【大阪オミクロン株拡大】吉村知事に聞く「医療体制は?対策3つの柱とは?」文通費問題・参院選戦略など

記事をシェアして頂けると嬉しいです

吉村知事「年末年始が明けた辺りから感染者が増えてくる!政府は現状、オミクロン株感染者をすべて入院させているが、このままでは軽症や無症状の人だらけになり医療に過剰な負担を掛ける事になる。そういう方はホテル療養で対応する体制を今のうちに整えるべきだ!

新年 あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

年の瀬12/29
吉村知事がワイドショーに生出演し
拡大し始めた「オミクロン株」に対する大阪の対応・対策
そして政府への要望などを語りました

(※動画がすぐに削除されてしまうと思うので、リンクのみ張りました)
吉村知事【大阪オミクロン株拡大、医療体制は?対策3つの柱とは?】文通費問題改正見送り・参院選戦略など – 動画 Dailymotion

<<下に続く>>


まだ京大・西浦氏の試算
報道するんですかね・・・

これまで、何一つこの方の言った通りになってないんですが・・・

維新・吉村副代表 新年のあいさつ

【令和4年 新年ご挨拶 代表 松井一郎】あけましておめでとうございます。 – YouTube

 

「維新」「借金減らし増税なし」で大阪でやったこと
・私立高校無償化
・幼児教育無償化
・小中学校給食を無償に
・小学高学年/中学生塾代助成制度(年額12万円)
・0歳から高校生まで医療費1日500円(3日目から無料)
・府大市大を統合し公立最大規模・知の拠点「大阪公立大学」に、そして授業料も無償化
・小中学校に授業用タブレット導入とクーラー設置
・水道料金値下げ
・特別養護老人ホームの整備促進・入居枠大幅拡大
 など
「維新の会」が、これまで行ってきた改革の数々

【新・政策目安箱】日本維新の会にどんな政策を期待しますか? | PoliPoli

【維新政治塾】オンライン – DMM オンラインサロン
2012年の開校以来、経験ゼロの初心者から数多くの政治家を産み出してきた維新政治塾がこの度、オンラインにて開校! 政治の第一歩を踏み出したい方から、政策を勉強したい方まで、幅広く皆さまのご参加をお待ちしています。

ブログランキング参加中、応援クリックが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 政治ブログ 政治情報へにほんブログ村

記事をシェアして頂けると嬉しいです

ブログ・SNSをフォローする

トップへ戻る