(柿沢幹事長ツイッターより引用)
党政調主催の安保法制ディスカッション。橋下最高顧問と。あれだけTwitterで書かれたが考え方にさほど開きはなく、議論を通じてお互いの誤解が解けた感じに。国民にストンと腑に落ちる、分かりやすい独自案にすべきなのは橋下氏ご指摘の通り。 http://p.twipple.jp/vEsKB橋下氏は「自国防衛であって他国防衛はできない。日本の現有の能力的にできない」という立場。維新の党独自案の新3要件の厳格性について、もっとはっきり厳格にすべきだと。安倍政権寄りどころか、私達よりもある意味、抑制的だ。国会承認ももっと厳格にすべきという意見。皆さんの先入観と真逆。
ディスカッションを経て、最後は橋下最高顧問も「100%一致です」と。議論を聞いていても、元々、さほどの違いはなく、それだけにあのTwitterは何だったのかなとも思うが、維新の党の厳格な歯止め論を国民によりクリアーに示す良いご提案もあり、小野安保調査会長を中心に検討されるだろう。
アジア極東の平和のための国際公共財と言える日米同盟の性格に鑑み、平時からの共同行動や有事での自国防衛の観点からの共同事態対処が地域内で行なわれ得るのは当然。それは自国防衛に資するもので集団的自衛権と位置付ける必要はない。維新の党の新3要件もそれをより明確化した表現は考えられる。
維新の党独自案の新3要件における「これを排除しなければわが国への武力攻撃が発生する明白な危険が切迫すると認められる」は、憲法の枠を逸脱する拡大解釈の余地は狭いが、それでもないとは言えないので、国会承認を通り一遍でなく厳格かつ専門的見地の検討を伴うプロセスにすべき。これも一理ある。
出席議員からは、国会承認が「過半数」だと与党だけで済む通過儀礼になってしまうので、国家の危急存亡の時と認定して自衛隊を出兵させるなら、野党の一部も賛同取り付けが必要な3分の2とかのハードルをかけたらどうか、そのぐらいの国論の一致が必要ではないか、との意見もあった。傾聴に値する。
書いてみると良く分かるが、今日のディスカッションは、安倍政権の「限定容認」と言いつつ何でもあり的なイケイケドンドンとは全く対照的な、自国防衛に資するという性格を明確化し、やるべき事はやるが厳格な歯止めをかける、まさに国民の不安に応えるポイントを押さえたものになっている。
それにしても、維新の党、自ら言うのも何だが、面白い政党だ。橋下最高顧問のTwitterだって、思うところはなくはないが、結果として見れば、維新の党の安保法制独自案の内容をマスコミが繰り返し報道する、見事にプレーアップする効果をもたらしている。橋下氏の発信力は凄いものだ。
(続く…)
(続き)
党最高顧問の橋下大阪市長(ご自身が最高顧問という呼称を好まないようにお見受けするので、通常、橋下氏と書いているが)も、党顧問の松井大阪府知事も、今年11月には4年の任期を迎える。つまり、市長、知事の大阪W選挙が再び行なわれる。このW選挙は維新の党にとり極めて重要なものになる。4年前、大阪都構想を掲げて橋下、松井両氏が大阪W選挙に打って出た時、全既成政党を敵に回した選挙に、単身、応援に入ったのがみんなの党の渡辺喜美代表だった。あれから4年、本当に色々あった。今や維新の党幹事長として同じ党にいるが、外から見ているのと、私の橋下氏への見方も大きく変わった。
政策的探求心が旺盛、かつ、首長としてどんな手を使ってでも結果を出す事にこだわる。早朝に長文のメールをワーッと送ってきて、いつ寝てるのと思わされるハードワーキングな人でもある。そして何よりも、あの石原氏も舌を巻く、稀代の演説家だ。昨日も実感したが、その発信力には凄いものがある。
「大阪都構想」住民投票への道程をはじめ、首長として政策を実践し、結果を見てもらえる立場にあった。実際にやっているからこそ、維新が政策を語る時、口だけじゃない説得力を持てた。私自身が政調会長として作った衆院選マニフェストで「大阪での具体的実績」のページを設けたのもそれゆえだ。
口だけキレイゴトを掲げても、野党はもう信用されない。本当にやるのか、やれるのか、その説得力が問われるようになった。数が足りない野党が多数決原理の国会で具体的成果を挙げるのは難しい。だが、大阪において市長、知事を擁する維新の党は、そこで政策実践の成果と実績を世に示す事ができる。
だから維新の党にとって、11月の大阪W選挙は極めて重要だ。橋下市長は引退されるにしても、大阪府市において政策を実践し、口だけでない成果と実績を世に示し続けるべく、党を挙げて、引き続き、行政のトップを選挙で取りにいく。今後、住民のために何をやるかという、掲げる政策も重要になる。
もちろんこれは地域政党である大阪維新の会が一義的には対処方針を考える事だ。しかし国政政党の維新の党にとっても5月の住民投票にまさるとも劣らない重要な戦いになる。口だけの野党じゃない、成果と実績を出せる党だと自らを証明してこその維新の党だ。それが国民に支持された橋下氏の精神だろう。
(引用終わり)
関連
・6/20維新の党「安保勉強会」(大阪)冒頭映像&橋下最高顧問に関する所属議員ツイートなど
・維新の党・柿沢幹事長記者会見「日曜の橋下・松井・松野・柿沢会談についてなど」2015.6.16
コメント
渡辺元代表が農夫になろうとそしらぬ顔して、舌が乾かないうちに鞍替え先を探す。まさしくコバンザメ。毎日放送奥田先生との安保法制の件を見直したが、柿沢氏はこのツイートでイエスマンに成り下がって、彼独自の語りは一切なし。でもまあ、あんまりこき下しても反橋下共と変わらなくなるので(笑)、何がどう違うのか考えてみましょう。身を削る覚悟は?追い込まれた時、どうどうと表に出る覚悟は?これだけでも橋下市長と真逆なんですけど(笑)