【緊急事態】吉村知事×辛坊治郎「いつからなのか?その対象は?そして、解除基準は?」

記事をシェアして頂けると嬉しいです

民間病院のコロナ対応病床が、わずか「0.7%」である問題やワクチン接種スケジュールについても知事が言及!

1/8 関西ローカル 夕方のニュースワイド

知事
大阪府新型コロナウイルス対策本部会議を終えた後に生出演

辛坊さんも出演
(※動画がすぐに削除されてしまうと思うので、リンクのみ張りました)
吉村知事が生放送の番組に出演して辛坊に尋問される – YouTube

<<下に続く>>


番組内で提示されたこのデータ・・・

飲食店が感染経路とされたのは、僅か「0.3%
それに対し、学校も少ないですが「1.4%」で4倍強!

東京のデータは出てませんが、たいして違いは無いと思います

しかし・・・
飲食店はさらなる時短要請 → 従わなければ店名公表可
学校は対策を求めただけで、通常通り・・・

飲食店の方々は、納得出来ないじゃないんでしょうか?

大阪もこのデータを出した以上
東京と同じ様なやり方は難しいのではと思います・・・

1/8虎ノ門ニュースで武田邦彦先生が「飲食店止めても関係無い!」と力説されてましたが、それを裏付けるデータだと思います・・・

大阪市 成人式延期を決定|NHK 関西のニュース

(出典:https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1347181242815418370)

今朝(1/9)、辛坊さんの報道番組に吉村知事が生出演しましたが、ほとんど発言の機会がありませんでした、一応リンクのみ張っておきます
ウェークアップ!ぷらす 2020年12月12日徹底特集!医療ひっ迫…コロナ専門病院の現実とは – YouTube

 

「維新」「借金減らし増税なし」で大阪でやったこと
・私立高校無償化
・幼児教育無償化
・小中学校給食を無償に
・小学高学年/中学生塾代助成制度(年額12万円)
・0歳から高校生まで医療費1日500円(3日目から無料)
・府大市大を統合し公立最大規模・知の拠点「大阪公立大学」に、そして授業料も無償化
・小中学校に授業用タブレット導入とクーラー設置
・水道料金値下げ
・特別養護老人ホームの整備促進・入居枠大幅拡大
 など
「維新の会」が、これまで行ってきた改革の数々

【新・政策目安箱】日本維新の会にどんな政策を期待しますか? | PoliPoli

【維新政治塾】オンライン – DMM オンラインサロン
2012年の開校以来、経験ゼロの初心者から数多くの政治家を産み出してきた維新政治塾がこの度、オンラインにて開校! 政治の第一歩を踏み出したい方から、政策を勉強したい方まで、幅広く皆さまのご参加をお待ちしています。

ブログランキング参加中、応援クリックが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 政治ブログ 政治情報へにほんブログ村

記事をシェアして頂けると嬉しいです

ブログ・SNSをフォローする

トップへ戻る