[日本維新]松井代表・馬場幹事長「テロ等準備罪:取り調べの可視化など5項目の修正迫る」戦略本部会議終了後の囲み取材 2017.4.22

記事をシェアして頂けると嬉しいです

維新 テロ等準備罪の法案 与党側に修正求める方針 | NHKニュース
 松井氏は、記者団に対し「今の法案のままでは、国民の権利があまりにも、なおざりにされる可能性があり、反対だ。テロへの抑止力を働かせることは重要なポイントではあるが、国民の権利を守り、懸念を払拭(ふっしょく)できるものにすべきだ」と述べました。

(修正を迫る5項目の詳細はこちら)
【テロ等準備罪】維新、週明けにも与党と修正協議へ 捜査可視化など修正案まとめる(1/2ページ) – 産経ニュース
 修正案は、取り調べの可視化に加え、弁護人の立ち会い権付与▽付則に衛星利用測位システム(GPS)捜査のあり方を検討する必要性を記載▽親告罪の規定追加▽テロの実行に関する犯罪を通信傍受法の対象に追加-の5項目。

その他
戦略本部会議での議題
吉村市長が言及していた
堺・小林由佳市議の離党
憲法審査会、民進・共産の対応
中川俊直議員 など・・・

松井代表
「(中川議員を責めているが)民進党は路チューとかあった。中川俊直議員はダメだと思う。民進党の時も議員辞職していない」

こんな事もありました・・・
民進・蓮舫代表が激怒 「ラブホに女性連れ込み未遂」報道の初鹿明博氏が青年局長辞任 – 産経ニュース

この方、もし維新分裂が起きず維新に居たままだったら・・・

メディアは、今回と同様に責めたでしょうね。それ以上かも

党(維新)は、上西議員の時と同様の対応(辞職勧告)だったのかな・・・


同日行われた常任役員会
松井代表・片山共同代表 冒頭あいさつ

 

「維新」「借金減らし増税なし」で大阪でやったこと
・私立高校無償化
・幼児教育無償化
・小中学校給食を無償に
・小学高学年/中学生塾代助成制度(年額12万円)
・0歳から高校生まで医療費1日500円(3日目から無料)
・府大市大を統合し公立最大規模・知の拠点「大阪公立大学」に、そして授業料も無償化
・小中学校に授業用タブレット導入とクーラー設置
・水道料金値下げ
・特別養護老人ホームの整備促進・入居枠大幅拡大
 など
「維新の会」が、これまで行ってきた改革の数々

【新・政策目安箱】日本維新の会にどんな政策を期待しますか? | PoliPoli

【維新政治塾】オンライン – DMM オンラインサロン
2012年の開校以来、経験ゼロの初心者から数多くの政治家を産み出してきた維新政治塾がこの度、オンラインにて開校! 政治の第一歩を踏み出したい方から、政策を勉強したい方まで、幅広く皆さまのご参加をお待ちしています。

ブログランキング参加中、応援クリックが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 政治ブログ 政治情報へにほんブログ村

記事をシェアして頂けると嬉しいです

ブログ・SNSをフォローする

トップへ戻る