(twilogより引用)
【橋下徹の激辛政治経済ゼミ】EU離脱の是非を決めるイギリスの国民投票は民主主義の視点では超低レベル。原発是非の住民投票と同レベル。イギリスの国民投票の結果は世を何も変えない。大阪都構想の住民投票と比べて何が違うのか?→synapse.am/contents/month…生活保護として支給されるお金はパチンコに使えないように制度改革すべき。それができるのはカジノ法案だ。生活保護受給高齢者の社会的孤立パチンコ以外で救えばいいだけ。→synapse.am/contents/month…
(引用終わり)
ツイートに関連するニュースソース
生活保護の減額、大分2市が中止 国「パチンコ理由は不適切」(西日本新聞)
大分県の2市がパチンコでの生活保護停止を撤回も 反対の声が9割(ライブドアニュース)
「パチンコしたら生活保護停止」中止へ 別府市と中津市(朝日新聞)
生活保護費が税金でなければ、何に使おうが構いませんよ。
百歩譲って、そうだとしても、
国・自治体の借金など無く、税金が余っている状況なら許せるかもしれません・・・
日本の現状は・・・
国も自治体も借金まみれ・・・
学校など耐震化・老朽化対策もおぼつかず、社会インフラの維持にも支障が出ている状況・・・
方や、税金で賄われている生活保護費をパチンコなどのギャンブルに、堂々と使っている人がいる・・・
この税金の使われ様、直さないほうが、おかしいでしょ!
極論かもしれませんが、
だいたい、ギャンブルで資産・財産を無くす、もしくは築けなかったから、
生活保護を受ける事になったケースも、少なくないんじゃないのかなぁ・・・
むしろ、そういう生活から抜け出させてあげて、保護を受けずに生活できるよう導くのが筋じゃないの??
◇
6/23に予定されている英国の国民投票。
4月中旬から投票キャンペーンが解禁になります。
メディアの扱いも格段に増えるでしょう。
橋下さんのツイートの意図・・・
単なるYES/NOの投票は、意味が無い。って事ですかね?
政治システムや統治システム、そして憲法など・・・
中身が分かるものを投票に掛けて、
投票まで具体的にしっかり議論する。
そうでないと感情論・レッテル貼りが全面に出てしまい、全く議論が深まらない・・・
どんな投票結果になっても、それまでの過程が国民・市民の政治的経験として何も残らない・・・
と、思ったんですが・・・どうですかね?(^_^;)
(過去のツイートにこんな一文が・・・)
だから僕は究極の民主主義をやろうとしている。それも原発住民投票みたいないい加減な住民投票ではない。原発住民投票は住民に何の判断材料も示さずに原発に○か×を付けさせるようなものだったので僕は反対した。しかし住民投票自体は大賛成だ。しっかりした判断材料を提供することが絶対条件。
橋下市長ツイッター「これまでの日本の選挙はほんとしょうもない選挙が多かった。特に地方選挙。できもしない政策や、酷ければ政策なんかまったくない選挙。これでは日本の民主主義は成熟しない。」(2014.2.5)
関連
・橋下市長「原発では住民投票を支持したメディアが、都構想では『住民投票よりも議会の意思を尊重しろ』おかしいでしょ?」10/29 登庁会見
・【「保育園落ちた」関連】NPO法人フローレンス・駒崎弘樹氏「本当に解決するには、選挙に行って投票で声を届けること」