民主、維新、みんな中堅らが勉強会 再編にらむ

記事をシェアして頂けると嬉しいです

早くも野党再編に向けて、動きが出てきました。

(引用)
民主、維新、みんな中堅らが勉強会 再編にらむ

 民主党、日本維新の会、みんなの党の中堅・若手議員は5日、都内で会合を開いた。秋の臨時国会までに3党の若手有志で社会保障や行政改革の勉強会を発足させることで一致した。野党再編に向けた地ならしを進める狙いがある。

 会合には民主党の小川淳也、維新の小熊慎司、みんなの柿沢未途の各衆院議員ら約10人が出席。中堅・若手の間では次の衆院選までに野党が結集すべきだとの声が多く、参加者からは「新党をやるなら来年4月までに立ち上げるべきだ」との声が上がった。(日経 8/5)

 

「維新」「借金減らし増税なし」で大阪でやったこと
・私立高校無償化
・幼児教育無償化
・小中学校給食を無償に
・小学高学年/中学生塾代助成制度(年額12万円)
・0歳から高校生まで医療費1日500円(3日目から無料)
・府大市大を統合し公立最大規模・知の拠点「大阪公立大学」に、そして授業料も無償化
・小中学校に授業用タブレット導入とクーラー設置
・水道料金値下げ
・特別養護老人ホームの整備促進・入居枠大幅拡大
 など
「維新の会」が、これまで行ってきた改革の数々

【新・政策目安箱】日本維新の会にどんな政策を期待しますか? | PoliPoli

【維新政治塾】オンライン – DMM オンラインサロン
2012年の開校以来、経験ゼロの初心者から数多くの政治家を産み出してきた維新政治塾がこの度、オンラインにて開校! 政治の第一歩を踏み出したい方から、政策を勉強したい方まで、幅広く皆さまのご参加をお待ちしています。

ブログランキング参加中、応援クリックが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 政治ブログ 政治情報へにほんブログ村

記事をシェアして頂けると嬉しいです

ブログ・SNSをフォローする

コメント

  1. 根保孝栄・石塚邦男 より:

    SECRET: 0
    PASS: 6da9dfc00d78ee45a099f7911fac8c2e
    [絵文字:v-9]先の参議院選挙で、与党自民は4割の票で6割の議席をとり、野党は合計6割の票で4割の議席しかとれなかった。有権者の投票の5割が死に票になってしまったのは、野党乱立のせいだ。

    野党乱立の現状のままでは3年後の選挙でも有権者の死に票は生かせない。このままでは有権者は、選挙に絶望して、ますます投票にいかないだろう。
    死に票を出さないためには、選挙制度を変えるか、それとも野党が結束するかの岐路に立たされていることを認識してほしいと切に願うものです。[絵文字:v-292]

  2. 根保孝栄・石塚邦男 より:

    SECRET: 0
    PASS: 6da9dfc00d78ee45a099f7911fac8c2e
    [絵文字:v-12]江田元みんなの党幹事長と渡辺代表の意見の相違は別にして、渡辺代表が<財布>を握っていて他の者に触らせなかった・・というのを聞いて、なんだいこれは、と驚いたものでした。
    渡辺代表に対しては、これまで高く評価してましたが、この<財布問題>を聞いて、いささかがっかりでした。[絵文字:e-447]

    江田元幹事長の<愚痴話>も哀れなものでしたが、これでは躍進政党の態をなしていないではないか。
    維新が民主・みんなの党と連合新党立ち上げを考えているときに、これでは先が思いやられる話です。[絵文字:v-404]

    何とか野党連合を実現しなくては、選挙民の選択肢はますます
    先細りになって選挙離れが顕著になるでしょう。
    何とか頼みますよ。[絵文字:e-259]

トップへ戻る