそも、10年以上も先の経済予測が、そう簡単に当たるとは思えないんですが・・・(汗
橋下さんの公式メルマガ
橋下徹の「問題解決の授業」公式メールマガジン|PRESIDENT Inc.
amazonで公式メルマガのバックナンバーを販売しています!
販売中メルマガ一覧
http://amzn.to/2ApBkaE
【amazon Kindle Unlimited】月々980円で書籍も雑誌もマンガも読み放題!PCでもスマホでもタブレットでも読める。(初めての方)30日間無料お試し実施中!
コメント
>そもそも、10年以上も先の経済予測が、そう簡単に当たるとは思えないんですが・・・(汗
10年前は世界金融危機の直後で、アメリカの没落、中国の世界経済制覇、ロシアやブラジルなどの、
「BRICs」の伸張が大きく語られていましたね。
それを物知り顔で語っていた世界中の経済評論家達は、何をかいわんやです。
アメリカは、中国は、ロシアは、ブラジルは、今どうなっているのか?
BRICsなんてもう死語と化しました。
かように、中長期の経済予測など、変数が多過ぎて誰にも不可能なのです。
まあ古賀氏は天木・孫崎・森永辺りと同類の、頭のおかしい事しか言わない人物なのでどうでもいいです。
ヘドロは生物として生理的に気持ちが悪いので、TVでもyoutubeでも画像で出ただけで、目線を外します。まあ元々TVはほぼ全く観ない生活ですが。