衆院選挙制度改革、関連法案が衆院を通過(ヨミウリ・オンライン)
(引用)
自民、公明両党とおおさか維新の会は26日、衆院選挙制度改革の関連法案を巡り、おおさかが主張する付帯決議を盛り込む方針で合意した。「立法府のあり方の議論を深め、定数などのあり方の検討をおこなう」と国会改革の検討組織を設ける内容だ。おおさかは与党案に賛成する。衆院政治倫理・公職選挙法改正特別委員会は26日の理事会で、自公と民進党がそれぞれ提出した関連法案を27日に採決すると決めた。小選挙区「0増6減」とする与党案は賛成多数で可決、28日の本会議で衆院通過する見通しだ。
都道府県への新たな議席配分方法「アダムズ方式」を2010年の大規模国勢調査に基づき導入し、小選挙区を7増13減する民進案は否決される。(引用終わり)
与党案が通るのは分かっている。
でも数が少ないおおさか維新、どうにも出来ない。
せめて「これで終わりでない」と、付帯決議を付けて賛成に回りました。
◇
改めて、党名の問題・・・
京都補選のショックが立ち直ったのか?薄れたのか?分かりませんが、
少し冷静になったと思う所で考えました。
選挙になれば訴える事は、
「維新がやりたい事」
と
「これまでの実績」
でしょう。
やりたい事はさておき、
実績はと言えば、
国政での実績・・・
有権者が知る「これだ!」と言うものがあるでしょうか?
結局、理解・共感してもらえるのは、
地方行政である「大阪」の実績だけしか無い。
名前が変わっても、訴えるのは、結局「大阪の事」しかない訳です・・・
残念ながら今は。
過去の失政を思い出させない為に、名前を変えた「民進党」。
大阪の改革を、思い起こしてもらう為に名前を変えない「おおさか維新」。
不利はあるかもしれませんが、今はこれで良いと思います。
P.S.
京都補選、私は「維新の初心」を忘れていました・・・
長くなりそうなので、別の記事に書きたいと思います・・・
関連
・おおさか維新が提案「普天間一時移転 馬毛島案」 所有者が政府に条件提示
・松井知事「アベノミクスの効果がまだ薄いのは、規制緩和が遅い所」定例会見 2016.4.27
コメント
日本維新の会が余りにも良かった。
橋下さんのネーミングの失敗は湾岸区とおおさか維新の会と考えています。
今なら、政治維新の会、まつりごと維新の会もありかな。
正直なところ“おおさか”は他県では理解されませんね。
大阪で改革をした=維新で通じると思うのですが。
むしろ拘ってるのは維新の議員や松井さんだけ。
我々は“維新”がついていればそれで判る。
改革=維新のイメージ付けをすればよろしい。
それでも大阪を拘りたいならば、大阪の大を取って、大維新でよろしいのでは?(笑)
減税日本と合流するなら、減税日本の日本を取って、日本維新にすればよろし。
我々大阪府民の目で見ても、大阪に拘る必要はないのです。維新が残ればそれで橋下の作った政党と言葉が出るくらいなのだから。
ネーミングには賛否あるようですが、「おおさか維新の会」の名と政策をアピールするためにも、せめて今開催中の「ニコニコ超会議」にブースを出すべきではなかったか?
党名論議ですが、少しでもマイナスの懸念があるなら
維新の党か日本維新の会にでも戻した方が良いと思いますがねえ
松井さんは一度は「おおさか維新」で国政選挙を戦いたいのでしょう
これまでの経緯での意地とか大阪ナショナリズム(リージョナリズム?)
と云う様なフェイズの理由にも見えます
吉村さんは全体の合意に従うと引きましたが、仕方ない、集団で動いているのだから
私も吉村さんと同じ様な?思いです
私は国政のお維には大阪での活動ほどは熱心に期待していない
維新は橋下さんの党なのです。他がその他大勢、という訳ではなく
橋下さんが凄過ぎるのです。ほぼ個人の魅力だけで、しかも自身は出馬せず衆院40~50議席を獲れる人物など
他にまず居ない。現在の国政では安倍さんと橋下さん(休養中)の二人のみが
能力と人気において巨星と言えると思います
だから正直、橋下さんの政治活動停止中のお維には復帰時に困らない程度の党勢を維持していて欲しい
というのだけが、私が選挙での国政維新に望んでいる事です
熱心なお維支持者の方とは少し思いが違うかもしれませんが
「おおさか維新」の全国的な認知度の低さは何とかして克服しなければなりませんが、気になるのはこれまで熱烈に「おおさか維新の会」を応援していた一部の支持者の人たちが京都3区の選挙結果を受けて急に掌を返したように「政党名からおおさかを外せ」と言い出したことです。
他所の地域の人から拒絶されるから支持してもらうために自分たちの改革の重要性を込めた名前を隠すというのは私は反対です。「おおさか」の名前を外したらみんなが支持してしてくれるようになるかといえば違いますよ。政党名が「おおさか維新」であろうとなかろうと苦戦するのは目に見えています。一番の敗因は大阪以外で実績が無いことと、完全な準備不足・戦略不足だと思います。
確かにおおさか維新はまだまだ実力不足です。人材を集めて、戦略を立て、情報発信をするということが十分に出来ていないというのも間違いありません。政党名よりもこちらを徹底して練り直すべきです。それでも拒絶されるなら名前の問題でしょう。
政党名から「おおさか」の名前を外せと言う人は自信が無いのであれば、そもそも大阪府は全国的に蔑まれるような対象だと思っているということでしょうか?何だか納得いきません。
怖いですね。維新が追い詰められると熱烈に支持していた人が突然俺の言う通りにすべきだと言って維新を見放したり、諦めたり、アンチになりうるんですね。
2014年12月、大阪都構想の協定書の議会の議決で公明党も反対に回り絶体絶命になったときも同じような状況でしたよ。
当時、一部の支持者の口から
「もうダメ。諦めよう。住民投票なんて到底無理なんだ。」
「橋下がこんなに敵を作るべきでなかった。もっと根回しすべきだった。これでおしまい。」
と、諦めムードが漂っていました。
それに釣られて他の支持者も「もうダメなのかな?」と不安な気持ちになって士気が下がっていましたよ。
「民主党」⇒「民進党」と名前が変わったからといって支持者が増えないように、「おおさか維新」⇒「日本維新」と変えたくらいで支持者は増えないでしょう
逆に、政党名で支持する人を当にしているようではダメなんぢゃないですかね?
地域政党大阪維新の会が一定の支持を得らえれたのが、橋下徹一人の力だと誤った認識を持っている人が未だに居るみたいですね。
橋下徹は凄い政治家だけど、松井一郎や浅田均といった、自民党の要の人達が党を割って合流したからの大阪維新なんですよ。
失礼な言い方を承知で言えば、松井さんらが居なければ、橋下徹も「石原慎太郎レベルの首長」で終わっていたかもしれない
橋下徹は凄いけど、彼の空中戦だけで勝てるほど甘くは無いのは、日本維新での追い風選挙で当選した多くの議員の現状を見ればわかること
これを言っては元も子もないのだけど、京都補選の件も、森夏枝という落下傘候補を擁立している時点でダメなんですよ
森夏枝さんが候補者としてダメって言うのではなく、自前の候補を立てられない京都維新の会の不甲斐なさが問題だということ
森夏枝さんには京都に腰をすえて、参院選でも京都選挙区で立候補して欲しいと思っています