(10/22選挙結果追記)
川西市長選挙及び川西市議会議員選挙 開票状況速報(平成30年10月21日執行)|川西市
(定数26:開票率100%)
田中 まみ 1,470票(当選)
前田 たかし 1,017票(落選)
新人・田中さん、見事に当選を果たしました
おめでとうございます!
前田さん、残念ながら及びませんでした・・・
田中さん、前田さん
そして
選挙に携わった皆さん
本当にお疲れさまでした!
10/21(日)投票
【兵庫県 川西市議会議員選挙】(定数26名:立候補32名)
日本維新の会より4名の公認候補が立候補しています!
この記事では、その中から新人2名をご紹介いたします
(現職の2名はこちらでご紹介)
田中 まみ
(たなか まみ)
39歳・新人
[経歴]東海医療工学専門学校 救急救命科 卒業 / 救急救命士免許取得
(出典: 田中 まみFacebook)
選挙公報
(拡大できる原本はこちら。出典:川西市HP選挙公報)
公約
13年間、娘との二人暮らしをする中で、友人や職場の方、近隣の方、そして行政に大変お世話になりました。同じように困っている方の力になれるよう、川西市ではドクターカーの導入促進の提案を通じ救命率の向上を約束したいと思います。
また、母子家庭の経験から家庭格差の無い教育環境を整備する子育て支援や、相談窓口・専門職人材の配置を推進する身近な福祉の実現も目指します。
前田 たかし
(まえだ たかし)
38歳・新人
[経歴]放送大学卒業 / (株)てん写真事務所 代表取締役 / 不動産管理業 / ホテル配膳業
(出典:前田 たかし(高志)Facebook)
選挙公報
(拡大できる原本はこちら。出典:川西市HP選挙公報)
公約
人口減少の時代に、川西市を支えるのは、若い世代・子育て世代です。里山の入り口である川西市にふさわしい、子どもが思いっきり遊べる場所の開設支援や、こども医療費助成制度の充実で、働く親の子育てを応援します。
また、妊婦検診・出産から保育の時期をサポートする継続的な仕組みの実現により、安心して子育てできるまちをつくります。
また、不動産管理業の経験を活かし、「空き家にしない」提案をするとともに、高齢の方には生活習慣のアドバイスによる予防医療を提案します。
(現職の2名も立候補しております。合わせてよろしくお願いします)
♢
川西市のみなさん
「改革」で、住みやすく誇れる川西に!
実績があり、それを唯一実現できる「維新」に、是非とも力を!
「改革の為には、しがらみを絶つ!」
組織が無い維新は、あなたの1票だけが頼りです!
有言実行、真の改革政党
何とか、押し上げて下さい!
どうぞ、よろしくお願いします!