(橋下徹氏twilogより引用)
(3/17)
民意尊重し、辺野古新基地断念を 県民大会で訴え(沖縄タイムス) – Yahoo!ニュースデモ・集会によって辺野古移設反対を実現しようとすることを評価する者に限って、政党を作り、選挙で知事・市長ポスト、議員議席を確保し、法律に則った住民投票によって自分たちの主張を実現しようとすることを大批判する。民主主義の運動としてどちらがよりましなのか。
(3/22)
野党再編の大波が起きる? 大阪クロス選挙の「その後」に注目!(週プレNEWS) – Yahoo!ニュースこんないい加減な政治評論で飯を食っていけるとは楽な商売だ。僕は古賀茂明や京大の藤井聡と異なり、テレビメディアと政治の関係について勘違いをしていないつもりなので、政治運動においてマイクは握らない。
大飯原発の再稼動を容認したのは古賀茂明たちが政府電力需給検証委員会で大惨敗を喫し、しかも大阪府市エネルギー戦略会議の座長という最高責任者にありながら、大阪域内の電力不足対策を一切講じていなかったからだ。僕は猛批判を覚悟で古賀たちをかばって自分の責任として態度を変えた。
当時は大阪市のトップだったので、有識者の責任にするわけにはいかず、自分の責任にした。古賀があまりにもいい加減なことを言うので今は全て明らかにするが、大飯原発再稼動は古賀の無能力が原因。この経緯は当時の大阪市幹部を取材すればすぐに分かること。古賀、ちょっとは取材してから記事に書け。
橋下さんの公式メルマガ
橋下徹の「問題解決の授業」公式メールマガジン|PRESIDENT Inc.
amazonで公式メルマガのバックナンバーを販売しています!
販売中メルマガ一覧
http://amzn.to/2ApBkaE
【amazon Kindle Unlimited】月々980円で書籍も雑誌もマンガも読み放題!PCでもスマホでもタブレットでも読める。(初めての方)30日間無料お試し実施中!