4/7(日)投票「統一地方選挙」大阪ダブル選挙
4/6選挙戦最終日
最終最後の訴えは、もちろん聖地:なんば高島屋前
浅田均参院議員
東徹参院議員
吉村洋文 府知事候補
松井一郎 市長候補
(24:40浅田均参院議員の演説から再生します。スマホの場合、初めからになる場合があります)
前・松井府知事は → 市長候補です
前・吉村市長は → 府知事候補です
※以前と同じだと思って投票する方が多いそうです(無効票になります)
【大阪府知事選挙】は「吉村 洋文」(よしむら ひろふみ)
【大阪市長選挙】は「松井 一郎」(まつい いちろう)
周りの方々にもお伝えください!
よろしくお願いします!
♢
大阪府そして大阪市のみなさん
吉村・松井体制でこれまで通り一体となって
力強く大阪を前に進めて行く「バーチャル都構想」を継続するのか?
さらに、住民投票によって、それを永遠に続く「都構想」仕上げるか?
それとも、
昔の様に、大阪府・市がバラバラで、大きな事・大事な事は何も決まらなかった「府市あわせ」の大阪に戻すのか?
(政治家・役所にとっては天国、住民にとっては悪夢の様な大阪)
昔の、政治家・役所にとっての天国に戻したい
自民・共産・公明・立憲・国民連合
これら既存政党や支援する組織・団体に打ち勝つには、あなたの1票だけが頼りです!
有言実行、真の改革政党
何とか、押し上げて下さい!
どうぞ、よろしくお願いします!
コメント
もうなんかハラハラドキドキです❗️
私の周りは、結構、都構想反対派が多いので、色々吹き込まれています。
>「吉村さんは圧勝だけど、松井さんはどうやら危ないらしい…」とか、
>「大阪都構想も、みんなあんまり関心なくなってきてるからね」とか、
>「二重行政で税金が無駄に使われている」というのは嘘。
>「二重行政が弊害だというのは維新のプロパガンダ!」とか、
>大阪市が借金で沈みかけていたのも嘘。
>関市長の時から大阪市は財政状況が良くなっている。
>大阪府のほうは橋下と松井の時代に財政悪化、起債許可団体に転落。
>G20も万博も都構想とは何の関係もない。
>万博はカジノ誘致のインフラ整備のための口実。
>アメリカの後押しもあったのではないか。
>維新のデマを撒き散らすのはやめた方がいい。日本のためにならない。
↑
ね?言いたい放題でしょう?
関前市長って、財政再建しようと思ってたけど、
その財政計画は、労組や公務員、自民党や民主党に反旗を翻すような計画だったから、
大反対されて、選挙で落とされたって聞きましたけど…。
この度の大阪ダブル選挙、野合!これだけ酷い選挙戦をみるのは初めてである。
大阪府市民のための将来像を真摯に問いかける大阪維新の立候補者に対して、維新反対
勢力の情けないまでの醜態をさらすその集団。
あの立憲の辻元清美が大阪自民の選挙カーのうえで声を嗄らして自民候補を応援する。
信じられない。辻元清美といえば国会の場であれだけ自民を口汚く罵り「うちは国壊
議員やぁ」と狂気の沙汰を繰り返している人間だ。そんな連中の援護で一体どんな大阪
の成長が望めるというのか。自民と共産の関係もしかり。
本日の統一地方選、大阪に関しては松井、吉村は勿論のこと維新立候補者の誠意ある
健闘に謝意を贈るととみに全員の当選を心より願うものである。
投票締切と同時に府市長の当選確実が出ました。地上波テレビや新聞も維新の実績を目の前にして、反維新を貫くことが出来ずじくちたる思いでいるのでしょうね。何はともあれ一安心しました。この勢いで府市議員も優勢のまま進みますように。