(橋下徹氏twilogより引用)
小池さんは歴史に名を残すね。これで選挙の結果がどっちにころんでも憲法改正議論が進む。憲法改正絶対反対の民進党をたった一人の政治家が一気に改憲集団に切り替えた。こんなことは僕も含めて普通の政治家ではできないね。あとは民進組が裏切らないことを願う。
もちろん前原さんも歴史に名を残す。こんなことは、僕も含めて普通の政治家や学者やメディア、コメンテーターの自称インテリには絶対にできない。二大政党制に向かうには避けては通れないプロセス。批判覚悟で誰かがやらなければならないこと。批判している連中は口だけの雑魚。
関連ニュース
元維新の方の名も結構・・・
希望の党・若狭勝氏ら第1次公認/内定候補者一覧 – 社会 : 日刊スポーツ
(比例代表)
【近畿】樽床伸二(元)
【九州】中山成彬(元)
この二人は、通るのかな・・・
(詳しい一覧表あり)
希望、192人を1次公認 民進予定者から110人:朝日新聞デジタル
希望の1次公認192人=小池氏「出馬100%ない」【17衆院選】:時事ドットコム
これで構図は大体見えた
後は、公約ですね・・・
P.S.
不謹慎な事をひとつ・・・
希望の第1次公認、メンバーを見ると「えっ、この人も!」と思ったのが何人も・・・
「過半数擁立」焦った小池氏 数合わせ優先、民進に譲歩:朝日新聞デジタル
選挙後、誰が最初に離党するか?
予想するサイト、出来ないかな?
1番目2番目(連勝単式)を、当てるみたいな(^_^;)
これが盛り上がれば、票を入れる人が減るかもしれないし
そういう人は、そもそも通らないのが一番なんだから
橋下さんの有料メルマガ
橋下徹の「問題解決の授業」公式メールマガジン|PRESIDENT Inc.
amazonでバックナンバーを販売するようになりました!
販売商品一覧
http://amzn.to/2owgAMu
コメント
面白そうですね!
管理人さん予想サイト立ち上げてください(笑)
ちちんや、キャストは立憲思想でありながら、希望にしがみつく候補に強くあたっています。中道政治と左派思想をごちゃごちゃにしてるのはマスコミ。不法侵入者に対しての威嚇射撃さえ認めない、玉を放てば戦争になるから話し合いでと繰り返す共産、社民、立憲民主党を全面的に後押ししてくれないと、視聴者にはチンプンカンプンでわかりません。希望が維新とさえ手を握らなければ、こうはならなかったでしょうが。結局、維新憎しなだけですね(笑)