橋下氏「(二階氏ミサイルに備え防空壕を)ほんと国会議員の危機管理能力は最低レベルだ。土木絶対視の無能力内閣参与の影響だな」7/29のツイートの続きツイート
(橋下徹氏twilogより引用)
二階氏、地下シェルター整備訴え 北朝鮮ミサイル:朝日新聞デジタル
Jアラートが鳴ってから4分以内に駆け込めるシェルターを全国に作ろうとしたら一体いくつのシェルターが必要でそしていくらの費用がかかるのか。日本並みの人口の先進国でそんなことをやっている国はあるのか?
どうせ国会議員や地方議員、役所の公務員が逃げ込めるシェルターを作って終わりだろう。戦前と同じ。
韓国は地下街や強固な民間ビルなどをシェルター認定し、いざというときの避難場所としている。Jアラートが鳴ってから4分以内に駆け込めるシェルターを全国に公共が作るのか。ちょび髭土木内閣参与が日本を滅ぼす。
宇宙ロケット、打ち上げ失敗 エンジン緊急停止 :日本経済新聞ナイス・チャレンジ!次に期待。こんなチャレンジをする日本人がたくさん必要。
橋下さんに、禿同!
北朝鮮情勢がこれだけ緊迫してきているのに、のんきに全国にシェルターを作れって・・・
例えば、今年中に核ミサイルが日本に飛んでくると想定して、如何に国民の被害を少なく抑えられるかと考えたら・・・
直ちに、今あるインフラをシェルターとして活用・整備するのが、現実的で効果的でしょう
(常々、自民・青山繁晴氏も提唱している)
トランプ氏は、予測不能
(朝日新聞曰く)
北朝鮮の誤射もあるかもしれない
アメリカが北朝鮮を潰しに行くのを止めるのは、もちろんだが、
同時に万一の為の対策を進めるのも、もちろん不可欠
♢
ホリエモン
言動は?の時もあるが、先見の明は流石だと思う
10年後、いやもっと早い5年後
衛星技術とそれを打ち上げるロケットは、
間違い無く、暮らしや先端技術を支える最重要なものになると思う
その時には、この失敗が評価されるんでしょうね
橋下さんの有料メルマガ
橋下徹の「問題解決の授業」公式メールマガジン|PRESIDENT Inc.
amazonでバックナンバーを販売するようになりました!
販売商品一覧
http://amzn.to/2owgAMu
コメント
一握りの選ばれたエリートが生き残れば、他の大衆(一般人)はどうなってもいい。
エリート先導政治の信奉者の自称インテリ(ちょび髭)が考えそうな危険で幼稚な思想。