「内容」
・G20大阪サミット開催に向けた取組みについて
・春の地域安全運動の実施について
・光化学スモッグについて
・質疑応答
(4:09タイトルのシーンから再生します。スマホの場合、初めからになる場合があります)
<<下に続く>>
大阪府/平成31年(2019年)5月16日 知事記者会見内容(文字起こし)
(21:07)大阪会議について
吉村知事「僕は大阪会議はぽんこつ会議だと思っています。大阪府、市、堺市長、そしてそれぞれの議会全員が集まって同意がないと物事が進んでいかないということは、基本的には誰が見ても問題ないというやつ以外は、ほぼ大きな改革はストップするような、そんな機能していない会議だと思います」
♢
「スマートシティ」が議題になった副首都推進会議の模様はこちらで
(都構想:公明と初協議)松井代表「前向きにとの事だったので特別区を理解して頂けたのかな?と受け取った。5/23にまた協議します」囲み会見 2019.5.20
♢
6/24~29
この時期に、関西方面へ旅行・出張される方は注意が必要ですね!
コメント
>政府、カジノ基本方針の公表先送り=来年にも、参院選考慮か
https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20190522-00126907/
↑
IRがダメになったら、大阪の経済発展は望めない
やはり予想通り長谷川豊氏は舌禍を起こした。
仄聞では比例区一位で出馬させるとか。
何故あの程度の人物が一位なのか。
関東で顔の売れた候補は必要とは言え、
もう少し候補は居るだろうに・・・
せっかくW選・地方選で波に乗れたのに、
その後はちょっと悪い流れだ。党本部はしっかりして欲しい
ここは国政維新の出番でしょう。橋下氏に見限られたままで悔しくないのかな?