【堺市長選】毎日、堺市内全27駅で配られている竹山市長応援(維新中傷)ビラは、共産党が母体の「住みよい堺市をつくる会」が作っています。

記事をシェアして頂けると嬉しいです

良識ある堺市民の皆さん、お気を付け下さ~い

維新出馬なら現職支持?住みよい堺市をつくる会(日本共産党 堺地区委員会)

しんぶん赤旗(9/22付)より

(引用)
 大激戦の堺市長選(29日投開票)で現職の竹山修身(おさみ)候補を応援している「住みよい堺市をつくる会」が、平日夕方、堺市内の全27駅前で配布している日替わりのビラ「日刊 堺はひとつ」が大きな反響を呼んでいます。

 最新号では「自由自治都市・堺の伝統を生かし、歴史文化のまちづくりを推進」と現市長の政策を紹介。堺の歴史や人物、古墳も端的に解説していて、「市の役割もわかるし、堺への愛にあふれている」と好評です。ビラは「つくる会」のホームページで閲覧できます。

 各駅前での宣伝では、市民から「がんばってや」との激励が次々。「大阪維新の会」の橋下徹代表をひとしきり批判していく市民や「『大阪都』なんてあかん」「堺市をつぶしたらダメ」「竹山さんに期日前で投票してきたよ」と声をかけていく人も。

 会のメンバーが「今日も新しいビラです」「堺市民の税金は堺市民のために使ってもらいましょう」と声をかけながら宣伝すると、ビラを自分から受け取りに来たり、ビラをもらいに引き返す人も。「維新も必死や。がんばりや」と真剣な表情で語る市民もいます。(引用終わり)

関連記事
橋下氏ツイッター「嘘八百の、でたらめなネガティブキャンペーンをはられている。堺市民は不安になり、都構想反対となっているのであろう・・・」
【堺市長選】「共産ノリノリ、竹山氏応援全開」

 

「維新」「借金減らし増税なし」で大阪でやったこと
・私立高校無償化
・幼児教育無償化
・小中学校給食を無償に
・小学高学年/中学生塾代助成制度(年額12万円)
・0歳から高校生まで医療費1日500円(3日目から無料)
・府大市大を統合し公立最大規模・知の拠点「大阪公立大学」に、そして授業料も無償化
・小中学校に授業用タブレット導入とクーラー設置
・水道料金値下げ
・特別養護老人ホームの整備促進・入居枠大幅拡大
 など
「維新の会」が、これまで行ってきた改革の数々

【新・政策目安箱】日本維新の会にどんな政策を期待しますか? | PoliPoli

【維新政治塾】オンライン – DMM オンラインサロン
2012年の開校以来、経験ゼロの初心者から数多くの政治家を産み出してきた維新政治塾がこの度、オンラインにて開校! 政治の第一歩を踏み出したい方から、政策を勉強したい方まで、幅広く皆さまのご参加をお待ちしています。

ブログランキング参加中、応援クリックが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 政治ブログ 政治情報へにほんブログ村

記事をシェアして頂けると嬉しいです

ブログ・SNSをフォローする

トップへ戻る