橋下氏「(加計)獣医師政治連盟から献金を受けていた民進:玉木氏は、獣医学部連盟関連の質問は控えるべきだった」8/21のツイート
このツイートに玉木氏が反論・・・
と言うか、ご自身に酔ったかのようなセリフ・・・
それに対して橋下さん
(橋下徹氏twilogより引用)
橋下さんご批判は受け止めます。ただコメンテーターみたいですよ(笑)。私は政治家です。時に返り血覚悟で進まなくてはならないときもあります。今回のような批判がくるのは百も承知で腹くくってやってます。それでも真実に迫りたいのです。それが民主主義国家における行政監視機能だと信じています。 https://t.co/CPlxnKbW35
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2017年8月22日
(玉木氏本人宛て)
一言余計。本来なら相当な金額を要求できるアドバイスですよ。なぜ玉木さんたち民進党の追及が共感を呼ばないのか。常にブーメランになるからです。「外形的公正性に問題があった。だから今後、企業団体業献金は一切受け取らない。それでも真実を明らかにしたいから追及していく」この姿勢が必要ですよ(その他一般の方宛て)
一言余計。本来なら相当な金額を要求できるアドバイス。なぜ玉木さんたち民進党の追及が共感を呼ばないのか。常にブーメランになるから。「今回自分も外形的公正性に問題があった。だから今後、企業団体献金は一切受け取らない。それでも真実を明らかにしたいから追及していく」この姿勢が支持獲得の柱
橋下さんの指摘を受け玉木議員
企業団体献金については、先の通常国会に民進党は企業団体献金の禁止法案を提出済みです。ただ成立の見込みが立たないのが現実です。そこで私個人としては、まず、今後一切、日本獣医師会から献金を受けないようにします。また過去の献金も返還できるか検討します。アドバイスありがとうございました。 https://t.co/1YsIv1uYWl
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) 2017年8月23日
これを見た足立議員
橋下さんのアドバイス、全く理解してないな。
全ての企業団体献金を自主的に禁止しろよ💢
獣医師会からだけかよ💢💢https://t.co/DN95AYM0sE
— 足立康史 (@adachiyasushi) 2017年8月23日
橋下さんの有料メルマガ
橋下徹の「問題解決の授業」公式メールマガジン|PRESIDENT Inc.
amazonでバックナンバーを販売するようになりました!
販売商品一覧
http://amzn.to/2owgAMu