【参院選】おおさか維新「田中康夫氏・石井苗子氏 事務所開きあいさつ」2016.6.19

記事をシェアして頂けると嬉しいです

昨日(6/19)に両氏の事務所開きが有りその動画が公開されました。

お二人とも、非常に良いあいさつでしたので
お時間ある方は、是非ご覧になって下さい。

田中康夫氏(藤巻健史議員参加)

※画像をクリック(スマホは2回)すると再生が始まります。

参院選出馬の田中康夫氏、妻のべた褒めに苦笑い(日刊スポーツ)
田中康夫氏の恵夫人「正直で信頼できる男です」…事務所開きで内助の功(スポーツ報知)

そして、石井苗子氏

※画像をクリック(スマホは2回)すると再生が始まります。

参院選出馬の石井苗子氏が事務所開き「人生で一番幸せな気分になってます」(スポーツ報知)

2016身を切る
※画像をクリックすると、より詳しい政策集(pdfファイル)が見られます。

参議院選挙、投票用紙は「2枚」あります。「選挙区」と「比例代表」
投票方法を動画でおさらい
参議院比例代表選挙の投票方法(YouTube)
5つのポイントで理解する、参議院選挙の仕組み。(NEVERまとめ)

 

「維新」「借金減らし増税なし」で大阪でやったこと
・私立高校無償化
・幼児教育無償化
・小中学校給食を無償に
・小学高学年/中学生塾代助成制度(年額12万円)
・0歳から高校生まで医療費1日500円(3日目から無料)
・府大市大を統合し公立最大規模・知の拠点「大阪公立大学」に、そして授業料も無償化
・小中学校に授業用タブレット導入とクーラー設置
・水道料金値下げ
・特別養護老人ホームの整備促進・入居枠大幅拡大
 など
「維新の会」が、これまで行ってきた改革の数々

【新・政策目安箱】日本維新の会にどんな政策を期待しますか? | PoliPoli

【維新政治塾】オンライン – DMM オンラインサロン
2012年の開校以来、経験ゼロの初心者から数多くの政治家を産み出してきた維新政治塾がこの度、オンラインにて開校! 政治の第一歩を踏み出したい方から、政策を勉強したい方まで、幅広く皆さまのご参加をお待ちしています。

ブログランキング参加中、応援クリックが励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 政治ブログ 政治情報へにほんブログ村

記事をシェアして頂けると嬉しいです

ブログ・SNSをフォローする

コメント

  1. 仲井 より:

    選挙中にぜひともやっていただきたいことが有ります。

    今後あるであろうテレビでの討論、
    あらゆる機会でのラジオ、テレビでの番組での選挙における政党の訴えに関して角突き会わせてやるあの討論番組場面で、あのテレビカメラが有る状態の時に、其れも出来ることなら生ライブでのおりに、
    【こういう場所で我々おおさか維新の会のやろうとしていること、今やっていること、ここまでやってきた事、実績、これらを全部説明と内容をすべて伝えることはなかなか時間が限られる、ですから現在まで、我々が街頭演説で過去1年間500回を上回るほどの街頭演説で国民に有権者に直接説明をして伝えて来ています。これはほかの政党では一切やって居ないほどの内容でやってきています。
    大阪都構想にしても過去の総選挙時でもこれをやってきました。我々のやってきているこの実績をネット上の動画で私松井一郎の、私たち【おおさか維新の会】の、我々のここまでの演説を、動画でネット上ではどこででもみなさん見られますから、一度でもいいですからぜひとも我々の選挙演説での街頭での国民への説明を、この動画を是非見ていただきたい。現在の政治の世界、行政の世界がいかに異常になって居るのか、その解決法まで我々は街頭演説でそれをやっています。ぜひとも一度それを見ていただきたい。それを見てからどうするのかを国民が選んでください】
    これを是非やっていただきたい。

    松井さん、馬場さん、これを是非ともテレビ成り新聞での中でぜひとも口で語っていただきたい。

    特に5月16日の住民投票前夜の難波での大演説、
    大坂ダブル選挙投票前夜での11月21日のあの同じ難波高島屋前の大演説を、これをネットではいつでも動画で見られますからと言って、国民の皆様ぜひともネットの動画で見てください!】と。

    これを今後行われるテレビ討論でも選挙討論でもどこの場でもこれを発言して選挙の投票日前夜までこれを欠かさず全立候補者が、やっていただきたい。

    お願いいたします。

    生放送で有れば、テレビ局は都合悪いからと言っても現場ではそれがカットは無理で不可能ですので、カットできませんので必ずこれを討論の現場で発言でやっていただきたい。

トップへ戻る