週刊朝日、ついに「白旗」。記事の連載中止・・・

記事をシェアして頂けると嬉しいです

(引用)

週刊朝日:橋下市長記事の連載中止

 橋下徹大阪市長の出自に関する週刊朝日の連載を巡り、橋下氏が朝日新聞の取材を拒否している問題で、同誌を発行する朝日新聞出版(東京都中央区)は19日、連載を中止すると発表した。「同和地区などに関する不適切な記述が複数あったことを深刻に受け止めた」とし、連載を1回目で打ち切る異例の対応をとった。発表を受け、橋下氏は同日夜、「ノーサイド」などと自らのツイッターに書き込んでおり、取材拒否は解除される見通しになった。

 記事は同誌が10月26日号で連載を始めた「ハシシタ 奴の本性」。河畠大四(かわばただいし)・同誌編集長はコメントを発表し、「連載の継続はできないとの最終判断に至りました。橋下市長をはじめとした関係者の皆様に、改めて深くおわび申し上げます」と謝罪、「全責任は当編集部にあり、再発防止に努めます」などと釈明した。朝日新聞社広報部も「当社から08年に分社化した朝日新聞出版が編集・出版する『週刊朝日』が今回、連載記事の同和地区などに関する不適切な記述で橋下市長をはじめ、多くの方々にご迷惑をおかけしたことを深刻に受け止めています」とコメントした。

 これに対し、橋下氏は自らのツイッターで「今回の件で僕の子どもにどれだけの影響があるか、じっくり想像しろ。謝って済む話ではないことは分かるだろ。それでも最後のところで謝罪と連載打ち切りにした。これでノーサイドにしてやる」と書き込んだ。

 記事を執筆したノンフィクション作家の佐野眞一氏は、朝日新聞出版を通じコメントを発表。「記事は『週刊朝日』との共同作品であり、すべての対応は『週刊朝日』側に任せています」と説明し、「記事中で同和地区を特定したことなど、配慮を欠く部分があったことについては遺憾の意を表します」とした。(毎日jp 10/20)

だんまりを決め込むと思った、親会社の「朝日新聞」もコメントを発表しました。
この問題は、終息へ向かう様です。

今回、橋下さんがこの件を無視(泣き寝入り)せず追及した事は、
「国民に報道のあり方を再度問いかける」と共に、
今後、出版業界のモラルに最低限の自律を求める事になったと思います。

非常に意義のあった事だと思います!

コメント

  1. サダモト より:

    ずいぶん笑顔が少なくなったね。なにか悲壮感すら感じるよ。

    確かに国会で解散云々の話が政策そっちのけで何の臆面も無くやっているのを見て絶望感を感じるけどね。

    日本という国はしたたかですよ。結構しぶとくやってきたし、これからもやっていくと信じてます。

    だから「これが最後のチャンス」なんて言わないで欲しいな。未だ若いんだから。

  2. 先憂市民 より:

    サダモトさん
    コメントありがとうございます。

    > ずいぶん笑顔が少なくなったね。なにか悲壮感すら感じるよ。
    国政進出後、敵は一気に増えたし、メディアもさらに叩くようになりましたからねぇ…
    連携関係も複雑な事情があって、なかなか思うように行かない…
    矢面立って、全部背負い込んでるので、大変だと思いますよ。

    > だから「これが最後のチャンス」なんて言わないで欲しいな。未だ若いんだから。
    橋下さんがどういう意味で言ったのか分からないですが…
    私は、「日本にとっての」最後のチャンスと受け止めています。
    今、国民が目覚めなければ、今後、立て直すチャンスは無いと思います…
    考えすぎと思う方もいるでしょうが、その様ないろいろな意見を戦わせて、今後の日本の歩む道を決めるのが選挙なんだと思います。

  3. サダモト より:

    維新の支持率2%弱、橋下さんに期待する、しないが拮抗、何となくそうだろうねえ、って思います。
    橋下さんの考えはわかるし、私は支持するが、地方分権って言っても橋下さんの前の首長みてもわかるように、地方に権限と予算を渡したらミニ霞ヶ関の地方官僚ばかりが増える?そこをどうするのかな。もう、言ってるなら不勉強でごめんなさい。
    もう一つ、300人からの候補を出すといってるけど、「・・チルドレン」、「・・・ガールズ」が「橋下チルドレン」に変わるだけ、って疑念持ってるの私だけ?
    「選挙資金は自己調達」は、良いアイデアだと思う。最近やっと松井さんが露出?してきたけど、橋下・松井以外の「顔」が見えない。国会議員も松野頼三さんそっくりの息子以外は全く知らん人ばかり。
    「公平」もいいけど「重点候補となる幹部」くらいは「顔」が見えたほうが安心・支持しやすい、と思うのは私だけかな?とても人前に出せるような人がいないなんてことは無いでしょうに。
     橋下さんが選挙に出ないのもねえ・・。「橋下」が2人いればよかったのにね。大阪市を今投げ出すわけにもいかんだろうし。元官僚の彼(ちょっと打たれ弱そうかな?)か、もっとあくの強そうな中田さんを後継指名して国政進出って勝手に想像してます。そのほうが良いと思うし、大阪市民もOKしてくれるでしょう。

  4. 先憂市民 より:

    サダモトさん
    コメントありがとうございます。

    > 橋下さんの考えはわかるし、私は支持するが、地方分権って言っても橋下さんの前の首長みてもわかるように、地方に権限と予算を渡したらミニ霞ヶ関の地方官僚ばかりが増える?そこをどうするのかな。もう、言ってるなら不勉強でごめんなさい。

    いや、そこが肝なんだと思います!
    おっしゃる通りの所も出てくるでしょう。
    市民が政治・行政を監視しなければ、腐敗する。その悪影響は、今度はすぐに身近な市民に及びます。

    失敗する事によって、政治は身近なものだと感じ、しっかりした人を選ばなければならないと…
    市民の本当の意識改革が起こるのではないでしょうか?

    人間、苦難に直面しないと、なかなか考えを改めないものです…

    ちょっと偉そうに言いましたが(^_^;)そういう狙いもあるのではと思ってます。

トップへ戻る