(日本経済新聞より引用)
都構想案パンフ170万部、市民に配布へ 説明会は40回開催大阪市を分割、大阪府と再編する「大阪都構想」の協定書(構想案)が府市両議会で可決された場合、住民投票に向けて市民に内容を周知する方法の概要が11日、固まった。40ページ程度のパンフレット約170万部を配布、各行政区で説明会を延べ約40回開く。市は13日の市議会での協定書可決後、総額約1億8000万円の2015年度補正予算案などを提出する。
パンフは市内全戸に配布するほか、住民説明会でも配る。これとは別に、説明会開催を知らせるビラや、協定書の概要を紹介する8ページ程度の広報紙も全戸配布する。印刷・配布経費は計約1億5000万円を見込む。
説明会は約2週間にわたり開く計画で計約2800万円を計上した。
都構想の根拠法の大都市地域特別区設置法は、市民に協定書の内容を「分かりやすく説明しなければならない」と規定。ただ、説明方法を巡り、推進する大阪維新の会と反対する野党会派で意見の違いも出ている。(引用終わり)
明日13日、いよいよ正式決定ですね。
記者会見とか、あるのかな?
【わかりやすい】大阪都の特別区の区割り図(サムネイルクリックで拡大)
(うらしまさん作成。ありがとうございます。拝借致しました。)
大阪都構想・丸分かりタウンミーティング動画集
http://oneosaka.jp/shishinokoe/new.html
関連
・3/7 ABC放送「正義のミカタ・大阪都構想賛成派と反対派(藤井聡氏)のプレゼン対決」
・3/10橋下市長「(地域団体上層部の一部は)『都構想によって、地域コミュニティが破壊される』と流布している」 登庁会見