(橋下徹氏twilogより引用)
橋下徹氏「一人で死ぬべき」に持論 他人を犠牲「あってはならない」「子供のころから教育を」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
死にたいと思っている人への支えが重要だというのは当たり前のことだ。しかし、それよりももっと重要なことは、何の罪もない子供の命が他者に奪われ、最愛の子供を一瞬にして失ってしまうという事態を日本社会は絶対に認めないという姿勢だ。
亡くなった子供、そしてご遺族の苦しみを想えば、このような加害者や事件は絶対に許さないという姿勢を社会が示すべきだ。そのような社会の姿勢がなければ、亡くなった子供やご遺族はどうなる!このような社会こそが優しい社会だと思う。カウンセラーやテレ朝の玉川氏は被害者への想いが弱過ぎる。
元農水次官、川崎殺傷に触れ「長男が危害加えては…」:朝日新聞デジタル何の罪もない子供の命を奪い身勝手に自殺した川崎殺傷事件の犯人に、生きるための支援が必要だったと主張する者が多いが、それよりももっと支援が必要なのはこの親御さんのような人だ。自分の子供を殺めるのにどれだけ苦悩しただろうか。
自分の子供が他人様の子供を殺める危険があると察知し、それを止めることがどうしてもできないと分かったときに、親としてどうすべきか?今の日本の刑法では危険性だけで処罰などはできない。自殺で悩む人へのサポート体制はたくさんあるが、このような親へのサポート体制は皆無。
他人様の子供を犠牲にすることは絶対にあってはならない。何の支援体制もないまま、僕が熊沢氏と同じ立場だったら、同じ選択をしたかもしれない。本当に熊沢氏の息子に他人様の子供を殺める危険性があったのであれば、刑に服するのは当然としても、僕は熊沢氏を責められない。
この橋下さんのツイートがニュースになって注目を集めている様です!
橋下徹氏、長男殺害容疑の元農水次官に「同じ選択をしたかも」「責められない」(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース
♢
ここまで父親を思いつめさせた・・・
家庭内は、毎日が修羅場で、出口が全く見えなかったのでしょうね・・・
それを想うと本当に胸が苦しくなる・・・
もしかしたら、息子も感情をコントロール出来ない事を自覚していて、苦しんでいたかもしれない・・・
父親もそれを十分分かっていたとしたら・・・
最新刊!発売中!
橋下さんの公式メルマガ
橋下徹の「問題解決の授業」公式メールマガジン|PRESIDENT Inc.
amazonで公式メルマガのバックナンバーを販売しています!
販売中メルマガ一覧
http://amzn.to/2ApBkaE
【amazon Kindle Unlimited】月々980円で書籍も雑誌もマンガも読み放題!PCでもスマホでもタブレットでも読める。(初めての方)30日間無料お試し実施中!
コメント
私も同意です。
今やバカ官僚どもが、毎日のように叩かれていますが、
この熊沢さんの場合は、胸が痛いです。
テレビのコメンテーターは、あいも変わらず「綺麗事」ばかり言ってるけど、
結局、その「具体策」は言わずに、というか、言えずに、
中途半端で消化不良な意見で終わってる。
「苛めの問題」も「虐待の問題」でも同じ…。
いつもいつも同じ悲しい事件が繰り返されるばかりで、
政府も行政も、「決して解決しよう!」という気がないんだね。
母方の親戚筋に8050を絵に描いたようなケースが存在します。息子は高校卒業後専門学校で写真技術を学び就職したのですが、サラリーマン生活が肌に合わなかったのか1年足らずで退職し、それ以来40年近く12坪程度の長屋の二階に引き籠っています。幸い暴力には至っていませんが、口汚く罵り酒浸りの日々を延々と続けているらしく、両親の心労は幾ばかりかと心痛の思いでいます。ある時は病院に連れて行き、またある時は宗教に頼ったり。他人に迷惑を掛けまいと、日が落ちて暗くなってから親子で出掛ける気の配りよう。育てた親に責任があるとの思いが強く、今のところ波風立てず過ごせてはいますが、それもあと何年続けられることやら・・・最悪の事を考えに入れて、足腰不自由なその伯父、叔母に私の出来る限りの事をしてやりたいとは思いますが、精神障害等の診断が下りれば福祉関連に相談も出来そうですが、今回の件も含めてこういったケースは自己責任論に追いやられるのだろうと危惧しています。
私は昔を思い出していて、
私が40年以上前に住んでいた住居の、その近所に住んでいた或る家族の姿を見ているようで、こういうことは結構起こるもんだなあと今も思っています。
皆さんが見るその方向性からだけではなくて一寸方向性を変えてみてみると、当時を思い出して興味深いんですが。
皆さんが見て居る目の方向とまた違う角度からの内容ですが。
この霞が関元官僚の今回発生した事件、家庭内で起きたこの内容と、そのこういう事件に至るまでの家庭内での状況が、その、この家族の構成、家庭内での構造自体が、こうなってしまう状況を作っていたのではと。
家族ができたその初めの時点から、その段階からこれはたぶん起こるべくして起きていたのではと。
こういう状況になればこういう内容が結構起こりうるだろうと、そう感じる部分があります。
同じようなことが起きていたことがあります。
その当時住んでいた住所地の私の子供の通う学校で、そこで同じ学校の生徒で、或る老舗企業の社長のその跡継ぎの息子さんのお家で起きていたこととよく似ている。
後を継ぐその息子さんの子供が、私の子供の学校で一緒になった時の内容。
その子供が学校内でまあとにかく目立とうとする。早い話が自分がとにかく一番でないと気にいらないという具合。
何か学校で催し物があると、その生徒がキャプテンだとか、委員長だとか、例えば運動会では優勝した生徒に壇上でカップを渡す生徒代表の役どころだとか、常に主役の役どころはその生徒に渡っていくという具合で、まあ私も当時ちょっと呆れていたが、でもほかの保護者らはそれでも何とかそこのその生徒の母親の主導的立場の内容に表だって文句は言わない状態で着ていた。
或る時学校で事件?(私らにすれば何のこともないほんのいたずら程度の)が起きて、その生徒が、同じクラスの同級生からちょっとしたイケずをされた。
そのことがその母親はもう我慢が出来なかったらしく、その後その母親を主体にクラスの生徒らの中の母親連中がなぜかグループができちゃって、そこからクラスは一気にクラスという形が一瞬で崩壊し、保護者同士も生徒同士ももう無茶苦茶な混乱を起こしだした。
それまで、この母親、この生徒のまあいえばわがままのような内容を、まあまあという具合で、学校や保護者達、その生徒らも、その母親のやる”思い通り”を通させてきていた内容が、そのちょっとしたイケず事件以降、そのことから一瞬でクラスは何か周り中で生徒はこそこそ話し合うようになり、クラスの中で皆が何かを一緒にという雰囲気が全くできなくなった。
その生徒の母親がそこから豹変したかのように、それ以降は、突然周りを気にもしない傲慢な物言いを発言で出しだし、表立って強硬な申し出を周り中にやりだした。
「自分の息子をクラスの生徒が皆で馬鹿にした」と、ここから始まりだし、
「自分の息子はそこら辺の子供とは違う、教師はいったいどういうつもりなのか!私の子供のことを先生までが馬鹿にしてるのか!」とまで言い出した。
ここで言っておくが、ここのこの老舗を継ぐ息子さんであるこの主婦の主人であるお父さんは、実は結構品のある雰囲気で物静かな普通の人間であったように見えたが、実はこの母親は、其れとはちょっと違っていた。
周りの人間も、教師らも、生徒らも、自分らの世界とは違う連中で、自分ら家族は特別なんだという意識が前面に表で出しっぱなしであった。
自分のほうが何か特別なものだという思いをこの母親はなぜかそれを普通に思っているようであった。
ここでまたこの話になるが、この母親は、実は日本民族ではなかった。でも国籍は日本国籍のようで、周りには、学校でも日本民族だと思わす振る舞いをやっていた、が、皆にはそのまま実はバレていた。
今回の事件を見ていて思うんだが、
ここからは私が想像する内容ですので。
↓フイクションです。
同じ一軒のうちの中に日本民族と朝鮮民族が同じ家族として生活をしだすと、まして主人がそれなりの立場を持つ者であったなら、そこに家族になって一緒に入ったその女性は、その肩書の部分が、そのことが最大の価値として認識して、つまり自分の子供もそういう立場の者でそこら辺の者と一緒にしてもらっては困ると、自分の息子は地位が特別なんだと、自分の家族の家はそういう身分の高いうちなんだという意識が、日本人では考えられない異常とも思えるこの意識を持っている。
だから
朝鮮民族の女性は、とにかく名だたる江戸の時代から続く老舗だとか、または、自分のうちはそこら辺の庶民などとは違って特別なんだと、そして一番恐怖はその肩書を持つ家の価値を、その名を、息子の時代で無しにはしたくないと、公務員の、それも高級官僚の、その官僚の身分に居てる者の家が自分のうちなんだと、それを周りにも知らしめたい、知らせたい、彼等は常にそう思いながら生きている。
この身分差というものを自分らで勝手に作り上げ、周りを見るとき常にその目で比べあっている。
日本人であれば、全くそこは逆で身分などという意識すらないし、そういう立場にもしも立っていれば、周りには返って気を使い、高級職につけばつくほど逆に謙虚なふるまい、物言いに徹する。
我々日本民族は常にそれが当たり前で生きてきている。
そこは返って低姿勢になって、一つ例をするにあたっても丁寧に当たり前のように身分などという比べるなどなくて普通に挨拶を普通にやる。
普通の状態で、目線で相手を見て付き合うもんだが、だが、ここが日本人とはもう全く真逆で、彼らにすれば高級職に居てることがすべての自分や自分の家族、自分の家系の価値であり、身分であり、人間そのものが価値ではなくて、くっつけているこの肩書が彼ら民族にはそれが自分らには着いているというその絶対的思い、そこにはそれがあたかも権力、身分だとまで思い込んでいる。
そこで連中がやってくることが、皆は従うべきだと言わんばかりの態度で出してくる。
だから掴んだこの肩書だけは、どんなことがあっても手放さない。
これが命よりも大事な連中だから。
大阪の自民公明他共産も立憲民主も含めての市会議員・府会議員が思うあの今回でもよくわかったあの見苦しい思いと同じ。
奴らは異常であるが、奴らは異常とは思ってもいない。民族が違うとこれだけ違う意識を持つ。
身分だと、着いた身分は手放さなくていいもんだと思い込んでいる。
もうこれに食いつく執念は、手放すことと比べての選択は、彼らの生死を分けるほどのものなのである。
絶対に手放したくない。
家族を捨ててでもこの肩書だけは、捨てたくないのだ。
本人らはこれが異常だなどという感覚意識など微塵も持っておらず、これが当たり前で、人間には皆身分があり、しかも差が途中から取り込んだりもあり、また、生まれつきあり、ごく普通に当たり前だと思い込んで生きてきている。
そこから傲慢さを加えた彼ら民族の特有の、従え、という身分意識が異常に持って生きている。
朝鮮民族はこれこそすべてと思う意識で生きている。
【私のうちはあんたらとは違うんだ、身分が高いんだ】という思い込み。
日本に住んでもそのことはこの連中にはそれは全くないんだということは、一切理解できないのだろう。
★ここが日本人から見て一番下品に見えることを彼らは知らない。
さて、ここで想像になるが、
もしかしてということで、
この殺害された息子さんは、実は母親から幼い時期から特別な存在、周りのほかの子供たちとは身分が違うと、特別な存在のように育てられていたのではないのだろうか。
主人が持つこの肩書を、この母親はもうものすごく誇りというか権威の物だというか、身分だと、そのぐらいの価値で自分の主人の身分肩書のことを、絶対に手放さない、もうこの母親にすれば自分の主人の肩書命で生きてきていたのでは。
そこでこの主人の肩書と同じに近いものを、この自分が生んだ息子にも手に持たせたい、自分の家で今掴んでいるこの肩書の家を、つかんだこの身分を、手放した家系にしたくない。
息子にも、引き継いで、何とか手に掴んでもらいたいと、ところが或る時点から、この息子が主人のような肩書を手に持てそうもないと思い出し、そこから急に愕然としだし、この息子に対しての対応が、接し方がそれまでの大事な大事な身分を引き継いでくれるはずの息子という接し方から、実はそうではない価値の息子だと、到底これは無理だと思い出し、或る時ぐらいからその能力の無さを、子供に解るような言葉なり態度で息子に対して対応を出しだしたのでは。
結果息子は幼い時期には特別な子供のように扱ってくれていた母親の、或る時からの豹変ぶりに、猛烈に対抗しだし期待には応えられない自分の能力の無さの自覚との葛藤での、ここからその思いが恨みや怒りに代り、それを発散するべき相手がそれは母親だと、自分をあれだけすごい人物になると言って育てておいてそれが思う通りに行かないと解ったら急に豹変しだしたその母に対して猛然と暴力でかかわってきていたのでは。
息子は気持ちの上では多分毎日毎日もう思い切り泣いていたのだろう。
周りの誰にも言えずに。
自分への期待、親への期待に応えられないし、でも自分を凄い者になると、立派な息子になるとあれだけ大事に育ててくれていたではないかと、もう想像以上の期待を見せつけての育て方、おだてて育ててきたその母の、あ或る日からの突然に、或る意味裏切りに対して、そう受け取ってしまったこの息子は、その向けていく刃を、まずは母へと、そして父にも向けだし、家族全体へと暴れだしたのでは。
こういう家族の場合は、そもそも価値観の全く違う男と女が結婚して、そのお互いの現実の望み、現実の将来に向けての思い、まあ野望といっていいようなそういうものを、夫婦のうちの片方が持つと、家庭が崩壊する典型であろうと思う。両方が持っていればまだ子供は家を出て行って家出ということもあるが両親の片方は優しくでも片方は期待をなくして全く希望を自分に向けてくれなくなったその喪失感、これは受け取る本人にしたら非常に精神的に混乱してしまうだろう。
ちなみに先に書いたこの私の子供の学校の同じ生徒のこの両親であったご夫婦は、その後その子供は中学で公立には行かずに同級生とは違う道に入り、私立の中学校に行き、間もなく奥さんはその子を連れて自分の実家に帰ってしまい、この仲の良かった?はずだったご夫婦は、その後離婚した。
同じ家庭に民族の違うものが同居状態で生計も生活も寝食も共にする事のむつかしさは或るんだが、とくにこの朝鮮半島民族の女性と結婚した場合に、こういう主人の肩書がすごければすごいほど、奥さんはそれを価値だと勘違いして思い込み、自分らにはほかの者とは違う特別な地位に居てるんだと、身分があるんだと、そうだと思い込み、そこから子供が一直線で期待とはかけ離れた人生に入っていき、不幸になっていくという例は、こういう状況の構成図、構造では常になりやすい。
お互いの目的とその価値が全く違う者同士が違う先を描いて一緒に家族になっている。
これは子供にとって非常につらい人生になるだろう。
とくに身分意識を持つものがその家族の中に一人でもいてればそこの家族、兄弟関係、身内関係は、心のつながりなどは存在しなくなり、自然に普通にいずれそのうち崩壊するだろう。
この元官僚の人物は、自分で自分の家庭の中で今回それを覚悟のうえで終結させた。
もしかすると初めからこうなるようになっていた構成では?と、私などは思ってしまう。
肩書は身分ではないことを、職席にしか過ぎないと、身分などというものは、どんな肩書が着こうと、この世にはそんなもんなど存在しないということを、徹底して子供には教えていくことも親の責務である。
まあ日本人は教えなくても解ってるが。
★日本人はそもそも身分だなどと思うものはまあまず居ないんだが。
【↑書いたもので、今回の事件の内容についての部分は、あくまでも私の想像からきたフイクション】です。
そう言えば…、あの殺された息子は、
母親の事を【愚母・愚母】とかなり軽蔑していましたね。
あそこまで母親の事を【軽蔑】しているのは、
何かよほど母親に対して愛情を求めていたのか?
それとも、仲井さんの仰る通りに「身分意識の強い女性」で、
息子が「世間に自慢」できるかできないかで、
「息子の存在価値」を決めつけるような女性だったのか?
子供としては ”いたたまれない状況” に追い込まれていたのかもしれない。
まあ、これも推測ですけれど…。
でも実際、【家庭崩壊】という事実があり、
何十年も両親・子供が「苦しみ続けていたんだ」と思うと、胸が痛いです。
前回は、今の日本で、表で出て居ないがでも日本の世間で現状発生しやすい条件が実はあるという例を書きましたが、
こういっている私の子供にも実はもう十数年前に引きこもりとまではいかずとも子供のうちの二人が一時的に家で表に出ないでしばらく居座っていたということがありました。
大勢の私の子供の中の男の子と女の子の二人においてですが。
;1人は学校に行っていた時期、
;1人は就職をしてから二年ほどで、そこでブラックの酷い状況があっていろいろあって辞めて、そこから家で何処にもいかず引きこもりという表現で合うかどうかですがそういう期間がありました。
男の子の場合には、結局二か月ぐらいで学校に復帰しそこからは普通にいくようになりましたが娘のほうはかなり重症でした。
結局2年近く、いやもっと長くかも、家でほとんどを過ごし毎日毎日家族とだけ顔を合わすという具合の生活でした。
親から見ていて、私のそれぞれの子には、そうなると思える理由がそこにあり、それが親である私と妻も、そして兄弟のものもわかっていたことが、私の家での場合には後々何とかそこを普通に乗り越えてきたのかもです。
現状は二人とも普通に周りの人とも普通に話ができ普通に働いて、家からはもう独立して頑張っている状況です。
発生した当時、家族のものが対処を当時どうやったのかというと、
毎日家で居てるわけですから、私が仕事から帰るまでは妻とその子は四六時中同じところでそういう狭い空間で常に顔を合わせて一緒に居てるわけです。
娘の場合には職場での状況がまあ私の感覚では考えられない長時間労働で、パンを作ることがしたいという娘の夢で実現したパン屋さんへの務め、修行だったが、ところが現場は、朝の2時過ぎに家を出て出勤(会社から迎えの車が来る)し、勤務が終わるのが、実は夜の9時ごろで、毎日家に帰ってくるのが夜の10時ぐらいでした。いつも深夜の電車で帰ってきていました。休みが週一で、明らかに労働基準法には合致しない違反の企業でした。
初めの学校からの紹介で就職したが労働契約はそんな時間帯では全くなくて朝の二時過ぎに出勤し午後に二時ごろまでという内容になっていました。
まあこれでも酷いんですが、でも娘がこれぐらいきついところのほうがきちんと勉強もできるしということでどうしても行くというので、まあそれで容認したんですが、まあ何のことはない製造から店立ちの販売まで、店舗が営業中のすべての初めから最後の片付けの終わりまですべての時間、すべて勤務状態というもうとてつもない状況でした。まあむろん残業代なる者などない状態ででも娘はどう説得しても辞めないし、その店舗への抗議のような連絡も絶対にしてくれるなというし、もう見守るしかない状態でした。
そのうち暮れのクリスマスの時期が来て、11月の末頃からケーキの講習と称してますます時間帯がもうもっとひどい状況になりだし、遂に娘がクリスマスのイベントが終わる直後、12月の26日にとうとう風邪で店から帰りの道で動けなくなり、倒れてしまい、熱と体力の衰えで大変でしたが、そこで休みを急遽いただくことになって、向こうが2日だけであれば休むのを会社として許容すると、それ以上は今の人員の代わりが突然でいないから困るという連絡がきたらしく、迷惑をかけるからと娘はまた回復どころかまだ中途だったが出勤しまた。
勤務が続きだした。
そこから年が明けて今度はそのパン屋さんがなんと節分の巻きずしを店舗で販売をするということになり、そこでもう節分の前日から従業員総出でものすごい数の巻きずしを徹夜で捲くということになり、当然パンもケーキも同じ状況で製造模試、それと一緒に業務をやるので人員は同じでもうとてつもない状況。
これでその節分が終わるタイミングで娘がとうとう頭が切れてそこから一切出勤しないと言い出した。
辞めるといって店から突然帰ってきたのでその場で店の主人から相当怒鳴りつけられたらしく、その文言がもう酷すぎて頭に来たといっていたが、まあ日頃から従業員に向けて投げる文言はその主人もその奥さんも同じで異常と思えるほどなじるような暴言が続いていたようで、娘が辞めた翌日にもう一人が突然に辞めたとも言っていた。
これ以降娘は世間では結構評判がよく表ではきちんとしたパン屋さんで評判がいいと言われていた店舗で実は中身がこれほど暴力的で従業員への扱いが乱暴でひどすぎると、これを身にしみて感じてから世間のことが全く怖くなりだし、それ以降は自分でローソンにさえいけなくなった。
理由は人と話すことへの恐怖と人への不信感、違和感だったといっていた。
とくにどこに行くにも男性が居てるだけで怖くなってくるといっていたぐらい精神的にやられていた。
そこの主人の投げてくる暴言の数々に後遺症としてまだ相当おびえていた状態であった。
だから入ってすぐに辞めろと言っていたのにと私は言ったが、娘にすればまだ覚えたい夢を捨てられなかったと、その時はその時だったと。
何処にもいかなくなってから、それ以降数年間閉じこもり外の空気を吸いに行くこともできなくなり、一度精神科で診察も受けた。
でも精神科では何のケアーにもならなかった。
私と妻が、今後の娘に対しての対応について決めたことがあって、そこでとった対処法は、
【とにかくこの娘に何も注意らしきこと(つまり、よく世間でやる、「もうそろそろ働いたら?」とかいう文言を、これを絶対に声がけしなかった】こと。
これを家族もみんなが絶対にこれを娘に対しては言わないことを皆で決めた。
これは、とにかく本人がそろそろ何処かへ行こうかとかもうこのままだと私ダメになるんでは?とか、もう何かしてみようかとかを、これを娘側から自分の意思で一言でも出てくるまで、家族にちょっとでもこれを話し出してくるまで、一切これを言わないことを、娘以外の家族全員でこれを決めてそれを徹底して実行した。
この引きこもっている数年間、働くことを勧める言葉は娘に向けては一切発しなかった。
そしたら案の定、2年以上経過した後くらいに、自分でもムズムズ動きたいということにかられだしたのだろう。
その期間中にすぐ下の弟も新卒でちょっと離れたところに行って就職したこともそれに拍車をかけたのか、兎に角
その言葉を初めて私に声掛けしてきた。
妻も喜んでこれでようやくこれまで黙ってきた「そろそろ働いたら、、、、云々」のこれを言えると、もう非常に喜んでそれを見て娘が逆に勇気が出たみたいでそこから自分で就職活動をはじめ現在もその時就職した企業で今も継続でずっと働いている。
娘曰く
【職場って企業によってこうも違うのかと、もう前のあの会社はいったいどんな会社だったんだよ!】って、こんなことが平気で言えるようになった。そのパン屋は今もまだ営業をやっている。
あんな企業が生き残れるもんっていったいこの日本はどこでどう間違ってこんなになったのか、朝鮮民族企業の経営って常にこんなことが平気で出来るんだとまあよくわかったし大。
当然労基署に訴え賠償もさせたがそこの主人からの血に連絡があり、
【うちはいつでも代わりが居てるから】と言ってきた。
もう二の句が継げないほど反吐が出るそいつの言葉だった。
潰れることが世の中のためになるようなパン屋だった。