吉村大阪知事「(秋元議員逮捕)大阪では不正が出来ない様厳しい制度にしている。この様な中で進めていけばIRの信用性が揺らぐものではない」定例会見 2019.12.24

「内容」
(府政関連)
・大阪・夢洲地区IR施設設置運営事業 RFPの実施について(IR事業者の公募を開始します)
・スマートシティ戦略部長の公募について

・「おおさかSNS子ども安心サイト」の開設等について
大阪府/おおさかSNS子ども安心サイト

・質疑応答

(政務関連)
・質疑応答
公明党との「忘年会」について など

(58:19秋元議員逮捕についてのシーンから再生します。スマホの場合、初めからになる場合があります)


<<下に続く>>


2018年6月
大阪府市が制定した「IR事業者と接触時の職員の内規強化」を報じる記事
大阪・松井知事、IR事業者と接触時の職員の内規強化:朝日新聞デジタル

 カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法案が衆院本会議で可決された19日、大阪府の松井一郎知事は記者会見で、職員がIR事業者と接するときの内規を強化する方針を明らかにした。

 実施法案では、IRを誘致しようとする自治体は、事業者1社を選ぶことになっている。

 誘致をめざす大阪府と大阪市は昨年4月に共同でIR推進局を設置し、その後、事業者との対応指針を作成した。事業者との面会は庁舎内で職員2人以上で対応することや、個人の携帯電話ではやりとりしないことなどを規定している。

 内規を強化するのは、IR法案の成立後は、事業者からの働きかけが強まることが予想され、職員の不正行為を防ぐためだ。

 松井知事は記者会見で、「ロビー活動が活発になりすぎると、(職員と事業者の)個人的なおつき合いが出てくる可能性はある。それは避けたい」と強調。「(今後は)事業者の代理人だとか、どこかのコンサルだとか、いろんなアプローチがあると思う。ややこしくなる」とし、交渉は事業者の正社員に限る考えを示した

 さらに、事業者との交渉に関することは、メモに至るまですべてを公文書として保存する方針も示した。交渉する場所については、「相手の会社となると、帰りに『粗品だから持っていって』と言われた時にどうするの?」と述べ、従来通り庁内のみとするという。

これを考えると、秋元議員は論外ですよね・・・

誘致を目指している他自治体も、ここまでやっている所は無いでしょう

これから、また事件が起こる可能性も・・・

IRめざす大阪府知事「許されない」秋元議員の逮捕受け:朝日新聞デジタル


そして
無責任野党は早速・・・

野党、秋元議員逮捕でカジノ禁止法案提出へ 安住氏「不正や腐敗の温床」(産経新聞) – Yahoo!ニュース

IR反対の左派メディア
特にIR大反対のNHKが乗っかってキャンペーンやりそう・・・

大阪にとっては「深刻」な、とばっちりですよ・・・💢

記事をシェアして頂けると嬉しいです