(反橋下在阪局)ドキュメンタリー「テレビの中の橋下政治」

記事をシェアして頂けると嬉しいです

一貫して、反橋下・反維新の姿勢で情報提供してきたMBS。
その局が、何を考えたか、今更ながら橋下さんをdisる番組を作って、放送しました。

作り手の意図をよく認識し、
「ここは、こんな印象付けを狙ってるな・・・」
と考えながら、純粋に記録映像として観ていこうと思います・・・(-_-;)


(動画が削除されてしまう場合があります、ご視聴はお早めに…)

関連
橋下徹氏「国会議員レベルだと50万をもらうのは大した話ではないよ。車代やなんやかんやで。僕もそんな現場に何度も出くわした」2/2のツイート

 

「維新」「借金減らし増税なし」で大阪でやったこと
・私立高校無償化
・幼児教育無償化
・小中学校給食を無償に
・小学高学年/中学生塾代助成制度(年額12万円)
・0歳から高校生まで医療費1日500円(3日目から無料)
・府大市大を統合し公立最大規模・知の拠点「大阪公立大学」に、そして授業料も無償化
・小中学校に授業用タブレット導入とクーラー設置
・水道料金値下げ
・特別養護老人ホームの整備促進・入居枠大幅拡大
 など
「維新の会」が、これまで行ってきた改革の数々

【新・政策目安箱】日本維新の会にどんな政策を期待しますか? | PoliPoli

【維新政治塾】オンライン – DMM オンラインサロン
2012年の開校以来、経験ゼロの初心者から数多くの政治家を産み出してきた維新政治塾がこの度、オンラインにて開校! 政治の第一歩を踏み出したい方から、政策を勉強したい方まで、幅広く皆さまのご参加をお待ちしています。

ブログランキング参加中、応援クリックが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 政治ブログ 政治情報へにほんブログ村

記事をシェアして頂けると嬉しいです

ブログ・SNSをフォローする

コメント

  1. 京都の住人 より:

    何の役にもたっていない橋下を、8年間ものさばらしたのはあなた達ですよ?解ってないの?って、へたなドキュメント番組作って賛同をまだ得ようとしている(笑)報道の自由を履き違えていることには目を瞑るとしても、視聴者のテレビの見かたが以前とまったく違っていることに早く気付いて頂きたと思う今日この頃です。

  2. 匿名 より:

    やはり、自分達(MBS)が-アンチ橋下-の立場で、偏向や誤報を垂れ流して来た言い訳ばかりの自己弁護番組でした。

    -慰安婦発言-の誤報問題でも自分達に都合の良い編集で自己弁護に必死のパッチ。
    マスコミがどんな悪意のある偏向で報道したか当時のVTRや紙面を今回の放送に流した上で公平に検証すべきです。
    番組中、MBSの記者が-伝え方の問題であって-と発言し、認めている。
    伝え方に問題があれば、それは正真正銘、誤報です。

  3. 匿名 より:

    50年後に嘲笑される放送局ですね。

  4. 匿名 より:

    何の役にも立っていないというコメントが出るくらい
    ある層の人間にとって橋下氏は脅威だった
    自分にとっては日の丸君が代条例を制定できたのも
    朝鮮校への補助金締結も橋下氏がいなければ実現できなかった
    教育関連予算を増やしたこともすばらしい
    教員へのPC配布も現場の負担軽減になったし
    塾代クーポン補助は画期的であった
    区役所の職員が見違える様になったのも
    橋下氏以前には見られなかった事である
    役に立ったと思った人の方が多いから
    府市ともにおおさか維新が勝ったのだし
    これが民主制である

  5. 匿名 より:

    少し見ましたが、「案の定」な仕上がりだったので、すぐ消して寝ちゃいました(苦笑)

トップへ戻る