日本維新の会 吉村新代表「次世代・現役世代の為の政党として目指す事」「石破さんはなぜ大阪が出来たか分かってない!腹が立つ!」

記事をシェアして頂けると嬉しいです

12/12 BSの番組に出演した日本維新の会 吉村新代表
「次世代・現役世代の為の政党として目指す事」を熱くたっぷり語っています!

是非、ご覧下さい!


<<下に続く>>


(Xでも投稿しましたものですが)

「社会保障費」

現在
生産年齢人口(若者現役世代) ÷ 65歳以上高齢者 は「約2.0人」
つまり現役世代2人で1人の高齢者を支えている
26年後の2050年はそれが「約1.5人」になる
支える力が「25%」減少する

これは確実に来る未来

その時、同じ水準の社会保障は続けられるのか?

高齢者の給付を減らす?
現役世代の負担をさらに増やす?

給付負担の不平等を無くし、医療や介護を改革し
支える力が「25%」減少しても
「負担を増やさない社会保障」
今始めないと、現役世代の負担はずっと増え続けるだろう

党利党略で進まず
国民や未来にとって良い事と信じて進めば
何故かその内、維新の方に向いてくるんですよね

教育無償化を政策の柱に据えている「日本維新の会」 大阪府知事であり、共同代表でもある吉村府知事 大阪府で実現した所得制限のない高校無償化(...
トップへ戻る