(UPが、大変遅くなりました)
(橋下徹氏twilogより引用)
(7/3)
(出典:https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1014014731483426817)(7/4)
人口減、行政に「圏域」提言 市町村連携でサービス維持 – 共同通信行政の案としては、大きな反発を避けるために「連携」が限界。しかしこの程度の案では少子高齢化時代を乗り越えられない。この案をさらに進めた自治体の「再構築」が必要だが、それは政治家が反発を乗り越えてでもやり切るもの。大阪都構想はその第一歩。
<<下に続く>>
史上初の米朝首脳会談を実現させ、改めて外交手腕に注目が集まるトランプ米大統領。北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長をはじめロシアのプーチン大統領、中国の習近平主席、フィリピンのドゥテルテ大統領ら、世界の名だたる「独裁者」と個人的な関係を構築する一方で、EUやG7加盟国のような民主国家の指導者との折り合いはいまひとつ。その理由...
毎週木曜 22:00
abemaTV「橋下徹の即リプ」 今回ゲストは、つるの剛士さん 虎ノ門ニュースで、つるの剛士さんが紹介し...
橋下さんの有料メルマガ
橋下徹の「問題解決の授業」公式メールマガジン|PRESIDENT Inc.
amazonでバックナンバーを販売するようになりました!
販売商品一覧
http://amzn.to/2ApBkaE