「内容」
非常に強い台風24号接近に対する備えについて など
(1:44会見冒頭から再生します。スマホの場合、初めからになる場合があります)
(大阪府HPより)おおさか防災ネット
○まずは「自分の命を守る、身体を守る」ということを第一に、早め早めの安全確保のために、行動していただくようお願いします。
○台風接近に備え、以下の点に注意をお願いします。
① 台風情報をチェック
⇒ 気象台が発表する警報・注意報などの気象情報に留意し、早め早めの安全確保を。
② 命をまもる、身体をまもる
⇒ 不要不急の外出は控え、安全な屋内で。
(屋内でも、窓ガラスの近くは避け、できるだけ部屋の真ん中で)
⇒ 増水した河川や用水路など、危険な場所には近づかない。
⇒ 台風が接近する明日午後や、暴風の最中の屋外作業は絶対にしない。
⇒ 公共交通機関に影響が出る可能性があるため、交通機関等の運行状況の確認を。
③ 避難行動は早めに
⇒ 市町村の避難勧告等の発令に注意し、情報が出されたら避難所など安全な場所に早めの避難を。
④ 万一の停電に備えた対応を
⇒ 停電に備えて、懐中電灯や電池で動くラジオの準備を。
⇒ 停電中でもスマホ、携帯電話がつながるよう、前もっての充電を。
⑤ 家屋、車両等の被害に注意
⇒ 瓦、看板、ガラス、がれきの落下や、屋根のシートが飛ばされることもあるので注意を。
⇒ 車両についても、できるだけ風が防げる場所への駐車を。
台風第24号の接近に伴う交通機関の対応に注意を!(おおさか防災ネット)
台風第24号の接近に伴う知事からのメッセージ(その1)(おおさか防災ネット)