(橋下徹氏twilogより引用)
(7/11)
(出典:https://twitter.com/toshiko_nakano/status/1016807378530914304)“自分が買うものだったら頑張って安くするのに”…「経費で接待禁止法」土屋礼央の提案に橋下氏は… | AbemaTIMES
(出典:https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1016916310058397696)(7/12)
南海トラフ地震対策効果、今年度末までに犠牲者11万人減、大阪府がシミュレーション – 産経WEST松井大阪府知事の号令の下、大阪府と大阪市が一体となって進めてきた防災対策が効いてきた。僕が大阪府知事のときには、平松元大阪市長・大阪市役所との間で被害想定のところから揉めた。防災対策にも大阪都構想は絶対に必要だ。
(出典:https://twitter.com/fujita_akira_/status/1017363333572321280)
まだ、西日本豪雨災害が進行中なので言い難いですが・・・
日本のメディアは、「こんなに被害が出た」と、記憶に留める事は言うが、
「どうしたら、もっと犠牲を少なく出来たか?」と言うような
あらゆる面から、事後検証するような報道・番組が皆無ですね
まあ、視聴率は取れないでしょうから民放には期待できないにしても
もし、NHKがやらないなら、公共放送の存在価値は、やはり無いのでしょうね
(災害が起きたメカニズム位は、のちに特集か何かでやるのだろうけど、
しつこいくらいやっている原発事故の後追い検証報道の様に、
関係各所にしっかり取材して、どこに問題があったのか?やって欲しい)
橋下さんの有料メルマガ
橋下徹の「問題解決の授業」公式メールマガジン|PRESIDENT Inc.
amazonでバックナンバーを販売するようになりました!
販売商品一覧
http://amzn.to/2ApBkaE