ここ何日かに、ツイッター上で見つけた情報を残しておきます。
自宅避難してる知人によると見知らぬ男性が市役所防災担当を名乗り『避難指示が出た』と避難を促してきたそうだ。しかし話し方が熊本弁じゃ無く不審に思い、熊本弁で『わやきでしょ?(冗談でしょ?)』と聞いたら『ええ、そうです』との事。
県外から泥棒がやってきてる証拠。皆さんもご注意を!
— リラ@お酒好き (@9999rila) 2016年4月16日
①
【 個人宅で避難を受け入れている方へ 】自宅に友人や知人の避難を受け入れてくださっている方へお願いです。
知り合いだけを受け入れていても、あなたの家は「避難所」です。
市役所へ「避難所登録」してください— 佐藤一男 (@kajyuon) 2016年4月15日
(続き)
②
避難所登録することで、物資を受け取ることが出来るようになります。
自衛隊や応援医療機関や福祉団体への応援要請をできるようになります。
安否確認にもなります。
市役所へ連絡し、受け入れている人と自分の家族の人数・年齢・介護の必要な人と妊婦の有無・必要な物資を連絡してください。
③
ただし、電話での連絡ができない場合は、移動に危険が伴いますので、近くを通った市役所職員や自衛隊員などに情報を託してください。
皆様、過去の失敗から学びましょう。
被災地では圧倒的に仕分け作業をする人手が足りてません。物資の仕分け作業が追いつかないまま数10tの物資が倉庫に眠ったまま…という場所もあったのです。
複種類の物を段ボールに入れて送るのはNG! pic.twitter.com/0Nri0i0JT4— あんな(NoNukes&NoWar) (@anna_yoshiwara) 2016年4月15日
ヤマト運輸で働いてる友達が困ってます&悲しんでます。
熊本宛ての支援物資を持った人が営業所にどんどんやってきてるそうです。荷受けを断られ「善意を踏みにじられた」と従業員に心無い言葉を浴びせて帰っていく人もいるそうです。まずは電話で確認を!!
— ???????? (@dj_ryuzy) 2016年4月16日
自分で届けず行政へ
避難所に物資が足りてないというニュースが…福岡市行政が全国から届く支援物資をスムーズに熊本の各避難所に届けてくれるようです!ニュースでも報道が少ないですが…大分県の被災地にも届けて欲しいです…拡散願う
— 田村淳 (@atsushilonboo) 2016年4月17日
amazonで「東京都総務局総合防災部防災管理課」発行の
が、無料ダウンロード出来ます。
iPhone、iPad用もiBooksから無料ダウンロード出来るそうです。
今一度、災害について確認しては如何でしょうか?