(橋下徹氏twilogより引用)
(出典:https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/958756208982159361)言論に対する暴力・脅迫は許されないことは当然。しかし全てが僕の訴えが原因って、こういう思考回路にはついていけないな。僕は訴えたことは一切公表しなかった。岩上氏が自ら大々的に記者会見を開いて、当然僕はそれに反論した。自分が記者会見を開いて大騒ぎしたことが原因だとは全く考えないようだ
一応、事の次第を時系列に並べると・・・
世に出た最初のきっかけは
岩上氏が自身主催のサイト(IWJ)に提訴されたと投稿(2018.1.21 8:00)
これを受け、橋下さんがツイッターで岩上氏提訴に初めて言及(2018.1.21 22:14)
(橋下徹氏twilogより引用)
岩上氏はたった1回のリツイートで何で名誉棄損になるんだ!と主張しているようだが、回数は関係ない。自身の表現行為にどれだけ責任を持つかだ。いわんやまがりなりにもジャーナリストを名乗り、僕も知事のときにぶら下がりで質問を受けた。府庁に一本電話確認すれば虚偽であることが分かる事柄。
岩上氏は僕の訴訟を言論弾圧のスラップ訴訟だと批判する。それなら光市母子殺害事件弁護団に関する僕のテレビ発言について僕を訴えてきた弁護団や(最高裁は僕の表現に違法性なしと判断)、その発言をもって僕を業務停止2か月に処した弁護士会を批判したのか。自分がやられたら喚き散らす。
翌1/22、岩上氏が記者会見を開く
橋下さんの有料メルマガ
橋下徹の「問題解決の授業」公式メールマガジン|PRESIDENT Inc.
amazonでバックナンバーを販売するようになりました!
販売商品一覧
http://amzn.to/2ApBkaE
コメント
やっぱダメジャーナリストですねぇこいつも(苦笑)
自分が脅迫されたら兎に角他人の所為にして喚く喚く・・・