11/22 橋下氏ツイッター 「ニコ生ガチンコ高橋洋一氏VS池田信夫氏視聴。高橋さんの圧勝だった・・・」

記事をシェアして頂けると嬉しいです

追記:動画リンク張りました

(引用)
ニコ生ガチンコ高橋洋一氏VS池田信夫氏視聴(動画リンク)。高橋さんの圧勝だった。池田さんは、期待インフレ率を知らなかったようだ。名目金利が0だから金融緩和は意味ないというロジックの一点張り。池田さんの高橋さん批判の論ってこんな程度だったの?名目金利0でデフレだったら実質金利はプラス。

名目金利は0でもこの実質金利プラスを下げるため、量的緩和が必要と言うのが高橋さんの論。もちろん金融緩和だけではなく企業減税、必要な財政出動、そして何と言っても競争政策・規制緩和が必要。これをやって初めて金が回る。池田さんはツイッターでは一方的に批判するが討論になるとからっきし弱い

高橋理論は「期待」インフレですからね。もちろん金融政策以外も同時にやることが前提。ここで腹に落ちたのです RT @ikedanob: 高橋理論は「マネーストックはどうでもいい。ベースマネーをどんどんばらまけば、インフレ予想が起こる」。斬新だなぁ。本当だったらノーベル賞もらえるよ。

名目は0でもデフレ下では実質はプラスになります。ここに期待の余地あり RT @fxtraderex:量的緩和をいくらやってもゼロ金利下では期待インフレは上がらないというのがほぼ全ての経済学者の意見だと思いますが?あの討論は予備知識ない人には何が争点かすらわからない内容でしたね。

でも何を言おうが、池田さんの完敗。完敗は認めないと RT @ikedanob: 話の半分ぐらい「インフレ予想」の話だったのに、わからない人にはわからないんだな。でも自分の無知を他人のせいにしないでほしいものだRT @t_ishin: 池田さんは、期待インフレ率を知らなかったようだ(続く…)

(続く)
期待は因果関係の論理ではありません。まさに「期待」なのです。これが高橋理論 RT @ikedanob: それは因果関係が逆。インフレが起こらないのに、どうやってインフレ予想を起こすのか RT @t_ishin:名目は0でもデフレ下では実質はプラスになります。ここに期待の余地あり

池田さん、ツイッターじゃなくて、高橋さんの前で言わないとダメです RT @YoichiTakahashi:マネタリーベースを高めるとインフレ予想が高くなるのはワルラスの法則から演繹され各国で観測されている事実http://t.co/7KdZJIFa だから世界各国で採用されている

だって高橋さんと池田さんの討論見てたら、合理的な人なら誰だって高橋さん支持ですよ RT @euroseller: 橋下さんまだそんなことを…高橋某に毒されてるか。RT @ikedanob: 話の半分ぐらい「インフレ予想」の話だったのに、わからない人にはわからないんだな。でも自分の

まあまあ、そんな言葉尻をとらなくても。それでも高橋さんに完敗。人を馬鹿にするような批判は止めた方が良い。良い教訓になったはず RT @ikedanob: ちなみにexpectationを「期待」と訳すのは経済学界の悪習で、私は「期待インフレ率」といわないで「インフレ予想」と(たぶ

ただワルラスの法則は需要と供給の静的なバランスを述べているだけで、マネー超過供給が、財その他市場での超過需要を引き起こすと言う動的因果関係までは導いていないのではないでしょうか? RT @YoichiTakahashi: マネタリーベースを高めるとインフレ予想が高くなるのは、

金融緩和・企業減税・必要な財政出動、そして徹底した競争政策。これらを合わせて進めていくことこそが成長戦略。金融緩和論の是非だけを議論しても仕方がない。そして政治で一番難しいのが競争政策。既得権との闘いそのもの。やれば確実に票が逃げる。しかしこれができるか否かが日本の将来を決する。

もっと冷静に。だから討論で負けるのです。名目金利が0でもインフレ予想がマイナスなら実質金利がプラスになる、だから実質金利を下げる余地があると言うロジックを池田さんは知らなかった(ように見えた)ということ 。インフレ予想と言う言葉を知っているかどうかではない @ikedanob

納得 RT @YoichiTakahashi: 法則からはその通り。だから現実のデータで因果関係を示しています RT: @t_ishin: ワルラスの法則は需要と供給の静的なバランスを述べているだけで、マネー超過供給が、財その他市場での超過需要を引き起こすと言う動的因果関係までは

それと政治が問題。票げ逃げますから。ここをやり抜くしかありません。大阪では反橋下の嵐ですよ RT @kazuo_ishikawa: 規制緩和・制度変更は予算措置よりも遥かに難しい。予算措置は財務省を説得すれば一定程度いけるし、財源は自分のおカネではない。しかし、規制・制度は説得す

お褒め頂きありがとうございます RT @ikedanob: ちょっと判断が党派的だけど、政治家としてはましなほう。 RT @euroseller: いずれにしろ橋下さんは丸暗記の受験生と違い覚えようとするのではなく,理解しようとしているので好感が持てます。

ただ政治家は、勉強するよりも何万倍もその他にやることがある。知識は専門家。実行するが政治家。この実行がとてつもなく大変RT @ikedanob: ちょっと判断が党派的だけど、政治家としてはましなほう。 RT @euroseller: いずれにしろ橋下さんは丸暗記の受験生と違い覚え

政治家と言っても行政組織を動かす責任者だけですが RT @t_ishin: ただ政治家は、勉強するよりも何万倍もその他にやることがある。知識は専門家。実行するが政治家。この実行がとてつもなく大変RT @ikedanob: ちょっと判断が党派的だけど、政治家としてはましなほう。
(橋下氏 twilogより)

トップへ戻る