やっぱり!? 関電、大飯再稼働なくても電力供給に余力 

記事をシェアして頂けると嬉しいです

昨日(17日)の猛暑で、関西の電力は大丈夫か?この暑さじゃ相当逼迫するのでは・・・
と思いましたが・・・

(引用)

関電、大飯再稼働なくても電力供給に余力

 政府の節電要請から16日までの2週間の関西電力管内の電力需給で、最大需要は2301万キロワットにとどまり、出力118万キロワットの大飯原発3号機(福井県おおい町)が再稼働しなくても、供給力を9%下回っていたことが分かった。猛暑となり17日の最大需要はこの夏一番の2540万キロワットに達したが、10%以上の供給余力があった。政府は夏場の電力不足を理由に強引に大飯原発の再稼働に踏み切ったが、節電効果など需要の見通しの甘さが浮き彫りになった。

 関電は5月にまとめた試算で、原発ゼロのままなら7月前半は8・2%の供給力不足が生じるとし、再稼働の必要性を強調した。政府は大飯の再稼働を決めた上で、関電管内に猛暑だった2010年夏比で15%の節電を求め、3号機のフル稼働後も節電目標を10%に設定している。

 政府は2日に節電要請を開始。関電の資料などによると、16日までの2週間の最大需要は10年同時期と比べて平均で12%低下。最大需要の2301万キロワットを記録した瞬間は供給力を344万キロワット下回り、大飯3号機の118万キロワットを差し引いても余裕があった。需給が最も逼迫(ひっぱく)した時間帯でもさらに209万キロワットの供給が可能だった。

 一方、関電に平均36万キロワットを融通している中部電力も2週間の最大需要は2139万キロワットで、供給力を9%下回った。中電管内の節電目標は当初は5%で、現在、4%に設定されているが、安定した供給体制を確保している。

 関電広報室の担当者は「雨や曇りの日が多く供給が安定したが、今後は気温が平年より高くなるとの予報がある。大飯原発4号機が稼働しても需給の見通しは厳しい」とコメント。中電広報部の担当者も「火力発電所のトラブルリスクなどがあり、電力供給は厳しい」と話した。

 千葉商科大の三橋規宏名誉教授(環境経済学)は「政府や電力会社が、原発を再稼働させるため、電力需要を恣意(しい)的に過大に見積もった結果だ。今後、猛暑になっても電力は足りると思うが、脱原発の機運を高めるため、引き続き企業と家庭で節電の努力が必要」と話した。(中日新聞 7/18)

いろんな見方が出来ると思います。

・関西府県民が、予想以上に節電を頑張っている。

・関電以外の事業者(PPS等)の電力供給力が増えている。

・大阪府市エネルギー戦略会議で提案された、「デマンドレスポンス、ネガワット取引、ピークプライシング」等が効果を上げている。

・関電が需給検証委員会に提出した数字が、精度の低いものだった。(意図的に?)
※第一回需給検証委員会(4/23時点)での関電供給力の内、他社等からの融通が約121万キロワット
今日(7/18)の実際の数字では、約607万キロワット。その差、なんと、486万キロワット!

・関電が行っている「小学生 夏の節電チャレンジ」が、信じられないくらい効果を上げている(笑)

これらを含めた、すべての取り組みの結果でしょうが、去年辺りからキチンと議論していれば、この様な事態にならなかったのはあきらかですね・・・
まあ、時間切れに持ち込む為に、関電・経産省・政府は準備しなかったんでしょうけどね・・・

わざと火力発電所を故障させたりしない限り、計画停電は行われないでしょうから、納得は出来ないですが、一安心と言う所でしょうか・・・

トップへ戻る