橋下市長「(都構想、反対派も説明不十分7割)メディアの責任に決まっている!」4/7登庁会見

記事をシェアして頂けると嬉しいです

都構想世論調査で、賛成派・反対派共に、約7割の人が「説明不十分だ」と答えた事について、
橋下市長「メディアの責任に決まっている!」。
(賛成・反対共に)「都構想の説明不十分」が多数…読売新聞世論調査

※残念ながら動画は削除されました・・・

大阪の未来を決める大事な住民投票。
このままメディアが、情報提供を怠るなら、結果はどうあれ、後に市民から訴訟を起こされてもおかしくないですよね!

P.S.
googleでの検索順位を上げる為、有料ブログの維持費を捻出する為、HP貼り付けてある広告。
おがげ様で、サイトの維持費以上の収入をあげてくれました。維持費を引いた残りと自分の寄付分を足して、大阪維新の会に送金しました。(今が一番大事ですからね!)
これからもよろしくお願いしますm(__)m

(大阪維新の会)「志士」登録のお願い

 

「維新」「借金減らし増税なし」で大阪でやったこと
・私立高校無償化
・幼児教育無償化
・小中学校給食を無償に
・小学高学年/中学生塾代助成制度(年額12万円)
・0歳から高校生まで医療費1日500円(3日目から無料)
・府大市大を統合し公立最大規模・知の拠点「大阪公立大学」に、そして授業料も無償化
・小中学校に授業用タブレット導入とクーラー設置
・水道料金値下げ
・特別養護老人ホームの整備促進・入居枠大幅拡大
 など
「維新の会」が、これまで行ってきた改革の数々

【新・政策目安箱】日本維新の会にどんな政策を期待しますか? | PoliPoli

【維新政治塾】オンライン – DMM オンラインサロン
2012年の開校以来、経験ゼロの初心者から数多くの政治家を産み出してきた維新政治塾がこの度、オンラインにて開校! 政治の第一歩を踏み出したい方から、政策を勉強したい方まで、幅広く皆さまのご参加をお待ちしています。

ブログランキング参加中、応援クリックが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 政治ブログ 政治情報へにほんブログ村

記事をシェアして頂けると嬉しいです

ブログ・SNSをフォローする

コメント

  1. delahoyazamora より:

    3月25日に平松前市長が、「『交付金(現金)ばらまき』の名誉棄損」でタウンミーティング動画削除の仮処分申請をしてましたね。
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC25H68_V20C15A3AC8000/

    確か「統一地方選挙が始まる前に削除」を目指していたはずでしたが、いまだに裁判所からの命令がでていないということは、却下されたのでしょうか。
    てっきり、今回も「反橋下」の中垣内裁判長によって、まずは「即削除」命令が出ると思っていたのですが、中垣内氏をもってしても「命令が出せなかった」のであれば良かったです。
     
    それにしても「期待していた『反橋下』の結果が出ないと、報じない」マスコミの不公平さは相変わらずですね。

トップへ戻る