(橋下徹氏twilogより引用)
(都民ファーストの会)
①小池さんが代表辞任したのは一つの政治破断。しかし、知事秘書が都議団の代表に就くことなどあり得ない。都民ファーストの会の最初の試練。これに異議を唱えず、知事秘書の指揮命令を受けるようでは、この時点で都民ファーストの会も終わり。
①とあるから続きがあるかと思っていたんですが(^_^;)
(橋下徹氏twilogより引用) 中国や北朝鮮を抑え込むことばかり考えていると、気付いた時には何も準備ができておらず大慌てとなる可能性...
今、7月2日の昼。東京都議会議員選挙の投開票日。報道や各種情勢調査によれば、小池百合子東京都知事が率いる「都民ファーストの会」と公明党だけで都議会の過半数64を確保する模様。その他の小池さん支持政党を加…
上記コラムは、橋下羽鳥も併せて観ると、橋下さんの意図が良く分かります
(番組紹介より)
7/3に緊急収録!
東京都議会議員選挙の結果を受け、今後の国政への影響を橋下徹や現役議員たちが大予想!
様々な問題で...
橋下さんの有料メルマガ
橋下徹の「問題解決の授業」公式メールマガジン|PRESIDENT Inc.
amazonでバックナンバーを販売するようになりました!
販売商品一覧
http://amzn.to/2owgAMu
コメント
例の知事秘書の人物像について長谷川氏が語っていますね。政治に疎い人でもわかりやすい指摘だと思いました。
東京都民は「げっ!」と思うのではないでしょうか。
#31「激論!長谷川豊の本気論、本音論TV」 by長谷川豊公式チャンネル
https://freshlive.tv/hasegawayutaka/132336
維新が長谷川氏を迎えたことについて思うところはありますが、この人に果たしてもらえる役割もあるのかも、という気持ちが出てきました。