日本維新の会 常任役員会終了後
松井代表と馬場幹事長が囲み取材に応じました
やはり丸山議員についての質問がほとんどでしたね・・・
「ちょけた」は、「ふざけた」と言う意味だそうです
ちなみに
「いちびる」は、「ちょける」より少し重く「調子に乗る」になるそう
松井代表「(丸山議員)ちょっとイチビリが過ぎた。いちいち咎めません」全体会議終了後の囲み取材 2017.10.26
(12:13タイトルのシーンから再生します。スマホの場合、初めからになる場合があります)
維新 来月にも臨時党大会 代表選挙行うか諮る | NHKニュース
維新を良く取り上げてくれるデイリーさん
質問もいい味出してますね(^^;)
(追記)
こんな記事がネットに(10/28(土) 17:10配信)
橋下氏、丸山議員に「松井代表や地方議員の苦労をリスペクトしろ」…直撃取材に応じる (デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース
やりますねぇ、デイリーさん!
日本維新の会 常任役員会 冒頭あいさつ(松井代表・片山共同代表)
日本維新の会常任役員会。規約通り、臨時党大会を45日以内に開き、代表戦を実施するかどうかを特別党員で議決する。規約では、党大会の代わりに郵便で議決をとることもできるが、よりオープンにやろうという判断。
— やながせ裕文 東京都議会議員(大田区) (@yanagase_ootaku) 2017年10月28日
コメント
九州からですが一言述べさせて下さい。
橋下氏が仰っしゃりたい事は私にはよく理解できます。荒っぽい言葉の行間に
人として政治家としての一番大切な原点を述べてあると思います。
橋下氏流の言い回しの表層や言葉尻だけを切り取る方々がほとんどかもしれませんが
当たり障りのない無難な言葉には真実も愛情もありません特に政治家には。
強烈な努力をなさった維新の起源と言われる松井氏橋下氏の方々であっても決して上から目線の態度がない、自分達の位置づけ等何も考えずにひたすら市民の為日本の為頑張ってこられて今日があるのです凄い事ですよ。
丸山氏には理不尽に思われる今回のツイートでしょうが自分の胸に手を当ててよくお考え下さい。橋下氏が仰った事を今理解できなくともいづれ気づく日が来るはずです。
その日まで人間力を磨いてください。今日明日橋下氏が仰ってる事の意味が解るものでもないでしょうがその解らないことを自分の中におさめてその疑問と向き合って下さい。きっと貴方の為になるはずです。人間溜めが必要です。間違ってる間違ってないの話ではないのですよ。
維新に投票しましたので今回の件とても気になり投稿させていただきました。
丸山代議士を優しく導くようなjoさんのコメント。恐れ入ります。こういった子は、失敗知らずの怖い物知らず。自分んの胸に手を当ててよく考えても、自分の事にしか頭が回らないのですから無意味です。対等意識が異様に強く、序列順序に異常に敏感で、上から抑えつけられることを嫌う人間。「見たようなことを決めつけて言うな!」と言われそうですが、松井代表等のぶら下がりを見ていると、代議士活動を放任に近いかたちでノビノビとさせているようなので、こんな事が起こっても至極当然です。いつの日か誰かが言わないといけなっかのでしょう。批判覚悟で自分を落として、橋下氏が悪者になってくれているのを解ってくれるのかな?無理でしょうね。維新内からの丸山応援団が出てこないのは、締め付けや脅かしが有るから?(笑)
いやいや橋下はこともあろうに「丸山は日本維新の会に金を出して公認を得た」なんて
ツイッターで全世界に向けて発信したんだぞ。
これでも目が覚めないのか、その後に撤回したが「丸山が金を誰かに出した」ってところ
は変えてないし何もコメントの趣旨は変わってない。
これが理不尽じゃないなら何なんだ!
そもそも自分の暴言は撤回してツイッター上で謝罪すればそれですむなんて甘い姿勢なの
に丸山にはなぜあそこまで厳しく謝罪を求めるんだ?筋が通ってないだろ。
橋下が失言をしたのなら直接、丸山に謝れよ。その上で丸山を諭すのが本来の形だろ。
ここまで化けの皮がむけてもまだ橋下の本性に気付けないのならそれはもうリベラルに
傾注して人の話をきかない信者と何ら変わらない。
あああ様。気が付かない丸山代議士をどうのこうの言う前に橋下批判ですか?橋下の本性って?行くところを間違っておられませんか?他に登場願えるところは山ほどありますよ。