(保育園落ちた)「かわいそうに、安倍首相、保育園なんとかしてやれよ!・・・でもウチの近所には作るなよ!」そして、抗議殺到・・・

記事をシェアして頂けると嬉しいです

時系列的にはおかしなタイトルですが、目を引くために敢えて付けました。

ここに来て大きく報道され、賛否いろいろな意見が出てきています。
千葉 市川の保育園新設 周辺住民の反対で中止に(NHK)

<保育園>「子供うるさい」開園断念…市川市に意見殺到(毎日新聞)

(引用)
 ◇周辺住民「建設ありきだった」

 千葉県市川市で4月に開園予定だった私立保育園が「子どもの声でうるさくなる」などと近隣住民から反対されて建設を断念したことが波紋を広げている。12日、抗議の声を中心に全国からメールや電話が約50件寄せられ、市は急きょ記者会見して経緯を説明した。一方、予定地周辺の住民からは「市や事業者は建設ありきだった。もっと意見を聞いて決めるべきだった」と批判の声が上がっている。【小林多美子】

 市川市の待機児童は昨年4月時点で373人と全国市区町村で9番目に多く、市や関係者も定員108人の保育園新設に期待していた。市によると、この日「断念に至る前に行政としてちゃんと関わっていたのか」「一部の住民の意見で中止になるのはおかしい」といった意見が北海道から沖縄まで全国から届いた。断念に異を唱える声が多かったという。

 建設予定地は幅約3メートルの道路に面していた。地元には保護者らの車や自転車の往来が激しくなり、危険が増すとの懸念がもともと強く、市の説明不足や対応の悪さを指摘する声も相次ぐ。

 周辺は一戸建てが中心の閑静な住宅街で、高齢世帯が多い。約30年前から住む男性(75)は「静かに暮らしたいと思ってここに家を買ったのに、いきなり保育園ができると言われて驚いたし、困った」と言う。事業者や市の説明については「建設ありきで話が始まった。市は待機児童を解消したくて、焦っていたのではないか。交通事情や周辺環境をもっと配慮すべきだった」と話した。

 50代女性は「定員数を減らすなどしてくれれば保育園自体には反対ではなかったが、市と話がかみ合わなかった」と振り返った。

 一方、会見したこども施設計画課の小西啓仁課長は「防音ガラスの設置や、交通整理員を配置することなどを提案したが、条件交渉まで至らなかった」と説明。「(対策が住民に)十分に伝わっていたか確認が足りなかった」とした上で「100%の理解を得るのは難しいと思うが、待機児童を減らすために市としてできることをやっていきたい」と述べた。

 ◇子供の声巡り各地でトラブル

 子供の声を巡るトラブルは各地で起きている。2014年には神戸市東灘区の保育園の近隣住民が、防音設備の設置や慰謝料100万円を求める訴えを神戸地裁に起こした。

 東京都目黒区でも、15年4月の予定だった保育園の開園が、住民の反対運動で今年6月まで延期された。目黒区では今年度中に国有地で着工し、17年4月に開園する予定だった保育園も、反対運動が起きた。区保育計画課によると「開園予定時期はお答えできない」としている。

 東京都の14年の調査では、保育園や公園などで遊ぶ子供の声について「うるさい」などの苦情を受けたことがある区市町村が7割に上ることが明らかになった。一方で「声を抑制するのは子供のストレスになる」といった指摘があり、15年3月の都議会で子供の声に騒音の規制基準を適用しないよう条例を改正した。【渡辺暢】

(何故か他では書かれない子どもを持つ保護者の意見を紹介)
【保育園開園中止】 「子供の声騒がしい」高齢者らが反対 千葉・市川 「子供の声しない町がいいのか…」と担当者(産経ニュース)
近くに住む2児の母で主婦、伊藤孝子さん(35)は「声がうるさい問題はあるけれど住民の方には理解してもらいたかった」と切実に訴えた。

保育園の騒音トラブルは必ず発生する。~千葉県市川市の開園中止は反面教師である~(yahooニュース)

子どもの声は騒音でしかない!? 開園予定の保育園が開園断念(ママスタセレクト)

子どもの声の問題を、交通問題にすり替えて反対しているのでは無いか?(単なるエゴ?)
と私自身も思っていましたが、色々調べてみるとそうでは無い様・・・

確かに接している道路は、一方通行になっている狭い道路。(間違えました。幅3m対面通行だそうです)

交通整理員を配置すると言う提案もあったが、住民は反対。
だったら、車送迎禁止にすれば良かったが、事業者側は譲らなかった模様・・・
やはり民間なので、収益に影響するかもしれない部分は譲れなかったか・・・

(以下の記事のコメントを参考にしました)
千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない(Enter101さん)

そこも民間、先の見通しが立たないとみるや、サッと引きました。

結局、地域住民も事業者も、そして困っている保護者も、誰もハッピーにならない、本当に残念な結末になってしまいました。

そうは言っても、案内の通り市川市は多くの待機児童を抱えている。(恐らく潜在している待機児童も相当いる)

この教訓は、今後の保育所建設に是非活かして欲しいですね。

また、保育所建設以外の方法も、もっと議論しなければならないと痛切に感じました。

最後に、やっぱりこの問題は「国レベルでは無理」と改めて思いました。
保育所1つ作るのでも、地域ごとこの様に色々な問題が絡んでくる。
橋下氏「待機児童対策の切り札は市町村長と地方議会に全責任を負わせること。その代り権限と財源も与える。首相や国会議員は待機児童には無責任でよい」4/11のツイート

P.S.
建設予定地だった所は、付近の住民が駅に出る為に使う裏道(歩行者・自転車用)に近く、通勤途中に利用しやすく好立地でした。

また、
40年50年前は、大雨が降れば近くの真間川がすぐに溢れて、しょっちゅう浸水していた地域。
その後、市が大規模河川改修を行い、最近は、そういう被害が全くという程無くなりました。

コメント

  1. えぐち より:

    保育園とか受け皿を作ることばかり考えずに、育休を原則3年とれるようにできれば待機児童はなくなると思ってます。
    待機児童は大抵0から2歳。
    その間は、基本的には親が見れるようにすればいい。親だってできることなら三歳までいっしょにいたい。

    そうすれば、今の保育士の数でも対応できるし無駄にふえなければ給料もあげられるんじゃないか。保育園や保育士をむだに増やさなくていいし。
    今は育休は1年くらいまでしかお金でないけど、満額じゃないにしても育休3年間、いくらか手当がでるようにしてもらって。
    雇用保険をいじる感じ?
    公務員だけでなく民間企業も、そうしないといけないようになんとかしてもらって。
    そのあたりは政治の力でなんとかできないかなと思ってます。
    そんな簡単じゃないでしょうね。
    でも昔は育休は3ヶ月くらいだったって聞いてるので、将来的には出来ないことはないかなと思ってます。
    3年も、子育てしてるなんて息が詰まる、女性だって働きたい、と言うのであればそういう人だけ預けて働けばいいし、
    そういう人をフォローする子育て支援センターみたいなのをつくればいいと思う。
    言うだけは簡単ですね。ほんとに。

  2. kou より:

    以前、市川市に住んでいました。市内でもエリアによって状況が違うので何とも言えませんが、私の住んでいたあたりは、都内へのアクセスも良く、家賃もリーズナブルなので、若い一人暮らしが多いような感じでした。結婚するとほかのエリアに引っ越すケースが多かったように思います。あまり子育て向きではないエリアだったかなという印象です。
    夜勤の多い仕事の人もいるでしょうから、うるさいという気持ちも分かります。それでも賃貸であれば引っ越すことで回避もできますが、記事によると住宅地とのことですから(私の住んでいたところとは別のエリアかな?)一戸建てが多いんですかね。だとすると回避できないわけですし、そういう意見があるのも自然で双方に言い分があるのは理解できます。

    本題からずれますが、これだけ環境の変化の激しい現代社会においては今後数十年住み続けなくてはいけない家を購入するという行為は、ものすごくリスクのあることなのかもしれませんね。

  3. 仲井 より:

    ここは、
    さあさあ、山尾さん、

    待ってました、いよいよ出番ですよ!
    望むところでしょう?

    民進党として解決する内容をすぐにでも示し出してきて、市川の問題をきょうにも解決をしてきていただきたい。

    あれだけ国会でかみついて主張したんですから、解決できる内容を持った上で討論を掛けてきたんでしょう?
    山尾さん!
    どうされますか?
    やれますよね!
    自分から投げた内容、
    政治家は投げる時自分でそれなりの解決できる方法を持ったうえでないと提示はできないぐらいわかってますよね。
    問題提起をやるからには自分で解決できるものを持ってやるはずですよね!

    ここは、貴方の出番です。
    自分の子供は保育園を落ちていないがでもあなたは落ちた云々の人たちの代表としての表向きには一応、その被害者?たちの代表になってるんです、
    貴方は。

    【落ちた、、云々】というあの大勢の全国の声、被害者?の声は貴方は受け取った。それで国会で吠えた!
    では今回出てきている内容、千葉市川の。こんな内容は今までも全国の都心ではよく出ていた内容だが、
    保育所を開設することを反対した住民がその地域に実は大勢いてたということが解り、この件であなたはどうする解決方法を提示できるんですか?
    待機児童解消について。
    彼らを説得できるんですね!

    今回の千葉の市川の件、山尾さんは落ちた云々の人たちとは面談されたと思われるが、ではこの保育園の開設に反対している側のこの住民らと直接会わないんですか?
    要求側の国民とは面談し、あれだけ国会で追及?らしきことをやった。

    其れであればこれに反対した側の住民にも、直接面談を直接すべきですよね。
    当然だと思うが。

    開設に賛成派と、今回のような反対側と、両方から面談で直接話を聞くべきでは?

    そこから山尾さんがどういう結論を出されて、政治家らしく行政を動かして両方の陣営に解決できる内容をどう説明をされるのかを、私は、国民として、参議院議員選挙も近いことだし、そこをぜひとも知りたいですね。

    反対派をどう説得できるのかを。
    見ものですね。

    貴方はあれだけ強く要求したんですから、当然両方の人たちが満足する解決案を、反対側も賛成派も両方が納得される内容を互いの人たちに提示してどちらも満足させられるんでしょうねえ。

    是非やっていただきたい。

    反対派も賛成派も両方を納得させる方法を。

    そして最終的に待機児童が消滅される解決案を是非ともこの千葉県市川市のここからまず手始めに解決をやっていただきたい。

    それだけのマネジメントが出来るんですか?

    民進党の政調会長であれば、それぐらいはお手のもんですよね、
    できますよね!

    ましてや、あの国会で、全国民に向けて大見えを切って、待機児童問題は、さも民進党ならすぐにでも解決が出来るのに、今の政権自民公明党では出来ないという理屈で追及をされたんだから、具体的にこの今回の千葉の市川の問題をすぐにでも解決してみろよ!
    実績を作れよ!
    出来るんだろう?

    民進党の山尾という国会議員ならできるんだろう?

    今日にでも現地に飛んですぐに地域住民の反対をされた住民及び地域の開設してほしいという住民と両方に話を聞きに行って、早急にこの内容を両方が満足する形で解決してみろよ!

    オオカミ少年になるぜ!
    ああ山尾さんは、女だから、狼女か!

    そう言われないためにもすぐに今日にも市川市に飛べよ!
    直に会って、この件を解決して処理して来いよ!

    解決することがあの現場で出来ないのなら、
    正に解決する方法、手段、問題の中身、解決の方法の手立て、
    これらを何にもわからずに、持っておらずにただ並べて駄々をこねて叫んだ愚か者になるぜ!

    議員報酬は莫大だぜ!
    時給も莫大だぜ!
    やって見なさいよ!

    民進党の政調会長の実力を見せてよ!

    今の愚か者の自民党の政調会長のように、
    【大阪都構想ってあれっていったい何なんですか?、何のことかさっぱりわかりませんよね】って叫んだあの愚か者の彼女と同じレベル?
    検事もやってたんでしょう?
    日本の検事ってこんなもんなの?

    検事レベルの愚かものの脳では政治行政は全く何もできないということを全国に晒すのかねえ。
    日本の検事上がりはみなこんなものだって晒すのかねえ。

    脳レベル、行政能力、交渉能力、
    これらがあの自民党の政調会長のあの愚劣な女と同じ程度?ですか?

    今回の市川の事案について、ご自身でこれをほったらかして放置して、ただ何処の話?程度にして静かに何にもされてないなら、言うだけの狼女になるぜ!

    ここは日本国家です。
    どこかの奴隷制度の存在した国とは違います。

    言ったことは最後まで関わって最後まで解決の提示を今回の千葉の彼ら地域の住民と直接会ってやってみてください。

    行政と住民の意向の関係について、そのことをこいつはほんとにわかってんのかねえ。

    大阪でこれまで8年、橋下さん松井さんがどれだけの反対運動にも耐え、どれだけの卑劣なやり方で陥れ工作を仕掛けられても、其れもことも有ろうにテレビ新聞という報道機関までが潰し工作の旗頭になり、朝鮮民族でのグルになっての潰し工作を仕掛け、これをことごとく突き破り、どういう形でここまで正常に戻そうと、ごく一部の者らの利益ではなくて公けの国民、一般有権者、納税者を、それらの住民の利益を最優先にやってきたかを見れば、そこらが勉強すれば掴めるはずだが、こいつら民進党の連中は一向に勉強していないようだね。
    ほんとひとかじりだけの薄っぺらいにもほどがある。

    何処に問題があって、【その解決にどうやればいいのか】そこまでやらないと言うだけでは何の意味もない。
    政治家であれば。
    だから高い報酬を政治家に支払っているんだよ、納税者は。有権者は。

    解決のそのその方法すらわかって居ない様だ。

    大阪で解決してきた行政での改革、企画、政策、施政、方針、執行について、
    そのやり方について、こいつら一寸もここには一切触りたくもないのだろう。

    こんな奴らが国会で議員をやり政党の政調会長だなんて呆れてものも言えない。
    大阪の、おおさか維新の会の政調会長をやってきた人らが、行政で、政治で、どれだけ執務に頑張って抵抗勢力と戦って血も滲む思いでここまでやってきていたかを、こいつら全く知らんようだ。

    何にも知らん奴がいうだけ叫び、ほんと愚かにもほどがある。
    大阪で一度でもいいから、たとえ三か月でも講習のつもりででも大阪府市統合本部で働いて勉強してみろ!って。

    余談だが、
    山尾志桜里さんって、まさかだが、あの青山繁晴さんの親類なの?
    なんてことないよね。

    いや、
    顔の造りと表情、顔相が、互いを見ているとあまりにもよく似ていたのでさ、
    ちょっとね。

    そう思っただけ。違うよね。

トップへ戻る