【新型コロナ対策】生出演「吉村知事に聞く 大阪の取り組み」(医療崩壊を防ぐため大阪が始めた”入院フォローアップセンター”を紹介)

記事をシェアして頂けると嬉しいです

3/17 BS 夜の報道番組

吉村洋文大阪府知事が生出演!
医療崩壊を防ぐ為開始した「入院フォローアップセンター」が紹介され、コメントしました

田村憲久(自民党・新型コロナ対策本部長)らも出演

是非、ご覧下さい!

吉村知事出演部分の動画の様です

<<下に続く>>


状況が厳しいからでしょうけど、協力したいと申し出てくれる宿泊施設がある事はありがたいですね!

田村憲久議員
明らかに、役所サイドに立った「事が起こったら考える」と言う回答・・・

新型コロナ対策本部長の肩書はあるけど、出来るのは意見の取りまとめぐらいで権限は無いのでしょうね・・・

3/14 在阪局 朝のバラエティ番組 吉村洋文大阪府知事が生出演して、公的イベント再開や新型コロナ対策などについて答えました! ...

【新型コロナ:大阪府】公的イベントや公共施設、”条件クリア”で再開へ。吉村知事「感染が急拡大する環境を作らず、社会活動を再開させることも重要」


(出典:https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1239852282780381185)

 

「維新」「借金減らし増税なし」で大阪でやったこと
・私立高校無償化
・幼児教育無償化
・小中学校給食を無償に
・小学高学年/中学生塾代助成制度(年額12万円)
・0歳から高校生まで医療費1日500円(3日目から無料)
・府大市大を統合し公立最大規模・知の拠点「大阪公立大学」に、そして授業料も無償化
・小中学校に授業用タブレット導入とクーラー設置
・水道料金値下げ
・特別養護老人ホームの整備促進・入居枠大幅拡大
 など
「維新の会」が、これまで行ってきた改革の数々

【新・政策目安箱】日本維新の会にどんな政策を期待しますか? | PoliPoli

【維新政治塾】オンライン – DMM オンラインサロン
2012年の開校以来、経験ゼロの初心者から数多くの政治家を産み出してきた維新政治塾がこの度、オンラインにて開校! 政治の第一歩を踏み出したい方から、政策を勉強したい方まで、幅広く皆さまのご参加をお待ちしています。

ブログランキング参加中、応援クリックが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 政治ブログ 政治情報へにほんブログ村

記事をシェアして頂けると嬉しいです

ブログ・SNSをフォローする

トップへ戻る