[日本維新]浦野靖人・椎木保「民進共産のヤジ罵声に見事な一喝」(天下り集中審議・衆議院 予算委員会)2017.2.7

記事をシェアして頂けると嬉しいです

浦野靖人議員の質疑内容
・文科省天下り問題について(追求のみでなく、防止策はどうなっているか)
・保育士給与について(保育士平均給与と全産業平均給与の差が11万円もの差だが、いかにして埋めていくか)
・教育無償化法案について(無償化の対象を幼稚園に通う子供に限定するのか)
(日本維新の会ツイッターより転載)


(※動画が削除されてしまう場合があります、ご視聴はお早めに…)

椎木保議員の質疑内容
・現行の「国家公務員法」改正の是非について
・日本維新の会が提出の議員立法についての所感について
・大阪のこれまでの取り組みに関しての所感について


(※動画が削除されてしまう場合があります、ご視聴はお早めに…)

そして、何と言っても最後、見事な一喝!
あまりの見事さに安倍首相・麻生大臣も大爆笑!

今日、松井代表が生出演!見逃し厳禁ですよ!
松井知事・百田尚樹「全国初の天下り改革、行政改革、議員改革そして都構想 とことん語る」(虎ノ門ニュース)2017.2.7

P.S.
昨日から「日本維新の会公式ツイッター」で、会見の内容や国会質疑の内容が発信されるようになりました。

大変でしょうけど、非常に良い取り組みだと思います

普通の人には、維新に関する全ての動画を観る時間は、残念ながらありません。

限られた時間で観る訳ですから、興味のある所を優先して観たいと思います。

でも、どこにそれがあるか分からなければ、観るのをためらってしまいます。

どんどん発信頂ければ、
こちらも、その情報を生かして出来る限り記事をアップしていきたいと思います!

 

「維新」「借金減らし増税なし」で大阪でやったこと
・私立高校無償化
・幼児教育無償化
・小中学校給食を無償に
・小学高学年/中学生塾代助成制度(年額12万円)
・0歳から高校生まで医療費1日500円(3日目から無料)
・府大市大を統合し公立最大規模・知の拠点「大阪公立大学」に、そして授業料も無償化
・小中学校に授業用タブレット導入とクーラー設置
・水道料金値下げ
・特別養護老人ホームの整備促進・入居枠大幅拡大
 など
「維新の会」が、これまで行ってきた改革の数々

【新・政策目安箱】日本維新の会にどんな政策を期待しますか? | PoliPoli

【維新政治塾】オンライン – DMM オンラインサロン
2012年の開校以来、経験ゼロの初心者から数多くの政治家を産み出してきた維新政治塾がこの度、オンラインにて開校! 政治の第一歩を踏み出したい方から、政策を勉強したい方まで、幅広く皆さまのご参加をお待ちしています。

ブログランキング参加中、応援クリックが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 政治ブログ 政治情報へにほんブログ村

記事をシェアして頂けると嬉しいです

ブログ・SNSをフォローする

トップへ戻る